りんご's Avatar

りんご

@ringo929.bsky.social

本を読んだり縦笛を吹いたり。俳句と短歌を詠む人になりたい。

49 Followers  |  61 Following  |  294 Posts  |  Joined: 05.01.2024  |  1.9151

Latest posts by ringo929.bsky.social on Bluesky

お腹ちゃぽちゃぽになって、花びらが山と降ってきて埋もれてしまえ、ともはやちょっぴり意地悪な気持ちになる、そんな日

07.11.2025 02:22 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

創作は心の栄養なんだなとしみじみ。人の作ったものを見るだけでも少し元気が出るし、自分が作ったものも然り。
結局は現実逃避なんだけれども。

31.10.2025 23:29 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0

布の柄もですし、入れ物としてのこの形がめっちゃ素敵だなと思いました!食事に関係する時の小物が食べ物柄なの、めっちゃ好きです☺️
作ったもの見るの好きなので、よかったらまたぜひ見せてもらえると嬉しいです…!!

31.10.2025 12:14 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

トマトのとか最高に好きです!!めっちゃセンス良いし使いやすそうで素敵…!!🥰

31.10.2025 08:26 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0
Preview
畑中雅美さんが質問に回答しました | mond mondでこの回答を読んでみましょう

これ漫画家へのアドバイスだけど全創作者にいえるやつ!
共感って言っちゃうと分かりにくいけど、どんなぶっとびキャラでも読者に「感情移入」させるのはテクニック次第だぜ!っていう。

mond.how/ja/topics/nb...

15.10.2025 00:54 — 👍 6    🔁 3    💬 0    📌 0

なるほど。それなら言わないですね。
今思い出したんですが、さらすなって言ってました!なんにせよさらなのはなんか面白いですね☺️

13.10.2025 04:52 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

さらさらな粉(というか土)のこと、さらこなって言わないです…?自分の時はさらつちって言ってたような気もしますが。。

13.10.2025 04:37 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

事務作業をここまで留め置いた自分が悪いんだけど、楽器吹きたいな…と思う
まぁ2日くらいは吹けそうな雰囲気があるから良いかな

06.10.2025 15:04 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

果物は思っていたのと違うとダメージ大きいですよね…。
少々の手間が耐えられるようであれば、すりおろして梨ソース(醤油とみりんなどを合わせて軽く火を通す)作るのがおすすめです…!焼いた鶏モモとか豚肉にかけるとおいしいです。
お返事不要です、よき梨ライフが過ごせることを祈っております!

23.09.2025 08:14 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

じっとりと山登りて突如開ける眼下の駱駝 風吹き抜ける
#短歌 團伊玖磨/シルクロード 2楽章

23.09.2025 07:25 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0

曲について詠むというのも手だよね。詠めたら詠む。

23.09.2025 06:54 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

ちなみにざる蕎麦なのであわてています。あったかい蕎麦で食べればいいんだけど、ざる蕎麦で食べたくて。
晩ご飯用に買う鶏モモが使いきれない時に、一口サイズに切って冷凍しているんですけど、それを残り湯で茹でて蕎麦つゆで食べたらとても良かった。

22.09.2025 03:03 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

「突然涼しくなってしまって慌てて買い溜めていた乾麺の蕎麦を使い切ろうとして毎日昼ごはんは蕎麦です」みたいな俳句か短歌を詠みたいです
時間もないけど脳内の余力が全然足りない…

22.09.2025 02:26 — 👍 5    🔁 0    💬 1    📌 0

文章書いて読み返していると、なんか引っかかるところが見つかる。その淀みをどこまでなくせるかが腕の見せ所だなと思う。
流れが悪いところの言葉を入れ替えて、なんなら文章を作り直して、しっくりとくる言葉を掬い取れた時は感動すらすることがあるくらい。

19.09.2025 22:35 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

こんなにもバチっとかみ合う人がいると思ってなくて、そういう人に出会えたのが本当に幸運だなと思う。

18.09.2025 13:32 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

まともに長文の曲目解説を書くのは11年ぶり。当時は校正のこともよくわかっていなくて、大量の赤を見て心が粉々になった。今思うとそらそうよという感じだけれど…。
精神的にもまだまだ未熟だったし、自分のこともわかっていなかったなと思う。そう考えると成長してるんだな。

18.09.2025 12:45 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0

文章を書くことは幼少期から憧れていて、その時は小説を書いてみたいと思っていた。今はそうは思わないけれど、言葉に惹かれるようになった。長文は久しく書いていなかったけれど、この数年でこういう文章を書けば良いのかなという指標みたいなものができて、書いていて楽しい。
長くなりがち、ちょっと夢見がちな単語が入ってくるあたりが私の癖なんだなぁと思う。それを肯定してくれた人たちのおかげで、書くのが楽しくなったな、と。

18.09.2025 08:32 — 👍 5    🔁 0    💬 1    📌 0

ざーっと書いたら2000字弱書いていて、それを500字ほど消しては書き足して結局2000字になって、を昨日と今日でやっている。いっぱい書いてるね。

18.09.2025 08:29 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

ここのソロ聴くたびきみが蘇る 桜の花で埋もれたきみが
#短歌

13.09.2025 21:32 — 👍 6    🔁 0    💬 0    📌 0

この有名な1分間のCM、かなりショッキングな内容なんだけど、もし未見なら今こそ見てほしい。
学校の日用品を子どもたちが楽しげに紹介する…というくだりから始まって、だんだん様子がおかしくなっていき、CMの趣旨が明らかになる。「サンディフック・プロミス」という銃乱射事件の犠牲者遺族らが運営する団体が制作した。
これが「しかたない犠牲」のはずがない。
bsky.app/profile/cweb...

11.09.2025 07:06 — 👍 508    🔁 329    💬 1    📌 2

寝転ぶほどではないけどなんとなくだるい時は、案外楽器吹くと元気になったりする。特に月のものは楽器の振動がお腹に響いて良いのか、結構効果あるなぁと。

11.09.2025 19:20 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

とてもスッキリしていて好きです!!

11.09.2025 10:57 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

茶ちゃんは感性とそれを表現する能力が素敵やと思う。服装と言葉が特に好き。どっちもなんかこうほっとする。
あぁでも声色とか楽器の音とか思考回路も好きやなーって思うから全部素敵と言っても過言ではないかも!

08.09.2025 23:18 — 👍 3    🔁 0    💬 1    📌 0

赤銅の月を眺めむ 居残りの夏を追いたて秋は来にけり
#短歌

07.09.2025 19:43 — 👍 6    🔁 0    💬 0    📌 0

私がこの世からいなくなるとしたら事故か病気だと思うんだけど、その時に何年経ってもさみしかったりおしゃべりしたいなと思い返してくれる人はいるのだろうか、と少しセンチメンタルなことを考えるなどした

05.09.2025 08:25 — 👍 6    🔁 0    💬 0    📌 0

一昨年失った友人(というか人生の先達というか…)のことをふと思い出して寂しいなと思った。
きっと何年経ってもさみしいしおしゃべりしたいなと思い続けるんだろうな、と。

05.09.2025 08:22 — 👍 8    🔁 0    💬 0    📌 0

打ち上げで4人並んでもらってだーれだ!クイズしよう!

26.08.2025 12:45 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

ひんやりしていて少し乾いた感じの文面が一番好きかもしれない。
さぁっと風が抜けていくような爽やかさ、寒い日にふわっと肩にストールをかけてもらった時のような暖かさ、楽しくてキラキラが舞い散って目をぱちぱちさせてしまうような勢いの文章も好きだな。こういうのはどこから来るんだろう。

16.08.2025 11:08 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

友達に言葉を褒められることが増えてきたけれど、それは私のことを知っているからもあるかなと思っていて。
全然知らない人にもこの気持ちを伝えると喜んでもらえるんだ、という新たな発見をした気持ち。

15.08.2025 13:23 — 👍 5    🔁 0    💬 0    📌 0

フォロワーのたぶんリアル知人であろう知らない人のつぶやきが流れてきて、なんとなく好きだなと思ったのでフォローして眺めている。すこしだけひんやりしていて、必要以上に煽られることのない感じというか。
たくさんの流れていくつぶやきの中でいろんな気持ちになるけれど、その中で読むとふっとひと息つける感じ。

匿名で意見が送れるタイミングでその旨お伝えしたところ、「とんでもない人間力に圧倒された、私もそのように人を褒められる人間力を鍛えていきたい」って言ってくださって、勢いがよくてちょっとふふってなった。ちょっとこそばゆいけど嬉しい。

15.08.2025 13:20 — 👍 5    🔁 0    💬 1    📌 0

@ringo929 is following 19 prominent accounts