【地震情報】
04日12時14分頃、トカラ列島近海で最大震度1の地震がありました。震源の深さは約20km、地震の規模はM2.5です。
震度1:
[鹿児島県] 鹿児島十島村
この地震による津波の心配はありません。
@zishin3255-info.bsky.social
揺れたあとの地震情報(気象庁の地震情報・津波情報)を投稿します。緊急地震速報は @zishin3255.bsky.social をご利用ください。中の人は @mitsugogo.bsky.social
【地震情報】
04日12時14分頃、トカラ列島近海で最大震度1の地震がありました。震源の深さは約20km、地震の規模はM2.5です。
震度1:
[鹿児島県] 鹿児島十島村
この地震による津波の心配はありません。
【地震情報】
04日08時37分頃、高知県中部で最大震度1の地震がありました。震源の深さは約40km、地震の規模はM3.4です。
震度1:
[香川県] 観音寺市、三豊市
[高知県] 高知市、土佐市
この地震による津波の心配はありません。
【地震情報】
04日04時23分頃、鳥取県中部で最大震度1の地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM2.7です。
震度1:
[鳥取県] 倉吉市、湯梨浜町
この地震による津波の心配はありません。
【地震情報】
04日04時01分頃、トカラ列島近海で最大震度2の地震がありました。震源の深さは約20km、地震の規模はM2.7です。
震度2:
[鹿児島県] 鹿児島十島村
この地震による津波の心配はありません。
【地震情報】
03日20時38分頃、トカラ列島近海で最大震度1の地震がありました。震源の深さは約30km、地震の規模はM2.3です。
震度1:
[鹿児島県] 鹿児島十島村
この地震による津波の心配はありません。
【地震情報】
03日20時09分頃、トカラ列島近海で最大震度1の地震がありました。震源の深さは約20km、地震の規模はM2.8です。
震度1:
[鹿児島県] 鹿児島十島村
この地震による津波の心配はありません。
【地震情報】
03日19時14分頃、トカラ列島近海で最大震度2の地震がありました。震源の深さは約30km、地震の規模はM3.1です。
震度2:
[鹿児島県] 鹿児島十島村
この地震による津波の心配はありません。
【遠地地震に関する情報】
03日14時38分頃、カムチャツカ半島付近(千島列島)で地震がありました。震源の深さは不明、地震の規模はM7.0です。
震源の近傍で津波発生の可能性があります。この地震による日本への津波の影響はありません。
【地震情報】
03日13時06分頃、石川県能登地方で最大震度1の地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM2.7です。
震度1:
[石川県] 珠洲市
この地震による津波の心配はありません。
【地震情報】
03日03時19分頃、石川県能登地方で最大震度1の地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM2.7です。
震度1:
[石川県] 珠洲市
この地震による津波の心配はありません。
【地震情報】
03日02時34分頃、伊豆大島近海で最大震度1の地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM2.6です。
震度1:
[静岡県] 東伊豆町
この地震による津波の心配はありません。
【地震情報】
02日21時19分頃、沖縄本島近海で最大震度1の地震がありました。震源の深さは約40km、地震の規模はM3.4です。
震度1:
[鹿児島県] 知名町
この地震による津波の心配はありません。
【地震情報】
02日20時23分頃、伊豆大島近海で最大震度1の地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM2.6です。
震度1:
[静岡県] 東伊豆町
この地震による津波の心配はありません。
【地震情報】
02日18時24分頃、トカラ列島近海で最大震度1の地震がありました。震源の深さは約20km、地震の規模はM2.6です。
震度1:
[鹿児島県] 鹿児島十島村
この地震による津波の心配はありません。
【地震情報】
02日12時31分頃、宮城県沖で最大震度1の地震がありました。震源の深さは約50km、地震の規模はM3.4です。
震度1:
[宮城県] 石巻市
この地震による津波の心配はありません。
【遠地地震に関する情報】
02日02時10分頃、インドネシア付近(インドネシア、フローレス)で地震がありました。震源の深さは不明、地震の規模はMNaNです。
この地震による日本への津波の影響はありません。
【遠地地震に関する情報】
02日02時10分頃、インドネシア付近(インドネシア、フローレス)で地震がありました。震源の深さは不明、地震の規模はMNaNです。
日本への津波の有無については現在調査中です。
【地震情報】
02日07時27分頃、釧路沖で最大震度3の地震がありました。震源の深さはごく浅い、地震の規模はM5.6です。
震度3:
[北海道] 根室市
この地震による津波の心配はありません。
【震度速報】2日07時27分頃、地震による強い揺れを感じました。
[震度3]
根室地方南部
今後の情報に注意してください。
【地震情報】
02日06時18分頃、根室半島南東沖で最大震度3の地震がありました。震源の深さは約70km、地震の規模はM4.6です。
震度3:
[北海道] 中標津町、根室市
この地震による津波の心配はありません。
【震度速報】2日06時18分頃、地震による強い揺れを感じました。
[震度3]
根室地方北部 根室地方南部
今後の情報に注意してください。
【震度速報】2日06時18分頃、地震による強い揺れを感じました。
[震度3]
根室地方南部
今後の情報に注意してください。
【遠地地震に関する情報】
02日02時10分頃、インドネシア付近(インドネシア、フローレス)で地震がありました。震源の深さは不明、地震の規模はMNaNです。
日本への津波の有無については現在調査中です。
【地震情報】
02日04時34分頃、福島県沖で最大震度1の地震がありました。震源の深さは約30km、地震の規模はM4.2です。
震度1:
[宮城県] 岩沼市、石巻市
[福島県] 白河市、いわき市、大熊町、浪江町
この地震による津波の心配はありません。
【地震情報】
02日03時37分頃、トカラ列島近海で最大震度1の地震がありました。震源の深さはごく浅い、地震の規模はM2.5です。
震度1:
[鹿児島県] 鹿児島十島村
この地震による津波の心配はありません。
【遠地地震に関する情報】
02日02時10分頃、インドネシア付近(インドネシア、フローレス)で地震がありました。震源の深さは不明、地震の規模はMNaNです。
日本への津波の有無については現在調査中です。
【地震情報】
02日02時02分頃、トカラ列島近海で最大震度1の地震がありました。震源の深さはごく浅い、地震の規模はM2.0です。
震度1:
[鹿児島県] 鹿児島十島村
この地震による津波の心配はありません。
【地震情報】
02日01時16分頃、紀伊水道で最大震度1の地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM2.6です。
震度1:
[和歌山県] 海南市、有田市
この地震による津波の心配はありません。
【地震情報】
01日22時58分頃、群馬県南部で最大震度2の地震がありました。震源の深さは約100km、地震の規模はM4.1です。
震度2:
[栃木県] 壬生町
[群馬県] 邑楽町
この地震による津波の心配はありません。
【地震情報】
01日15時30分頃、福島県沖で最大震度1の地震がありました。震源の深さは約50km、地震の規模はM3.9です。
震度1:
[宮城県] 岩沼市、亘理町
[福島県] 福島伊達市、相馬市、南相馬市、川内村、大熊町、新地町
この地震による津波の心配はありません。