本田悦朗 @etsuro0112 先生による、 「金融緩和の解除はまだ早い」、「現状では金融緩和の継続こそが「正常」であり、円高誘導のために利上げを行うことは金融政策として誤りである」とする論考。基礎的なところから説いてくださっている。分かりやすいのでお勧めします。 jinf.jp/weekly/archi...
07.02.2024 12:28 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0@ykaneko.bsky.social
関東学院大学非常勤講師。参議院議員在職時に「日銀による大胆な金融緩和」や消費増税を止めた「景気条項」を提案。経済企画庁(現・内閣府、消費者庁)課長補佐、OECDエコノミスト、青山学院大学ビジネススクール兼任講師、中央大学大学院客員教授などを経て現在に至る。
本田悦朗 @etsuro0112 先生による、 「金融緩和の解除はまだ早い」、「現状では金融緩和の継続こそが「正常」であり、円高誘導のために利上げを行うことは金融政策として誤りである」とする論考。基礎的なところから説いてくださっている。分かりやすいのでお勧めします。 jinf.jp/weekly/archi...
07.02.2024 12:28 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0私は大学で経済学の講師をしています。今日ちょうど期末レポート登録者364名分の採点が終わりました。そこでその様子をChatGPTに頼んでイラストにしてもらいました。可愛らしいので大変気に入っているのですが、でもコーヒーをボールペンでかき回したりはしません。。。
07.02.2024 10:20 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0