ブラウン管's Avatar

ブラウン管

@cathoderaytube0.bsky.social

プラモデル、ゲーム、散歩が趣味の一般X(旧Twitter)半脱走兵です。 ウマ娘、Hoi4について話すかもしれない

43 Followers  |  39 Following  |  8 Posts  |  Joined: 05.04.2024  |  2.4193

Latest posts by cathoderaytube0.bsky.social on Bluesky

ヨーロッパ、アジアのほとんどを手中に納め真っ白でいい感じになりました。

ヨーロッパ、アジアのほとんどを手中に納め真っ白でいい感じになりました。

hoi4:SSWハンガリーのオーストリア=ハンガリー帝国再建完了です。この国は回収領土の大半がドイツ陣営にあるので対独戦必須です。ドイツの猛攻をイギリス、アメリカ陣営が上陸するまでなんとか耐えれば勝てます。使用した師団は歩14対空2の30幅師団です。ドイツは航空機の数が尋常じゃないのでステートに対空ミサイルを全域に建設して半数を制空、もう半分を迎撃にすればあとは師団の対空大隊が仕留めてくれます(そのあたりの采配は自己判断)。また、防御値を少しでも高めるため憲兵と工作も入れました。戦闘機は軍需が余ったら作る程度にしました。それさえ乗り切ればあとは消化試合です。個人的におすすめです。

16.06.2024 20:10 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
ピットロード社製
状態はよし。
なかなか手に入らないと感じる方が多いかもしれませんが駿河屋や関東ならイエローサブマリン等で容易に入手できますし、Amazonでも購入できます。

ピットロード社製 状態はよし。 なかなか手に入らないと感じる方が多いかもしれませんが駿河屋や関東ならイエローサブマリン等で容易に入手できますし、Amazonでも購入できます。

 重巡洋艦那智のディテールアップパーツを購入しました。ピットロード社製です。
 こちらも現在販売されているものとはパッケージ等少し違うところがありますが古いだけでほぼ一緒だと思います。
 駿河屋で中古で買いましたが箱の状態はいい方です。
 ただ、那智に付けるパーツ、特に主砲の三年式1号20cm連装砲D型が3つしかないためもう一個はAmazonで買います。
 あと製作中の最上型(軽巡の時代)の艦橋の頂部のパーツがなくなったのでパーツ入手できるまで中断です。

04.06.2024 08:41 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
歪んでいたり、汚れたり、謎のテープ(?)が貼ってあったりと箱自体の状態は良くない感じでした。
 箱の作成にノリでなくホッチキス(?)が使用されていた(今じゃ巨大キット以外あまり見ない)

歪んでいたり、汚れたり、謎のテープ(?)が貼ってあったりと箱自体の状態は良くない感じでした。  箱の作成にノリでなくホッチキス(?)が使用されていた(今じゃ巨大キット以外あまり見ない)

中も汚れが目立ったが本体はそこまで汚れてはいなかった。
画像では見えにくいがシールは汚れておりとても使える状態ではなかった。
左上のWL一覧表にはかつて参加していたフジミの記載あり。

中も汚れが目立ったが本体はそこまで汚れてはいなかった。 画像では見えにくいがシールは汚れておりとても使える状態ではなかった。 左上のWL一覧表にはかつて参加していたフジミの記載あり。

駿河屋で偶然発見し、衝動で購入したキットです。
 細かくは調べきれませんでしたがおそらく1971年に発売されたかなり古いキットだと思います。
 状態の方ですがパーツがランナーから外れたり、汚れが目立ったりしてはいるものの良好です。
 やはり古いキットであるためディテールが甘い部分が多いため該当するパーツを買ってから制作しようと思います。
#プラモデル #那智

03.06.2024 06:16 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
必要領土を取るとディシジョンのThe Belkan Warの項目のForce Osea To Bargaining Table が選択可能。

必要領土を取るとディシジョンのThe Belkan Warの項目のForce Osea To Bargaining Table が選択可能。

ベルカ戦争の講和ディシジョンを選択すると必要領土を取れる上和平できる。

ベルカ戦争の講和ディシジョンを選択すると必要領土を取れる上和平できる。

ベルカ戦争終結後、経済回復や軍隊解体といった戦後処理の国家方針に更新される。

ベルカ戦争終結後、経済回復や軍隊解体といった戦後処理の国家方針に更新される。

Hoi4のAce Combat MODのベルカようやくクリアできた〜
modが未完成だから戦後処理の後は何もできないけど今後のアップデートが待ち遠しい。

#Hoi4 #AceCombat

20.04.2024 14:38 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
ジムスナイパー2
追加装甲
背部に大型タンク
右手にフルスクラッチで製作した大型武器
左腕にフルスクラッチで製作した盾とジムの盾
全体的に灰色で仕上げた。

ジムスナイパー2 追加装甲 背部に大型タンク 右手にフルスクラッチで製作した大型武器 左腕にフルスクラッチで製作した盾とジムの盾 全体的に灰色で仕上げた。

迷彩はダークブルー(?)に濃い灰色
航空母艦信濃の迷彩を参考にしている。デカールは他社製品のもの

迷彩はダークブルー(?)に濃い灰色 航空母艦信濃の迷彩を参考にしている。デカールは他社製品のもの

少し前に大規模にカスタマイズしたジム・スナイパーⅡ
Twitterの方でも随分前に上げたのですが一応こちらでも上げておきます。
武装のほとんどはフルスクラッチで作成し、オリジナルの迷彩に仕上げました。
名前は「高出力型ジム・スナイパーⅡ」
#ガンプラ #プラモデル #ジム

17.04.2024 16:42 — 👍 13    🔁 3    💬 0    📌 0

昨日ようやくXから引っ越してきた者です
 長いことX(旧Twitter)をやってたつもりだったんですが荒れ具合が尋常なく気分が落ち込むという理由でこちらにきました
 こう言うのは失礼なのですが数年前のTwitterの方がまだ良かったと感じてしまいますね・・・

 今後はこちらでのんびり過ごしたいと思います

06.04.2024 05:41 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
ジム寒冷地仕様に筋彫りやプラ板を貼り付けてディテールをアップさせたもの。塗装は基本は同じだがRGみたく所々違った色を混ぜている。機体から見て左斜め前から撮影。

ジム寒冷地仕様に筋彫りやプラ板を貼り付けてディテールをアップさせたもの。塗装は基本は同じだがRGみたく所々違った色を混ぜている。機体から見て左斜め前から撮影。

バックパックのブースターは銀色に塗装。機体から見て右斜め後ろから撮影。

バックパックのブースターは銀色に塗装。機体から見て右斜め後ろから撮影。

ジムの日なので過去に制作したジム寒冷地仕様のディテールをかなり上げたものを貼っておきます

#ジムの日 #ガンプラ

06.04.2024 05:15 — 👍 13    🔁 1    💬 0    📌 0
頭部、腕部、脚部、右腕の盾はパワードジム
胴体部、バックパック、左腕のブースター付きの盾はヘイズル2号機
その他兵装はボールの機関砲の片方(左腕に装着)、ブルパップ
塗装はオレンジ色と白
機体から見て左斜め前から撮影したもの

頭部、腕部、脚部、右腕の盾はパワードジム 胴体部、バックパック、左腕のブースター付きの盾はヘイズル2号機 その他兵装はボールの機関砲の片方(左腕に装着)、ブルパップ 塗装はオレンジ色と白 機体から見て左斜め前から撮影したもの

機体から見て左斜め後ろの若干したから撮影したもの

機体から見て左斜め後ろの若干したから撮影したもの

ジム改高機動試験機
パワードジムとヘイズル2号機をミキシングし、他は適当にパーツを組み合わせたものです

シールの貼りと塗装が甘いので所々おかしなところがあります・・・(´・ω・`)

#プラモデル #ガンプラ #ガンダム #改造 #ジム

05.04.2024 18:36 — 👍 15    🔁 1    💬 0    📌 0

@cathoderaytube0 is following 18 prominent accounts