某子供向けアニメの主人公
自分に甘く、女性にだらしない
自分の失敗を他人のせいにする
ここに、
他人の成果を横取りする
他人に酷い誤解を押し付ける
ってのが加わって、もう本当に無理・・
@niwaso-ji.bsky.social
色々はきだすアカ たまにファンボの進捗 通知見ません、リプもお返しすることは、多分ありません 合わないなと思ったらミュートかリムーブお願いします
某子供向けアニメの主人公
自分に甘く、女性にだらしない
自分の失敗を他人のせいにする
ここに、
他人の成果を横取りする
他人に酷い誤解を押し付ける
ってのが加わって、もう本当に無理・・
家族と暮らしてて、上手くやってくのに必要なことって
・やって、と言われたことを素直にやる
・やらないで、と言われたら次からやらないよう気をつける
多分この二つだと思うんだよな・・
後は、親の考え方を変えようとしない、否定しない、とか
親から何か言われて、自分は駄目だ、おしまいだ、とかへこんだりせず、なるべく気にしないようにする、とか
あとは、家族がそれぞれ出してる生活費と同額を自分も払う、とか
自分の分の税金は自分で払う、とか
積極的に家事を手伝う、とか・・
家事メインで動いてる人(主に母親)の負担が減るよう立ち回ると、実家暮らしで辛い思いを・・するなぁ・・父親の酒癖つらいなぁ・・
日課
31.10.2025 02:22 — 👍 3 🔁 1 💬 0 📌 0冬服出すの終わった
これで寒くなっても大丈夫
・・タイヤ交換、そろそろしないといかんか・・?
流石にまだいいよね・・
朝の食器洗い、終わり
ゴミ出し、終わり
玄関掃除、終わり
トイレ掃除、終わり
部屋の掃除、終わり
買い物に出るまで、ひとまず休憩
あー、衣替えで冬服出さんと・・
トッケイヤモリ、小さい個体は大きい個体に喰われることもあるという
クマは、雄グマが子熊を襲うこともあるという
どこかで、同族同士争うのは人間だけだ!なんて話を聞いたことがあったが、
なるほど、へそで茶を沸かす類の話だったか、と
安田サントピアへの運転手やってきた
横越から阿賀へ向かう新しい道路、作っている時は、ここに道路造ってもあんま変わらんくね?と思っていたのだけれど・・
いざ使ってみたら快適快適、滅茶苦茶便利でした・・無知ですみませんでした・・建設会社の方々、道路建設を決めた方々、ありがとうございました・・!
薄利多売だのが当たり前となった結果、金は払わない・人手も出さない・資源も渡さない・インフラなのだから、必要なことなのだからと責任と負担は平気で押し付ける輩が非常に増えた印象
24.10.2025 12:03 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0去年に引き続き
今年も2週間に一回のエアコンフィルター掃除出来た
最後にエアコン全体を掃除して、また来年
よくがんばった、えらいぞわたし
あさイチ、介護特集
介護保険で出来ない掃除場所
でも大丈夫
私は家事手伝いだから一切気にしなくてOK
どこでも掃除できるし
ごはんの支度・後片付けも出来るし
買い物の荷運び運転手も出来るし
網戸の張替え・障子の張替え・グリーンカーテンの設置撤去も出来るし
排水溝の掃除・換気扇の掃除も出来るし
何をやらせてもお金はかからない
生活費は家に入れる
自分の分の税金は自分で払う
まだ働けていないけれど、ほんの少しは、自分を認めてもいい気がする
そう思えるようになった
少し前からポーズトレーナーに繋がらなくなってしまい、ポーマニを使っている
多分実際のポーズを参考に作っているのだと思うけれど、ポーマニの方がリアルな動きの感じがする
その分、実際のスケッチ・デッサンをやった時のように、何だこれどうなってるんだ・・となることがある。視点によってはマジで分からんくなるやつ
一番きついのは、耳と手の視認性が悪い・・健とかと同じ白を使ってるせいか、本当区別がつきにくい。なんなら背景とも区別がつかない時がある
どちらにもそれぞれ良さがあり、ポーマニの方が難易度は高いのかなと思った
ポートレ、何があったんだろう・・復活はむずかしいのかな・・
一次創作をしていると、ふと読んだ漫画の展開と考えているお話に共通点があったりするとものすごく衝撃を受ける
こわくて、新しい漫画や小説を読めなくなった
ここ一年位は読めてない
描き始めるきっかけになった小説や漫画は読める
大事にしたいことが書いてあるから
プリコネで、今考えているお話と共通点を見つけたりすると、やっぱりものすごく衝撃を受ける
けど、プリコネは受け止められる、気がする
褐色銀髪っ子が好きなんだけれど、もしかしてそのルーツはメルディかもしれない
09.10.2025 03:11 — 👍 4 🔁 0 💬 0 📌 0何かあったのか、ここ数日父がお酒の量を控えているようで、いつもより静か・・うれしい・・
09.10.2025 03:10 — 👍 4 🔁 0 💬 0 📌 0式姫大全を見てて、
私の理想のヒロイン像って、もしかしたら真祖ちゃんなのかもしれない
と不意に思いました・・
いや、一次創作で描いてる小説のヒロインが、雰囲気からキャラデザから、多分無意識レベルで真祖ちゃんの影響受けてるなって、今気づいた・・
しずく ゆず アイスがおいしかった
04.10.2025 11:32 — 👍 4 🔁 0 💬 0 📌 0やいばをうでにたたきつけても
やっぱりこわくて、いっせんはこえられなかった
もういやだ
はやくつちにかえりたい
プリコネの今イベ、見終わって元気出た
笑いは、人を救うんだよ・・頭の痛みが、少し和らいだ・・
ありがとうプリコネ・・このご恩は忘れません・・
今週のジャンプ表紙見て
サイケデリックー!時代がぐるりと巡ってきたー!
ってちょっとテンション上がった・・
あさからさけをのみ
ほげー!ほっほっふっふ!ほげー!くるぴぃー!ほげー!
とわめく
これが、わたしのちちおや
ふぁんぼ、もしかして銀鍵さんフォローしてくださった・・?!
そうだったらうれしいな・・
あさから ちちが さけをのみ
うるさい
あたまいたい
きもちわるい
ごはん食べる時も耳栓
絵を描く時も耳栓
酒に酔った父がわめくのがうるさい
うるさい
あたまいたい
肉は炒めながら、木べらと箸でひっぱってちぎる感じで小さくすると、まな板と包丁洗う手間が減る
ただし、力加減はやさしく、特にフライパンを使って調理する場合は注意。鍋でやるなら、あんまり気にしなくていいかも
卵もボウルで溶いてから入れる、とかしないで、フライパン(もしくは鍋)の上でそのまま割り入れる、そんでかき混ぜると洗い物が減る
ゴーヤを炒める時、中火くらいでふたをして、10分くらいで上下かえすのを2,3回やるくらいで、手間かけない、ある程度ほったらかすと楽
出来たものをお皿に盛りつけた後、かつおぶしと青のりちらすと、見栄えも味・栄養面もぐれーどあっぷ、って感じに
ゴーヤチャンプルー、何度か作ってみて思ったこと
ゴーヤはこんがり焦げ目がつく位(全体的に黄緑~オリーブ色)まで炒めると苦みが薄れて食べやすい気がする
ゴーヤ・豚肉・豆腐・卵で作る場合、味付けはゴーヤと肉に軽く塩をする位で、最後にソース・醤油などをお好みでかける方が楽
(調理時、相当醤油を入れたのに豆腐に吸われてほとんど分からなくなって、でも食べた後えらい喉かわいたので、塩分取り過ぎには多分なってしまうっぽかったので)
冷蔵庫で冷やして、翌日マヨネーズをかけて冷たいゴーヤチャンプルーにしたら結構イケる感じだった
肌色面積多すぎてXには投稿しずらい
そんな時もふぁんぼに投げられるのありがたい
ふとした思い付き、Xに投稿しても色々気にしてすぐ削除しちゃうけど、
ここに投げれば気にしなくていいのありがたい
おうさまのみみはろばのみみー!
新潟日報の見出し、農水省 訪日客消費を初反映っての、
外国人旅行客の方が食べる分を、今までお米の需要に含めていませんでした!
ってことでしょ・・これ、もう今年一番のギャグだろ!つって・・
もしくは、お役所仕事の一例殿堂入り・・
ポーズトレーナー、やる度新しいポーズが追加されてる気がする、たのしい
11.09.2025 00:30 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0国語便覧って初めて聞いた・・
11.09.2025 00:10 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0お題箱絵が形になった
一日置いて、明日投稿するんじゃ・・