生きてる気がしない。
どれだけ休んでも休まらない。
何が足りないんだろ…全部かな?
@minadoriyuzuha.bsky.social
マインクラフトアート(MA)、音ゲーマー、パズル好き、旅人の水緑(みなどり)ユズハでぇす💧🌱 色々準備中だけどよろしくね
生きてる気がしない。
どれだけ休んでも休まらない。
何が足りないんだろ…全部かな?
仮にSwitch2が手に入ったとしてもその頃にはマリワやってる人ランクマ極めてる勢ぐらいしかやってないんだろうなって勝手に思ってる
16.09.2025 02:16 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0しっかり作品を遊び尽くしてその作品の続報で狂喜乱舞してる方達の反応見てる方が心穏やかになれるのに自分が狂喜乱舞できないのは……いや、やめとこう。何も生まない言葉は心の中に仕舞おうね、私?ハイ😶
12.09.2025 14:46 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0ニンダイ気になるタイトルが本当に少ない…😞
ごく僅かのゲームジャンルしか触れてこなかったのが原因よな、私が悪い。
もっと色んなゲーム触れてくればよかった、上手い下手とか合う合わないは勿論あるけどさ…😔
規制ラインギリギリを攻め続けるVって正直見ててイライラする
見なきゃいい話ではあるし、その人に対してとやかく言う事もしないし、合う合わないの判断材料になるからいいんだけど理解はできないわ
最終日、早朝から札幌に南下してお土産を買ってから徐々に南下して帰宅
旭川駅近くにあるパワーストーンの神居古潭石を触り運気の改善を願うと共に長時間移動して今回の旅は終了
旭川の友達からサプライズで私のフェルトぬいを作っていたそうでお土産にと受け取り、今回もいい旅になりました。
放置し過ぎてた🙄
えー…帯広で宿泊した翌日、朝から旭川へ移動
旭川の友達と合流して旭山動物園で夕方まで過ごし駅近の食べ放題で夕飯をとってそのまま宿泊
この日はとにかく暑かった🥵
札幌に戻ってから円山動物園へ移動
夏日といってもいいくらい陽射しが強く、日陰でゴロンとしてる子が多い中活発な子もいて今まで行った動物園の中では比較的起きてる子は多かった印象
夕方頃には札幌に戻り、宿泊先の帯広へ
札幌に戻ってから目的の店、トリトンまで歩いて行きました。
開店して間もなくでも人が並んでおり後の行程に影響しそうなら諦めてたんですが少し待ったくらいで入店できました
一般的な回転寿司と比べると(比べるものではないけど)質が高い
その分お値段はかかるものの一口食べただけでも新鮮さが分かるほどの美味しさ
贅沢を噛みしめて次の場所へ
2日目、ホテルを出て札幌駅周りを歩いてから新千歳空港へ移動
展望台から飛行機を眺めつつ中の店を周り歩きました。
お昼は別の場所で食べる予定で1時間ほどで撤退、札幌駅に戻りました。
十字街からキツめの勾配道を上り函館山ロープウェイ乗り場へ
日本三大夜景の一つの函館山から函館湾と津軽海峡両方を同時に眺められ、昼でも十分壮大な景色
初日の宿泊地は札幌のため、早めに函館に戻りました
函館から五稜郭タワーへバスで移動
雲がほぼない快晴で函館地域の街並み、津軽海峡もしっかり眺められました
昼頃には市電の駅に向かいもう一つの場所へ
初日の朝早く
今回は北上して北の大地、北海道へ移動し道南の都市函館へ
過去1回だけ訪れたことのある函館に久々に来たものの、当時の記憶などほぼほぼないため新鮮な気持ちで観光をスタート
一人旅23回目
5月末に行ってきました。
それじゃ、書いてくよ📝
流石に交流が主な目的ではないけど自分で考えたコンテンツはやってみたい気持ちは確かにあるんよね…
やらない後悔よりやる後悔にしたい
こんなんでVやってみたいとか思うのも烏滸がましいんだろうな
27.05.2025 01:50 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0人との交流が向いてないのか私が内向的過ぎるのかもう分かんないや、誰かと話したいけど話聞いてる方が楽だから自分の言葉飲み込んじゃうし。
27.05.2025 01:49 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0やりたいゲームあってもほとんどがsteamなんよなぁ…
は〜ゲームPC欲しい😭
誰かを頼る事がちゃんとできるなら私も今より良い方向にいってたのかな…
私の言葉は誰にも聞いてくれない、そんなトラウマがなければ…
考えても無駄か、休もう
今日ずっと六竜狩りしてたなぁ…🙄
10.05.2025 17:52 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0一人旅で宿の取り方が明らかにおかしい夢見てどういうルート組んだんか夢の中の私に問い詰めたい
09.05.2025 07:01 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0明らかに営業で訪問してくるやつは頑なに出ないようにして時間の無駄よねぇ〜と言いつつ何もしない時間が長すぎて時間の無駄遣いする日々に悲しくなってきた😭
07.05.2025 14:32 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0試行錯誤であれやこれやと触ってみてもどれもこれも中途半端…やんなっちゃうなぁもう。
拘りなのかプライドなのかもう分かんないけど、上手く形に出来たものが少ないし大半は誰にも見せずに終わってるから次が生まれない。
特化した何かがあればよかったなって本当に思う。
次の旅の宿の確保は完了…いずれ旅館とかにも泊まってみたいけどそれは後々。
後は細かいとこ決めていけば大丈夫なはず…マジで今までと緊張感が違うな
次の旅の最低限のチケットは確保できたし、地道に内容詰めてかないとな。
場所が場所だから楽しみと不安が入り混じってるけど
黒い感情が渦巻いて寝れないけどきっと考えなくて良い事なんだろう…
今の楽しみを増やしてマシにしていけるように一旦飲み込んでと
大方コミュ障で仕事辞めてるのに誰とも喋らずに過ごす時間が長すぎてこれからちゃんと社会復帰できる気がしない。
学生時に自信を大きく失ってから自分の意見も気持ちも全部飲み込んできたから自分の言葉は誰にも届かないと諦めている。
側から見たら現実から逃げて遊んでるだけに見えてるんだろうなって思った深夜帯の自分に対する愚痴。
勇ましいライオン、気持ちよさそうに泳ぐアザラシ、お昼寝中のトラ、よく動くレッサーなど。とにかく可愛い🩷
張り紙を見ると雄ライオンとトラのお名前がどちらも「アース」だそう、偶然なのかな?
この後は夕飯時位に帰宅して今回の旅は終了しました。
名古屋に向かい、駅ホームにあるきしめん屋でお昼を食べ向かったのは豊橋の隣、二川
40㌶の広大な敷地に動植物園、遊園地、資料館などの施設があるのんほいパークへ
1日じゃ見切れないほど多くの種類の動物に癒されて来ました。
3日目の朝、セントレアのデッキで暴風を浴びて飛行機、伊勢湾を眺めてから金山経由で気になってたシュークリーム専門店へ
店員さんがおすすめしていた炭火ほうじ茶味とエスプレッソを購入して公園で一休み
ここからは寄り道しながら帰路に着きます。