掃き出し窓のペアガラスが両方とも割れて直径1メートルくらいの穴ができてる状況
破片の数もすごいことになってる
片付けてるけど、色んなところに血がついててどうしたらいいのか
@akonako.bsky.social
愚痴垢 爆発した時に現れます
掃き出し窓のペアガラスが両方とも割れて直径1メートルくらいの穴ができてる状況
破片の数もすごいことになってる
片付けてるけど、色んなところに血がついててどうしたらいいのか
こんなことあるんだって心臓バクバクで震えが止まらなかった
目の前でガラスが散っていって、叫んでしまった
よく警察呼ばれなかったなと
喧嘩で旦那がリビングの窓ガラスを殴って大破
リビングガラス片だらけ
〇〇払いできるっていうから画面遷移したのにさらに利用登録が必要とかばっかりで…
ほんとにイライラする
住民税の振り込みのネット上での手続きがゴミ運用すぎてキレそう
セキュリティ上の色々と理由はあるんだろうけど仕組みがクソすぎて
正しい入力してるのにエラー出まくりなんだその番号みたいなのが何度も必要になることが多すぎて毎度スムーズにいった試しがない
ならいっそもう対応しないでくれ
割とこういうリテラシーがある方の私ですらこうなるんだから、年齢高めの人とかはもうほとんどできないのでは。
時間返せほんとに
自分が使う分の茶碗洗って威張れるおじさん、ほんとスゴいわ
17.10.2025 10:47 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0お茶碗洗ってなかったから俺自分で洗ったんだぞ今日!
って怒鳴ってキレられました
言い合いの途中だったから、語気が強いのはしょうがないかもしれないけど
いや、自分が使った分の食器くらい洗えよ
なんでそれで威張れると思ってんのか謎だよ
お前何歳だよ
最近なんでも自分でやりたい!がすごいから手づかみでおうどん食べさせてたら、ちらっと下に降りてきた旦那がなんで食べさせてあげないの!?ってわざとらしく驚いた感じの顔で見てきてイライラ
26.09.2025 04:36 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0旦那「うんちでてるから替えてあげて」
は???????
自分だったら絶対にSNSで辿れないようにするけどな
体調不良、とかでリスケされて心配してた現実それだと悲しいよね
友達に前から決めてたスケジュールをリスケされたとき、意図せずSNSで自分以外の友達と遊んでたり、別の予定に行ったりしてるのを発見してしまうことが割とあるんだけどツメ甘すぎないか…?
舐められてるだけ?
色々人に相談して、金ドブしたスタジオの写真について店舗に連絡入れてみることにした…。
とりあえず追加レタッチしてもらえたら御の字かな…
はぁ、、気が重い
後ろ姿撮るならより俯瞰にしたりとか、前向きならギリギリを攻めていい構図にしたりとか、当たり前に私が意識してることをやってもらえることがまずないんだよなぁ。。
リアルでもこういう風に思ってることを伝えられたらいいのになぁ…
めんどくさい人間認定されるので言わないけど😭
とりあえず皆さんは最低でも下記を意識してほしいです。。。
スマホの1倍か広角の倍率で撮るなら、人物の顔は絶対にグリッド線の真ん中に入れろ
もしくは倍率上げて歪まないように撮れ※光学ズームがベストだが画質が許す範囲ならデジタルズームでも
斜めで上から撮るなスマホは自分と平行※自分の方に倒すイメージ にして胸の辺りの位置から撮れ
とにかく水平垂直を意識して撮れ
斜めっているおしゃれな構図やらは基本の写真が撮れてからだ
できるだけ引きで撮れ※画質は良い前提
寄りは必要な情報が無いから何も出来ないが引きなら加工で何とかなる可能性が高い
はぁあああ…
ここ最近有償で私にしては結構な金額払った写真が構図編集対応全てがゴミすぎて金ドブだったのもあって爆発してしまった。
誰か私をお金かかってもいいので上手く撮ってください。。
撮ってもらったものでSNSに上げてる写真もあるけど、大体合成したり斜傾調整したり映り込み消したりほぼ100%何かしらかなりの手を加えてる。
それを見て多分撮ってくれた本人は、上手く撮れてるなと思ってるんだろうけど、それは私が撮ってもらった素材を使ってなんとか加工を重ねた結果なんだよと伝えたい…
誰か本当にうまく写真を撮ってくれ……
私ばっかり損で悲しすぎる
有償の人で微妙だなと思うのは
有償が故のレタッチが上手くない人が多い
1番嫌なのは、構図はいいのにレタッチで背景の色味が死んでるパターン
流行りもあるけど、何故綺麗で鮮やかなお花や緑をわざとくすませるんだ…となってる人が多い
そのせいで肌の色が土?死んでる?みたいな意味わからん気持ち悪い色になってるレタッチされて悲しすぎるし
お金撮ってるんならちゃんと肌と背景分けて色味調整してほしい
悲しすぎるから、有償でカメラマンの人に撮影してもらうことも多いけど、それも納得できない出来が多くて本当に悲しい。
切実に自分がもう一人ほしいし、相手が撮ってる画面が見れる目が欲しい。
テザリングするモニター買おうかな…とも思うけど、それすると相手は嫌だろうな…だってあなたの写真下手ですって言われてるようなもんだしな。。
でも、私が撮ってもらう時は皆そんなことなくて
だいたい同じ構図で撮り続けるし倍率とかも変えない※それが超素敵な構図ならいいけどほぼそうではない
から1つの構図の写真がたくさん量産されて終わり。
悲しすぎる
カメラでも一緒で、
単焦点なら色々自分が上下左右動いて、近づいたり離れたりしゃがんだりもして数枚ずつ雰囲気の違う写真を撮る。縦横もまんべんなく変える。
ズームレンズなら上記に加えてさらに数枚ずつ倍率も変える。
撮ってる間に次々良い構図が出てくるし、上記で割と短い時間でほぼ満足してもらえる。
スマホもカメラもだけど、私が撮ったものより上手く撮ってくれるなって人に会ったことがない。。。
私はスマホでもカメラでも、割と短時間でいろんな構図いろんな角度で撮れるけど、
撮ってもらう写真は全然そうじゃなくて悲しい。
スマホなら都度倍率変えたりとか、写真とポートレートモード切り替えたりとか、同じポーズでも煽り俯瞰引き寄り満遍なく撮る。
それを一度見てもらって好きなショット聞いて、そのショットと似てる構図多めでまた違うポーズやらを撮る。
無駄にアップすぎる
→人物アップすぎて背景意味なし
数枚ある分は良いが連打されても服も写ってないし顔ドアップばっかいらない
私がとりあえず何故?と思う撮り方の人は
地面が写ってる面積が多すぎる
→無駄な情報が多くて、その分入れてほしい情報の空やらメインの背景が削られている
とりあえず全て斜めに撮る
→水平垂直とは…?
王道な構図を撮ってたまに斜めを入れるのはありだと思うがそれが全部だと………となる
同じ写真を量産
→同じ構図で何度も連写されて全く同じ写真がたくさん
ポーズの途中でも連打されるので盛れてない半目やらポーズ途中のブレ写真が量産される。メモリの無駄
とりあえず上手い写真の前提として水平垂直は基本、だと思っているのだけど、それができない人が多すぎる気がする……
13.08.2025 14:05 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0私は写真の構図が割と上手いと自負している&人から上手いと言ってもらうことが多い。
それ故にこだわりがあってより気になってしまうのかもしれないけど…
同じ場所で自分が相手を撮ってあげた写真と、撮ってもらった写真を見返すと、すごくすごく悲しい気持ちになってしまう。。
撮ってもらってる身だから、文句が言えないのがなお辛い
13.08.2025 13:59 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0出先で人に写真を撮ってもらうと、もっとこう撮ってほしかった…がありすぎて辛い
だいたい撮ってる時の角度で、ああ…これは違うなとわかってしまう悲しさ
一生懸命育て上げてることに対して感謝もねぎらいもないし
06.07.2025 02:02 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0この人は私を休ませてあげようとかいう頭はないんです。
06.07.2025 02:02 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0