苔が綺麗だったので……
02.11.2025 01:18 — 👍 6 🔁 1 💬 0 📌 0@aoi0418.bsky.social
ハーバリスト。ヴァイキング時代のデザイン・モチーフを使用したアクセサリー&雑貨製作、歴史物語の執筆、再現活動などをしています。日本史は幕末会津藩推し。旅友はくまのさだきち。BYAKKOプレイ中。個人投資家。鉱物は癒し。shop → https://silverraven.thebase.in/
苔が綺麗だったので……
02.11.2025 01:18 — 👍 6 🔁 1 💬 0 📌 0早速ご覧くださってありがとうございます。
20時より、新作&新入荷アイテムの販売を開始しました!
silverraven.thebase.in
二度咲きしたキンモクセイ。芳香が風に乗って漂ってきます。
01.11.2025 04:39 — 👍 9 🔁 0 💬 0 📌 011月1日(土)20時より、リニューアルオープン!
プレビューを開始しましたので、各アイテムの詳細などご覧いただけます。
よろしくお願いいたします。
silverraven.thebase.in
ありがとうございます😊
本当にかっこいいですよー✨
輸入雑貨も出します。
画像は「竜の杖 リュウノツエ」、2本のみ仕入れました。
造形が美しい木製のワンドです。
再販用のルーンセットを製作しています。
ヴァイキングのルーンセットは一足早く日本ヴァイキング協会さんの「ヴァイキングマーケット」に送り出しました。
market.japanvikings.com
週末のイベント「メッツァ ヴァイキングウィークエンド」にも置いていただきますので、北欧好きな方はぜひ遊びに行ってみてください✨
metsa-hanno.com/event/41016/
ノーサンブリアのルーンセットもこれから製作します。
海外から届いたヒーリングストーンたちの一部。
左はザギマウンテンクォーツ、右はレムリアンシードクリスタル。レムリアンはミニサイズ(2~4cm)ですが、その特徴をしっかり備えた形状をしています。
11月1日(土)、ショップにてオーナー様募集します。
キンモクセイ、2度咲きしそう🌿
29.10.2025 01:49 — 👍 12 🔁 1 💬 0 📌 0「エリンの島の魔法石」
アイルランドから来たハグストーンをお守り仕様にしました。今回は5点ご用意しています。自然による造形ゆえ、それぞれ異なった趣があります。
11月1日(土)販売開始予定です。
ご縁あってお迎えしたレムリアンシードクリスタル。形も雰囲気もかっこいい!クリスタルワークとか全くわからないんだけど、持ってるだけでパワーもらえそう。
購入したお店、産地の詳細地図やおまけギフトも色々付けてくれました。
20日付で退職した会社、保険等の資格喪失証明書の送付に2週間ほどかかるって言うから「14日以内に手続きが必要だからできるだけ早く送ってくれ」と急がせたら、今日届いたわ。相手の言うままにしていたらダメってことの証明。
27.10.2025 08:09 — 👍 6 🔁 0 💬 0 📌 0京都の有名観光地(大覚寺とか嵐山界隈)でもクマ出没🐻
もはや国レベルでの対策が必要なのでは?
久しぶりにウサギノネドコさん(京都、西大路御池)に行ってきました。
オーダーしたのは期間限定の「赤の水晶パフェ」。綺麗で美味しかったです!
note に幕末会津藩史料「朱雀四番士中組戦争調書(六)」を投稿しました。8月11日よりカンベさん(佐川官兵衛)に代わって町野源之助(後、主水)が隊長に就任。到着してすぐ戦闘に参加して薄手を負ってる隊長……自ら先陣を切っていくタイプだもんな💦
note.com/jamie920/n/n...
おはようございます。
ピラカンサ(トキワサンザシ)の実が赤く色づいてきたよ!
放置しているインスタ、ショップリニューアルに合わせて再開しよう。
24.10.2025 08:37 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 011月1日(土)、NORTHERN SPIRIT オンラインショップ(BASE店)にて、新作・再販・新入荷アイテムのお披露目&販売を予定しています🌿
画像は新作 「緑の癒し手の守護ボトル」 シリーズ。
ルーン、ハーブ、天然石を詰め込んだお守りです。
新しいショップカードを作りました。イラストは海外の作家さんに有償で提供してもらったもの。印刷はCanva。初めて利用したけど使いやすかったです!
23.10.2025 02:23 — 👍 12 🔁 0 💬 0 📌 0濃いめに淹れたミルクティーと北海道のとうきびチョコ。寒い日はホットドリンクが欲しくなるよね✨
紅茶はヨークシャーティーです。
群馬県みなかみ町でもクマによる被害が出ていると聞いて、三国峠も町野久吉墓所もしばらく行けそうにないな💦
画像は「会津白虎隊町野久吉少年由緒記」。
リンク先は旧サイトの史跡写真館。
www.fan.hi-ho.ne.jp/gary/e_04.htm
本棚に挟まっていた『白虎隊士 間瀬源七郎傳』(かなり前に白虎隊記念館でいただいたコピー)を発見。史実を書いたものではなく小説なのだけど、1986年の白虎隊ドラマで源七郎くんにさつきちゃんという許嫁がいたのはこの本が元ネタではないかと。
20.10.2025 11:44 — 👍 4 🔁 0 💬 0 📌 0note に幕末会津藩史料「朱雀四番士中組戦争調書(五)」を投稿しました。文中に出てくる西郷隊は、西郷刑部が率いた朱雀寄合二番隊のこと。彼らに関するまとまった史料、残ってないかなー。
note.com/jamie920/n/n...
米国のクリスタルヒーラー、A.メロディ女史の本。亡くなられて6年近くになるのか……。クリスタルワークとか全然わからないけど、この方の鉱物へのピュアな思い、地球や自然、石との向き合い方が好き。
19.10.2025 07:42 — 👍 7 🔁 0 💬 0 📌 0朝から美容室に行き、帰ってから新しいプリンターの準備とかしていて、やっと落ち着いたら夕方。TL、色々見逃してしまった💦
最強朱雀隊の史料更新は夜にやります。
長州藩士楢崎頼三の一人娘マツが住んでいた地に白虎隊氏と長州藩士の伝承記念碑が建立(テレビ山口の報道)
news.yahoo.co.jp/articles/cde...
透明度の高い水晶も好きだけど、内包物が多い水晶も好きなんだよね。画像は私物のザギマウンテンクォーツ。左は母岩付きの結晶、右は欠片ながら黒っぽい錐輝石(エジリン)とオレンジ色の角閃石(アンフィボール)が入っている珍しいタイプ。
18.10.2025 11:22 — 👍 7 🔁 0 💬 0 📌 0今年はクマとの遭遇ニュースが多くて、史跡めぐりにも影響が出そう。10年ちょっと前に友人たちと行った朝日山古戦場(新潟県)にはフランス式塹壕跡がきれいに残っているのですが、今は無理かも……💦
fan.hi-ho.ne.jp/gary/e_16.htm
プリンター、ポチりました。とりあえずクリックポストとか印刷できればいいので。
13.10.2025 11:24 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0Windows10のサポート終了に伴い、取り急ぎWin11が搭載されているサブ機のノートPCを使うことにしたけどプリンターが認識されず、どうやら機種が古くて最新のドライバーが提供されてないらしい。新しいやつ買うしかないか……
13.10.2025 03:28 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0