みそか's Avatar

みそか

@pica4chu.bsky.social

生活をぽちぽち/思考整理用/people in the boxの作る音楽が好き/輪郭を辿り続けてる

16 Followers  |  8 Following  |  176 Posts  |  Joined: 01.11.2023  |  1.6173

Latest posts by pica4chu.bsky.social on Bluesky

文章や絵を描くことを続けている理由のひとつに、こういうことをやりたい、というのがある。テクニックとか技巧とかそういう大層なものではないけど、ひと捻りというか癖のようなものを出したいと思って、多分それを何度もやりたいから書き続けている。好きなものを書き出して、それを何度も眺めて、そうそうこれが好きなんですよ、をやりたいんだと思う。だから多分飽きるまでやる。飽きる頃にはもうこの世にいない。

09.10.2025 02:46 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

健康診断がある会社ってだけでマシなとこなのかも…と思っている

05.10.2025 23:50 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

涙脆くなったのは、相手のこれまでの経験や環境を想像できるようになるからなんだなと強く思う。大人になったな〜と思う。

03.10.2025 23:06 — 👍 6    🔁 3    💬 0    📌 0

祖父の具合が悪いそうで、会えるうちに会っておこうとこの間仕事明けで入院している病院に行ってきた。肺炎を拗らせてしまって誤嚥がひどく、看護師さんの介助が無いと飲み物が飲めず、家にいた時はたくさん水を飲む人だったのですごく苦しそうだった。祖父にとって初孫で、可愛がってもらった記憶がしっかりある。
手を握ってさすると掠れた声で、喉が苦しいのに名前を呼んで来てくれてありがとうと言って、すごく嬉しかった。別にありがとうなんてことないのに、気持ちはわかるから胸が詰まってぐう、と喉が潰れてしまった。名前を呼んでくれてありがとう、と掠れた声で伝えて冷たい手を強く握って、少しでもあったかいと感じてくれたらいい。

03.10.2025 23:05 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0

転職活動を始めてとりあえずなんとか成功しました!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
生活リズムがガラッと変わるので慣れるまでわからんのと仕事内容もまた変わるから本当に頑張らないといけないんだけど、とりあえず成功しました 生きていきます

03.10.2025 22:47 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

ブルスカ久々に来たら通知来てなくて今更返信させてください!!!!!
転職成功しました!!!!!!!!!!たなかさんの気持ち嬉し過ぎてマジ普通に泣く🥹🥹🥹たなかさんの生活、推し活、創作活動を応援しております 生きましょうね、日々を…

03.10.2025 22:46 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

なんか数カ月ず〜っとぼんやり調子出なくて、なんでだろ〜て思ってたけどあれだ、今年あんまり本読んでないわ
ということで横溝正史を買い、読もうと鞄に入れて連れて歩いている

09.08.2025 10:22 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

暑くてだるくてちょっと気抜くとすぐ頭痛くなって、去年よりやばいと思う今年の夏は。なので食べられるうちに食べておけとばかりに食べてしまうし、塩分クエン酸もとっておけと歯止めが効かずにエラいことになっている

09.08.2025 10:12 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

転職活動を始めた!しんどい!落ちるのより知らん人と話すのがたぶんストレスめちゃくちゃたまる!やば〜い

09.08.2025 10:08 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

インプット足りないのだ

23.05.2025 08:20 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

疲れ過ぎてやりたいことやれてなくてモヤモヤしてるから余計にうまく生活できてない!やばい!体力とかいう問題じゃない!MPとかTPが無い!グミ食え!

23.05.2025 08:19 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

うおおーーーっ!ようやく横溝正史の悪魔が来りて笛を吹く読了したぞーーーっ!!!
マジでダラダラ読んでしまったわけなんだけども、昔っから読む間が飛んでも前回の続きを覚えている質であった為に救われた。面白かったー。しかしこの時代のミステリーはどうしてこうもじっとりとした陰湿さなのか。しかしこの肌が嫌う湿度が金田一耕助にとてもよく合う、と勝手に思った。
映画では八つ墓村、犬神家の一族は見たことあれど小説はどれも読んだこと無く、ちゃんと読みたいと思っていたシリーズなので嬉しい! 他の有名タイトルも読みたい! しかしどうしてこの小説から読み始めたのかは購入した日付も相まってかなり遠く、忘れてしまった。

12.04.2025 16:45 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

歩くのが好き。歩いたら歩いたぶん前に進むのが好き。楽しいから好き。歩いたら体が動くのが好き。ふらふら歩いたりシャキシャキ歩いたりよろよろ歩いたり、全部自分で好きなように歩けてしまう! なんて楽しいんだろと真剣に思う。
でも走るのは苦手。そんなに楽しくない。走ることに一生懸命になって周りが見れない。走ると息が上がって暑くなる。でも、大きくて広いところに出て、走り出したくなる時は走りたくなる。疲れて息が切れても楽しいからいい。不思議。

22.03.2025 10:52 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

春の匂いは土が湿って暖かくてしっとりしている 夜は特に感じる あったかくてさびしくてなんにもいらない気持ちになる 全部を捨てて自分の生活のことだけを考えたくなる それだけでいいって思ってしまえるし、もっと単純でシンプルな生き物なんだって思い知らされる
空に伸びる木々の枝の流れや空のスカンとした青さ、道端の削れた道路の隙間の土の溢れた凸凹、枯れかけてる緑の葉の裏側、シンクに置いた食器からあふれる水 全部が新鮮に見えるよ
春は冬を吹き飛ばすみたいに感覚を新調していく
多分しぬまで新しい 何度見ても新しく感じる だから世界は全部しぬまで新しい 春だから全部そう思える

22.03.2025 10:45 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

春だー!あったかい そして鼻がずっとかゆい

22.03.2025 08:25 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

春になる前のこの季節、いつもメンタルがおかしくなる。いやだ〜

05.03.2025 14:33 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

変な夢をよく見る。悪夢じゃなくて変な夢。人に話すと悪夢じゃないのと言われるが悪夢という感じでは無く、どこまでも変な夢。
小さい頃から追い掛けられる夢ばかり見ていて、そこからストーリーが展開していく。空を飛んだり宇宙だったり山奥の山荘だったり、オカルトホラーテイストで進む。怖くて心臓が痛くなるような嫌な夢が多い。
毎回起きた直後は現実と夢の区別がつかなくて布団の中でジッと動かない。思考と行動がリンクしているのを確認して動けるようになる。夢はいつも自分の意思で動けるようになると醒める。
早く起きたいと思うのが悪夢だと思っていて、引き離されるように夢から醒めるから、悪夢じゃなくて変な夢なんだと思う。

05.03.2025 14:32 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

情報が止まった世界はゆったりとした周回の時の流れがあって、そこに身を寄せると時間感覚がおかしくなる でもおかしくなるために身を寄せる 時間の緩やかな流れの中に身を置く大切さは己を見返すことが出来ること 流れていくものを眺めるだけが人生じゃないから

12.02.2025 11:25 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

57577の限られた中にどれだけの情報を詰め込むか、みたいなところがあるからきみはどんな言葉を選ぶ⁉️的な 楽しくやりましょう🎶
たなかさんの言葉の使い方大好きなので、カッケェ言葉とか音を選んでってください🕊

02.02.2025 12:51 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

肩が痛過ぎて爆発する!

31.01.2025 17:17 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

ツイッターのおすすめ欄はうっかりすると悲しかったりモヤモヤしたり下品なのばっかりになってしまうから、定期的に好きなものをいいねして調教してるんだけど そうするといろんな言葉とかいろんな本とかぬいぐるみとかケーキとかノスタルジーな風景写真とか、そういう柔らかいものばかりになって心が穏やかになる
自分の身の回りに柔らかくて穏やかで切ないものばかりを置いておきたいのかなと思う ベッドの枕元にはたくさんのぬいぐるみを置いて寝ている いつも何時に起こしてねって言いながら寝る 本当に起きれるのかは自分次第だけど、起きれたら嬉しいし感謝もする 大事な支えなんだと思う

31.01.2025 17:17 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

詩とか短歌とか俳句とか 積み木みたいに並べてみてからでいいんだよなと思う 130字に収めるのも57577に収めるのもそんな感じ 楽しくやろう

31.01.2025 17:10 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0

たなかさんの短歌とか詩とかカッケェの並べたやつ読んでみたい!!
全部リズムゲームみたいなもんだから自分の気持ちいい言葉を積み木みたいにいっぱい並べよう〜🎶

31.01.2025 17:07 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

新しいものに挑戦することのワクワク感に疲れてしまうのが悲しい 疲れる為にやろうと思う 緊張して疲れるのはよくないけど、楽しくて疲れるなら疲れたほうがいい

14.01.2025 09:24 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

どこにもいかないで、と
どこにだっていって、は
同じ気持ちから生まれてくる
同じ気持ちから生まれる矛盾に一生振り回されて生きていく

04.01.2025 22:03 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

大人になって泣くことが多くなったなと思う。仕事がストレスになってふとした瞬間に涙が出るのも、名前も知らないどこかの子どもが大事にされていることに胸が詰まるのも、一生懸命に歌われる歌詞や声の乱れに釣られて高ぶるのも、全部涙ぐむようになった。
経験が理解を生んで共感させてくるから、あっという間にその場に立たされて、一気に上がってきた思いが詰まって喉が熱くなる。
泣く行為はストレス発散に良いらしい、小さい子もたくさん泣くんだから説得力がある。じゃあ大人もいっぱい泣くのがよろしい。ああ、だから世の中には「泣ける」娯楽が多いんだ、とようやく理解しました。

04.01.2025 21:43 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0

年明けた!
あけましておめでとうございます。今年こそは色々決めて動き出さないとやばいので頑張ります。初詣に行ったら半吉が出たんですけど、もうここでちょっと運使ったかもしれん 書かれてたことは結構厳しめではあったので気を引き締めて軽率な行動は控えていきます 物事には思い切りの良さも大事ではあるけど、それだけでなんとかならないから大変なんだよな〜

04.01.2025 21:26 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

年越しまでちょっとあるけど、年末なので思い出せる時に書いておく。
今年は思ってたより本が読めた年だった。自覚して本を読もうと思ってたわけじゃないけど、欲しい本や読みたい本を手に入れて、読みかけだとしても手を出したし、ちゃんと読み切れた本も多かった。電子書籍は便利だけど、だからこそ紙の本の没入感はなにものにも代え難いと改めて思った。
幼い頃、家族で出掛ける時に必ず一冊本を持って行った。車酔いをするから車内では読めないし、目的地に着いたら車内に置いていくけど、必ず一冊持っていた。お守りのように本という物語を持ち運んでいた。読めなくてもいい、よすがなんだな。
来年も本を読めたらいいなと思う。

26.12.2024 09:44 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0

ようやくスマホを買い替えた!!!画面が大きくて映像がぬるぬると動く 新しい玩具

26.12.2024 09:26 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

愛おし過ぎる 猫が二匹いるとそのぶん幸福が二倍になるので良いとされている 最近猫しか見てない

26.12.2024 09:24 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

@pica4chu is following 8 prominent accounts