不快なリプライがついたポストのリプライを非表示にできます。また引用も切り離せます。
攻撃的な内容、差別や揶揄い、嘲笑など(いわゆるクソリプ)をしてくる人はどこにでもいます。
良い機能はどんどん使っていこう。ひどいものは見つけたら通報&ブロック🥊😉
gigazine.net/news/2024082...
@lychee10.bsky.social
不快なリプライがついたポストのリプライを非表示にできます。また引用も切り離せます。
攻撃的な内容、差別や揶揄い、嘲笑など(いわゆるクソリプ)をしてくる人はどこにでもいます。
良い機能はどんどん使っていこう。ひどいものは見つけたら通報&ブロック🥊😉
gigazine.net/news/2024082...
ドレス自作すごいです!!
24.11.2024 05:38 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0ブロックしておくとお得な
モデレーションリストを紹介するぜ!
モデレーションリストをブロックすると
「リスト入りされているアカウントがまとめてブロックできる」んだ!
ありがたいね!
【まとめてブロックする方法】
下記のURLをクリックまたはタップ
→右上の「登録」
→「ブロック」
①迷惑ユーザー、スパム、業者、詐欺
bsky.app/profile/did:...
②生成AI関連、迷惑ユーザー
bsky.app/profile/did:...
③生成AI関連
bsky.app/profile/did:...
④生成AI関連
bsky.app/profile/did:...
↓続
🌰もりもり!美味しそう!!
22.02.2024 09:40 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0【Blueskyヘッダー可視部】
検証しました!ご参考までに🦋
Blueskyの検索バーに「from:me」のコマンドを加えるとセルフポスト検索できる のを おぼえた
なんとなく認識して今まで試してなかったけど便利だ やっぱり私は私の脳の外部記憶デバイスとしてSNSを使いたいのでここら辺の使い勝手をうまくやってくようになれたらもっとブルスコライフが楽しくなりそう
こちらは「Blueskyに来たらこれはやれ」リストです
・誕生日の確認
設定にて。昔からいる人も再確認した方が良いです
・メールアドレスの確認
設定にて。確認しておきましょう
・コンテンツ言語の設定
設定→言語にて。全部外した方が良いかも
・コンテンツフィルタリングの設定
設定→モデレーションにて。お好みで
・公開状態の設定
設定→モデレーションにて。「ログアウトしたユーザーからの可視性」のこと。OFFにするとGoogleに捕捉されます
・ポスト言語の設定
ポスト送信ポップアップにて。日本語でポストする場合はJapaneseを設定してください。しないとフィードに掲載されないかも
Blueskyのヘッダーイメージ、ぐぐると1196x300pxという情報が一杯ヒットするんですが、そのまま貼っても思うような形にはならないんですよね… 更に色々調べた結果、 1: 550x150pxのヘッダーイメージ画像を用意する 2: キャンバスサイズを578x578pxに拡大 …という情報を見つけてその通りにやってみたところ一撃で思ったような感じで表示されましたわー 自分と同じ用にハマる人いそうなので備忘録
09.02.2024 11:37 — 👍 95 🔁 64 💬 1 📌 0帰ったらやろ!
08.02.2024 03:26 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ブルースカイだからツイ廃ではなくスカイ廃だと知りました!
ありがとう!そしてありがとう!\宣/
シイタケがよかった…🍄
20.12.2023 23:55 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0!jazbot whereami
20.12.2023 23:49 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0まずは日本語ですよね😂
19.09.2023 15:52 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0アイコンがステキ
19.09.2023 15:48 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0web版でモソモソしてるけどアプリのほうが使いやすいかな?落としてみるか
19.09.2023 15:40 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0さゆさん!ありがとうございます〜
こちらでもよろしくお願いします!!
Google翻訳片手にモソモソしてました😂
ほぼ旧ツイッタなのでうまく機能してくれたら一番使いやすそうですよねぇ
招待コードをいただいたのでモソモソ始めてみるよ
19.09.2023 15:16 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0