本日もお疲れさまでした。
日経平均も堅調で38000円を維持したまま引けたものの、保有株は、上げ下げ共にあり前日比微損となりました。
デイトレは先週末と同じ4銘柄にて実施。
大増資を発表したメタプラは株価希薄化への不安からか一時下げる面もありましたが緩やかに戻っていき、明日以降も、参戦しやすい値動きになりそうだと考えております。
データセクションに関しては、強かったですね。ストップ高から剥がれては貼りつきなおしを繰り返し、そのまま引けへ。明日以降も昨年のように上値更新をしていくことを期待する反面、そろそろ寄り天での利確売りが一旦入るのではとも思っております。
09.06.2025 08:33 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
今週も皆様お疲れさまでした。
本日も引き続き、
メタプラネット(3350)
フジクラ(5803)
データセクション(3905)
サンリオ(8136)
の4銘柄でデイトレ実施。
4銘柄ともそれほど値幅は大きくないものの上げ下げの回数が多かったので、回転数を増やして対応。
あとは日本製鉄(5401)によるUSスチール買収の件について、追加情報が出てほしいところですね。
06.06.2025 07:18 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
久しぶりの投稿。
ここ数か月は、
フジクラ(5803)
三菱重工(7011)
サンリオ(8136)
メタプラネット(3350)
を中心にデイトレを実施。
また、昨年末に損出ししたデータセクション(3905)が大きく値動きをみせているため、再度デイトレ銘柄に組み込み昨年の損益分を少しずつ取り戻しております。とはいえ、値動きが激しく急な下落も考えられますので注意が必要。
並行して、米国の関税絡みの相場変動以降、保有していたスイング銘柄の利確を進め、現金比率を増加。想定としては、長期保有銘柄を10銘柄程度。スイング銘柄を3銘柄程度にまで調整しようと考えております。
05.06.2025 08:43 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
本日は日経平均も堅調な動きではあったものの、保有株上げ下げほぼ同数な感じで全体的にはややマイナスといった感じでした。
保有株の内、リガクHD(268A)は上場当時から定期的な難平買いにより取得単価を下げつつ保有株数を増やしていっておりましたが、今回の決算報告が好感触。良い感じに株価も上昇しておりましたので、手持ちの半数程度を利確しました。残りは、配当も増額し将来的にまだ株価上昇の余地はあると思いますので株価の推移をみつつ検討する予定です。
本日のデイトレは、決算ブリヂストンを狙っていましたが、下落時に指値まで下げ切らずに一気に反発したためそこから入る決断ができずに終了。
17.02.2025 07:52 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
本日は保有株も微増に終わりました。
本日のデイトレ
カバー(5253)
ストップ安からの反発を狙ってみましたが思ったより売り圧が高く、予想より取引回数は少なくなりました。
他のデイトレ用注目銘柄は高値水域で動いていたため、一旦様子見で参戦せず。
明日は、手持ちの決算発表済の銘柄に関して、保有株数の調整などをすすめていきたいと思います。
13.02.2025 11:47 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
本日は日経平均が寄りから下がり続けましたが、後場はきっちり反発し前日より高値引けとなりました。
スイング用の保有株の内、急騰したフジクラについてやや上がりすぎな気配もしたので一旦利確。こちらは、再びデイトレ銘柄に変更予定。他のアルピコHD、三菱電機などについては引き続きホールド予定。
商社系もそろそろ反発してほしいところですが、何か好材料がでないものか期待したいところですね。
12.02.2025 12:02 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0
今週もお疲れさまでした。
多くの企業の決算報告が始まった今週ですが、結構な銘柄で決算の結果を問わず乱高下するものが多い傾向から保有銘柄の買い増し、利確などを優先して動いたためデイトレはほぼ行っておりません。スイング用に好決算だったけれど下げ基調だった三菱電機(6503)などいくつかの銘柄を購入。
来週も引き続き決算報告が続きますが保有銘柄のものは少ないので、デイトレにも力を入れていきたいと思います。
07.02.2025 07:58 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
今週もお疲れさまでした。
決算発表が始まり、短時間での乱高下が見られる銘柄が出てくる時期になりました。
本日のデイトレ
リミックスポイント(3825)
メタプラネット(3850)
TOWA(6315)
ABEJA(5574) 損切り
今回は損切りするタイミングが遅かった為、マイナスが大きくなったのが反省点。まだまだだなと再認識した1日でした。(´・ω・`)
31.01.2025 09:05 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
本日はやや反発。保有株も前日より少しずつ値を戻した形となりました。
本日のデイトレ
レナサイエンス(4899)
三菱重工業(7011)
半導体関連は1部戻し始めたものの戻り幅はまだ小さく明日からに期待したいところですが、決算期間が始まりましたのでこちらへの資金投入率がやや下がりヨコヨコからの緩やかな上昇になるかなと想定しています。
29.01.2025 09:25 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0
昨日に続き本日も下げ相場でした。保有株も大半がマイナスでした。
デイトレに関しては、全体的に下げ基調だったこともあり入るタイミングが掴めずに終わりました。
半導体関連も急騰前価格に大分近づいたものもありますので、明日は下げ止まる銘柄もあるかなと想定しています。とは言え、さらに材料が出て来たらまだまだ大きく動く可能性は高いので警戒はしておかないとですね。
28.01.2025 07:17 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
本日は日銀の金融政策会合発表があり、0.5%程度までの利上げが決定したことによる日経平均の下落はあったものの反発も見られ、影響はそれほど大きなものにならなかったように思えます。
デイトレ銘柄
メタプラネット(3350)
TOWA(6315)
値嵩株をデイトレに安定して組み込めるようになると、投資の増益に繋がるのでしょう。とは言え、1銘柄でのデイトレ用資金枠に占める割合の大きさからメリットよりデメリットの方を大きく認識する傾向にあるためまだまだ時間がかかりそうです。
24.01.2025 12:34 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
日経平均も一時は4万円台に突入したものの、最後でやや下げたものの全体的に堅調に推移しており良い相場の一日でした。
本日のデイトレ
レナサイエンス(4889)
三菱重工(7011)
フジクラもチェックしていたのですが朝一の勢いのある急上昇から急下降を見て、売り手の勢いが強そうな感じがしたので別銘柄に切り替えました。
引けてからチャートの見直しをしたら、十分デイトレ向けの値動きになってはいたものの、どのタイミングで入っても高値掴みになるのではという警戒心が捨てきれず多分参戦できなかったと思います。うーむ、悩ましい(-ω-;)
23.01.2025 12:42 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
本日も引き続き日経平均は堅調に推移。
デイトレ銘柄
カバー(5253)
フジクラ(5803)
フジクラが久しぶりに大反発。トランプ大統領によるAI関連の巨額投資発表の影響かなと。AIデータセンター関連での電線銘柄として、住友電工も上昇したので保有株にも恩恵がありました。
今日は、全体的に大型株の上昇が顕著でしたので明日も引き続き大型株が堅調に推移していくことを期待したいですね。
22.01.2025 12:48 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
本日は、銘柄によっては米国大統領就任による影響が出たものもあり中々に動きが見られた一日でした。
デイトレ銘柄
メタプラネット(3350)
TOWA(6315)
就任直前に高騰していたBTCなどの暗号資産ですが、噂に上がっていた暗号資産に関連する項目が就任演説に盛り込まれていなかったこともあり急落からの反発などかなり大きな値動きをしてましたが、関連銘柄もその影響で大きく動いてましたね。明日も引き続き注目銘柄の一つとして見ていきたいと思います。持ち越しするのは怖いのでデイトレ限定ですが・・・(-ω-;)
21.01.2025 15:15 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
本日は久しぶりに日経平均が反発。半導体関連だけではなく全体的に堅調な値動きをした一日でした。明日は、今晩未明に行われるトランプ大統領の就任式による影響がどう出るかが注目ですね。
デイトレに関しては、この良い相場の時に私用のため触れなかったのがとても残念でした(´;ω;`)ウッ…
20.01.2025 08:26 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
本日も引き続き日経平均は軟調。
前場に大きく下げてから後場に向けて反発しておりましたが最終的にはやや下落にて引け。
本日のデイトレ
ククレブ(276A)
note(5243)
TOWA(6315)
デイトレはプラスでも長期保有株が軒並み前日比マイナスになっており、悩ましいところです。といって、デイトレで冒険するのは性格上危険ですのでこのまま少しでも損失を補填しつつ相場の転換を願うばかりです(´・ω・`)
来週末あたりから各企業の決算報告も順次始まっていきますので、相場が大きく動いてくれることを期待するとともに楽しみにしております。
17.01.2025 15:09 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
本日は日経平均も寄り天から緩やかに下降しつつも、一応前日比プラスにて終了。このまま来週の米国大統領就任演説並びに日銀会合を乗り切ってほしいものですね。
本日のデイトレ
キオクシアHD(285A)
15時頃から、急騰したおかげでなんとか利確できました。
TSMCの決算発表の影響だとは思いますが、ちょいと下げ幅の見積もりが甘かったと反省。
昨日の影響で、ちょっとロットを上げていたので冷や汗ものでした( ̄▽ ̄;)
16.01.2025 16:22 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
本日は反発するかなと見て、寄りから動いたもののすぐに下げに転じた銘柄が多かったように思います。最初の売買が終わった後に別銘柄に切り替えるとすでに下降チャートに転じていたといった感じでしたね。
本日のデイトレ銘柄
野村マイクロ(6254)
15.01.2025 10:02 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
本日はちょっと手を出しづらい相場でしたのでデイトレはできず。週末に購入したスイング用の銘柄も下げていたのでそちらに難平の指値を入れておりましたが、下げきらずに成立せず。
いくつかの銘柄については、下げすぎによる反発を期待しておりますので今日の分もデイトレできれば良いなと思っております。
14.01.2025 10:58 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
本日は朝から私用で動き回っていた為、出先で相場を確認するも貼りついていられなかったためデイトレはできず。
全体的に軟調な相場だったこともありスイング用にいくつか銘柄を確保。やや高値掴みしたかもなの週明けの相場次第では塩漬けになるかも(ノ∀`)
大寒に向けて、連休は一層冷え込むようですので皆様体調にはお気をつけてお過ごしください。
10.01.2025 08:08 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
残念ながら、本日は反発せずの下げ相場。
デイトレ銘柄
フジクラ(5803)
野村マイクロ(6254)
ispace(9348)(損切り)
今日のデイトレは、特に可もなく不可もなく。下げ相場でしたので、押し目買いを狙うには難しく、余り冒険せずの1日でした。
09.01.2025 09:57 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
本日の日経平均は、大引けで4万円をわずかに割ったものの十分復帰できる位置ですので、明日は堅調な値動きを期待したいですね。
本日のデイトレ銘柄
ファンデリー(3137)
リボミック(4591) (損切り)
フジクラ(5803)
野村マイクロ(6254)
明日もフジクラを中心にグロース市場にも手を出してみようと思います。
08.01.2025 12:13 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
日経平均も4万円台へと復帰。保有銘柄に関してはおよそ半数が堅調な値動きを行いました。
本日のデイトレ銘柄
フジクラ(5803)
野村マイクロ(6254)
三菱重工(7011)
日経平均に関しては、後場は上げ下げを繰り返す感じではありましたが、4万円台を維持し続けて終われましたので明日も良い感じで相場が動きそうです。
07.01.2025 12:04 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
新年最初の取引。
日経平均は売り先行で下降。大発会なのでご祝儀相場があるかと思ったのですが、そうではなかったのでちょいと残念。
本日のデイトレ
フジクラ(5803)
軒並み下げ相場だったので、大型銘柄の中で三菱重工とフジクラの二つに注目し、動きが大きそうなフジクラに絞り取引しました。1銘柄だけでしたので、取引回数自体も少なくほとんどが相場を眺めつつ情報収集を行った一日でした。
06.01.2025 19:36 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
年内最後の取引お疲れさまでした。日経平均は残念ながら4万円を割ってしまいましたが、年明け十分に復帰が狙える位置ですので悪くないかと。
本日のデイトレ
令和AH(296A)
アルピコ(297A)
DWTI(4576)
フジクラ(5803)
注目していた直近IPO銘柄が、visumo以外軒並み崩れた形となったのもあり、低価格な株価の銘柄を中心にチェックしロット数を少し上げて取引しました。
来年も引き続き、手堅く取引に参加していきたいと考えておりますので、よろしくお願いします。
皆様、良いお年を!
30.12.2024 12:59 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
久しぶりの日経平均の終値が4万円台へ復帰。このまま30日の大納会を経て良い新年の幕開けとしたいものですね。保有株も、じわじわと値上がってくれました。
本日のデイトレ銘柄
キオクシアHD(285A)
アルピコHD(297A)
カバー(5253)
フジクラ(5803)
昨日と違い、今日はちょっと入るタイミングを誤り、高値掴みにより時間をロスしてしまうなどまだまだ改善点のある1日でした。
27.12.2024 14:08 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
2024年度の取引終了お疲れさまでした。
本日は日経平均も好調で手持ちの保有株に関しても堅調な値動きで明日から開始する新年度分の取引に向けて良い傾向でした。
本日触ったデイトレ銘柄
フォルシア(304A)
サイバーステップ(3810)
フジクラ(5803)
三菱重工(7011)
IPOが3銘柄あり、どれも活発な値動きをしておりました。入るタイミングもわかりやすく良い取引ができたのではないかなと。
明日から2025年度分の取引が開始しますが、引き続き手堅く進めていこうと思います。
26.12.2024 13:43 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
本日はあまり大きな動きもなく、トレードするよりも、相場を眺めている時間の方が長かった1日でした。
触った銘柄
野村マイクロ(6254)
日産自動車(7201)
明日は年内の損益通算ができる最終日の為、引き続き出来高がそれなりでも値動きは小さい場になりそうですね。
さて、どれくらい手を出せるかな🤔
25.12.2024 13:02 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
本日の保有株は、一部ホンダの様にIRによる反発がありましたが全体的に軟調でした。
デイトレで触った銘柄
キオクシアHD(285A)
カイオム・バイオサイエンス(4583)
損出し銘柄
フルッタフルッタ(2586)
データセクション(3905)
データセクションに関しては、色々協業相手を増やすなどAIデータセンター関連で今後も話題には出てくるかもなのでその際は再び手を出すかも。
追加で、ユカリア(286A)を売却。こちらは、長期的に見て緩やかに株価が上昇していく銘柄とみて購入しておりましたが、いったん現金保有率を高めるため手放しました。
24.12.2024 13:36 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
本日は、取り合えず損出し銘柄の精査。1銘柄目は、日々の出来高はかなりあるものの株価はひたすらレンジ内での推移のみのため、デイトレ用資金の拡充のため売却方向で。2銘柄目は、単純に上がらなさそうなため切ります。
本日のデイトレ
フジクラ(5803)
難平買いしていたホンダが、大規模自社株買いを発表。これによりある程度下がっていた株価も回復するとは思うが、3社統合に向けてまだ二転三転しそうな不安はありますので、保有株数の調整はしておく予定。
23.12.2024 16:08 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0