もさもさになった髪をさっぱり切って染め直して、トリートメントもしていい気分でビール飲む
01.11.2025 03:43 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0@yui-ruhunatea.bsky.social
日常も趣味もジャンルもごちゃまぜアカウント。旅行とか美味しいものとか編み物とか。かなり昔に成人済み社会人。現在のメイン推し:アイナナ(モモ推しりばれ担❄🍑)ドクスト(🚀ちゃん推しゲ千)、推しとのコラボでサッカー観戦もはじめました。(セレッソ大阪&湘南ベルマーレ両推し)モンぬい&ととまめりばれぬいと暮らしてます。
もさもさになった髪をさっぱり切って染め直して、トリートメントもしていい気分でビール飲む
01.11.2025 03:43 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0防災用に置いてある羊羹の期限が近くなってきたから新しいのと替えようと思って昨日食べたら、なんか薄味だな…?と不思議だったんだけど、よく考えたらたましか食べない羊羹はとらやのやつだから大体美味しい羊羹しか食べてないんだなー。セブンプレミアムととらやを比べちゃダメだね
29.10.2025 22:09 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0Kindle Unlimited何だかんだでずっと契約してるのは新しいジャンル(今なら園芸)に興味が出た時に図書館感覚で色んな本を探して読めるとこなんだよね。バラの育て方だけでも何冊も読み放題になってるし、月980円は全然元がとれる
29.10.2025 12:44 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0とにかく土を再生するための消毒の工程が面倒くさすぎて……
27.10.2025 12:28 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0以前にベランダ菜園やってたときは土の再生が面倒くさくて(ふるい→消毒→再生材とか混ぜる)数年でやめちゃったんだけど、最近は混ぜるだけで土が蘇る素晴らしい微生物使った再生材が出てるらしくて今度はもうちょっと楽にガーデニング続けられそう😆
27.10.2025 12:27 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0新しい趣味としてゆるっとガーデニングにはまりつつあるんだけど、最近は100均でなんでも揃っていい時代だなー。新しい趣味へのハードルが格段に下がるよね
25.10.2025 06:04 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0上野の森美術館の正倉院TheSHOWも見てきた!蘭奢待を再現した香り、甘いお香のような匂いの中にスパイシーな香りが時折混ざる感じでいい匂いだったな。宝物を当時の材料と技法で再現したやつが展示されてたんだけど全部すごく美しくて、(色褪せたり欠けたりしてない)当時はこんなに綺麗だったんだろうなとひたすら目の保養だった
23.10.2025 09:13 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0有給使って朝からのんびり美術館の特別展行って、ちょっと奮発してコラボメニューでランチするのが最近のプチ贅沢!今日は東京都美術館のゴッホ展🖼️ゴッホの初期から晩年までの作品の移り変わりと彼の評価を高めるべく奮闘した家族にスポットを当てた展示でとっても良かったな。コラボメニューも美味しくて満足😆
23.10.2025 02:53 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0今年の春に欲しくなったミニバラを秋のうちに苗買っておいて来春に咲かせたいなー
22.10.2025 12:55 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0おいも万博で芋三昧!!さつまいもチーズボールとおいもカレーパンがうまーい!甘じょっぱい系が最高
18.10.2025 02:30 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0プライムデーで安くなってたからつい最近買ったばかりのシャンプーとコンディショナーをまた買ってしまった
08.10.2025 12:20 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0久しぶりにDハロ行ってきたら楽しかった〜😆ハロウィンの雰囲気大好き!
04.10.2025 08:55 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0今日酒蔵見学してきた今代司酒造さんで御酒印帳なるものを見つけたので思わず買っちゃった!全国の酒蔵でラベルをもらって集めよう!という日本酒界隈を盛り上げるプロジェクトみたい。そんなに酒蔵行く機会は無いかもしれないけど、美味しかったお酒のラベルを貼るのもいいかも
27.09.2025 11:35 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0あっ!このぬいはプライズじゃないし選んで買える…!!
26.09.2025 22:59 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0新潟のちょっと良いビジホに朝ごはんだけ食べに来たら日本酒飲もうぜ!の圧がすごい🍶朝食ビュッフェでも日本酒飲み比べ(4種)があったので新潟の本気を見た…!ご飯も新潟産と魚沼産のコシヒカリ2種食べ比べられて大変美味しゅうございました😋
26.09.2025 22:58 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0とらやのパリ展45周年記念のお菓子『モントルグイユ通りの賑わい』
モネの作品をイメージしてるそうで、カラフルで可愛らしい!とらやらしい上品なあんこのお味で美味しい〜😊
余り毛糸で編む膝掛け、やっと三分の一まできたぞ。ここまでは白〜灰色、ベージュ系だけどこの先は色が大変なことになるから完全に自宅用
20.09.2025 13:05 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0次の大絶滅展も楽しみだし、そのあとは危険動物展があるらしい!あと上野の森美術館の正倉院展も気になるし東京都美術館のスウェーデン絵画の特別展も見たいな
15.09.2025 09:18 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0氷河期展見てきた〜😊クロマニヨン人の使ってた縫い針、用途も形も大きさも現代とほぼ変わらないのすごくないか……!?
15.09.2025 09:16 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0バスキュールのフォレノワールおいしーい!キルシュの風味が効いててビターなチョコと甘酸っぱいチェリーもバランスが良くて幸せなお味…😊お酒感がしっかりあるから大人向けのケーキかな
14.09.2025 10:32 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0どうして市販の容量多めのパンプキンスープはコーン味のしかないの?パンプキンスープの自我はどこへ行ったの?パウチ入りの小さいやつしかちゃんとかぼちゃの味のやつ見当たらないし…冷たいかぼちゃのポタージュ好きなだけ飲みたいから結局自分で作ってしまう
14.09.2025 04:33 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0クッキー大好き!ずっと行ってみたかったバスキュールでいっぱい買っちゃった😋
13.09.2025 05:38 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0いろんなクッキー食べたけど、なんだかんだ一番好きかもしれないカネルブレッドのサブレ缶
07.09.2025 05:33 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0録画してた100分de名著『侍女の物語&誓願』回を一気見した!ずっと前に書かれたディストピア小説が現実味を帯びてきた現代社会が恐ろしすぎる…。巻末に未来の時間軸で、舞台となったディストピア国家についての研究のシンポジウム資料という形で外側から見たディストピア国家が書かれているの知らなかったし、そこが読みたすぎる!!
06.09.2025 03:41 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0家族サービスというか…母が行きたがってた大奥展に付き合ってランチを奢ってきた。色々贅を尽くした品物があったけど、着物やその他布物の刺繍がとにかく素晴らしくて見入ってしまったな。職人の渾身の技を見た…!
04.09.2025 08:49 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0推しサッカーチームが本当に久しぶりの勝利で嬉しすぎて、このまま眠るのが勿体ない気がしてしまう
03.09.2025 13:56 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0そごう美術館のネコづくし展に滑り込み!昔から日本人はネコを愛してたんだなあとわかる展示だった😆着物の裾にじゃれつく姿とか、抱き上げられて頬ずりされて迷惑そうにしてるところとか猫飼ってるとあるある!って姿がたくさん描かれてて可愛かった〜😹
30.08.2025 02:15 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0秋になるといもくりかぼちゃ系の美味しいものがたくさん出てくるからサイコー😋
25.08.2025 21:30 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0仕事の研修のためにあと3ヶ月くらい会社のお金でSchooのオンライン授業受け放題なんだけど面白いのたくさんあって、研修期間終了しても自費で会員登録するかちょっと迷ってる……AIとかDXとかわかりやすく入門解説してくれるところから応用編まであるし、これからはこういうのも勉強してかないとなあ
17.08.2025 02:48 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0妹ちゃんとかき氷食べてきた!埜庵のかき氷はやっぱり美味しい〜😆
16.08.2025 08:52 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0