vim-jp's Avatar

vim-jp

@vim-jp.org.bsky.social

vim-jp はテキストエディタ Vim と日本・日本語に関わるあらゆるリソースを集約することを目的としたコミュニティです。 https://vim-jp.org

483 Followers  |  1 Following  |  397 Posts  |  Joined: 20.08.2023  |  1.9235

Latest posts by vim-jp.org on Bluesky

Preview
Vimでコピぺする時に置き換え元の文字でクリップボードを上書きしないいくつかの方法 #neovim - Qiita 本記事はVim 駅伝の2025-08-11の記事です。 前回の記事はatusyさんの「Vimでヤンクした内容の上書き回避にはマイナス(-)をブラックホールレジスタにマッピングするといいよ」でした。 記事を書くにあたって使用した環境はこちらです。 (Neovimを使...

Vimへコピぺする時に置き換え元の文字でクリップボードを上書きしないいくつかの方法
https://qiita.com/mitsu-yuki/items/566cd8634abe10a3341e #vimeditor

10.08.2025 15:33 — 👍 1    🔁 1    💬 0    📌 0
Preview
Vimでヤンクした内容の上書き回避にはマイナス(-)をブラックホールレジスタにマッピングするといいよ | Atusy's blog nnoremap - "_しておくと、ヤンクした内容を残しながら編集できて便利ですよ。 たとえば"_ciwは入力しにくいですけど-ciwなら入力しやすいですよね。

Vimでヤンクした内容の上書き回避にはマイナス(-)をブラックホールレジスタにマッピングするといいよ
https://blog.atusy.net/2025/08/08/map-minus-to-blackhole-register/ #vimeditor

07.08.2025 23:03 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
いつの間にかVimでも外部プラグインなしでもEditorConfigが使えるようになっていた #Vim - Qiita 本記事はVim 駅伝の2025-08-06の記事です。 前回の記事はkuuoteさんの「ちょっとしたコードで端末エミュレータのコピー機能を使う」でした。 はじめに 筆者が記事を書くにあたって確認したVimのバージョン :version VIM - Vi IMpro...

いつの間にかVimでも外部プラグインなしでもEditorConfigが使えるようになっていた
https://qiita.com/mitsu-yuki/items/a438b1dbddd240253d86 #vimeditor

05.08.2025 15:33 — 👍 1    🔁 1    💬 0    📌 0
Preview
ちょっとしたコードで端末エミュレータのコピー機能を使うZennZenn https://zenn.dev/vim_jp/articles/20250804_ekiden_oscyank

ちょっとしたコードで端末エミュレータのコピー機能を使う
https://zenn.dev/vim_jp/articles/20250804_ekiden_oscyank #vimeditor

04.08.2025 11:33 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
エンジニアの楽園 vim-jp ラジオ|【ゴリラ.vimのゴリラさんと「VimConf 2025」についてトーク!】エンジニアの楽園 vim-jp ラジオ #51|AuDee(オーディー) | 音声コンテンツプラットフォーム エンジニアコミュニティ「vim-jp」のラジオ版としてスタートした「エンジニアの楽園 vim-jp ラジオ」。 今回は、株式会社テックリード代表取締役のゴリラさんをお迎え……

【ゴリラ.vimのゴリラさんと「VimConf 2025」についてトーク!】エンジニアの楽園 vim-jp ラジオ #51
https://audee.jp/voice/show/109388 #vimjpradio

04.08.2025 03:04 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
Vimの標準機能で自動補完 - Totto66’s Blog この記事はVim駅伝の 2025-08-01 の記事です。 まえがき・動機 挿入モードで自動補完 コマンドラインモードで自動補完 一番上の候補で実行 ファジーマッチとの組み合わせ まえがき・動機 Redditで、Vimに自動補完の機能が追加されたと知った。興味が湧いたので、試してみた。

Vimの標準機能で自動補完
https://totto66.hatenablog.com/entry/vim-ekiden-20250801 #vimeditor

31.07.2025 16:33 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
vibe codingも良いけれど vibe codingも良いけれど 皆様こんにちは。滑り込み投稿の Vim駅伝 になります。 僕が書く記事はVimというより自分の周辺技術に関する記事が多くなっていて、Vim関係ないんちゃうん?みたいな感じですが、そんな方向でよろしくお願いいたします。 この記事はVim駅伝の...

vibe codingも良いけれど
https://looxu.blogspot.com/2025/07/vibe-coding.html #vimeditor

29.07.2025 15:33 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
Neovimで検索文字の入力中にvery magicをトグルする | eiji.page ソフトウェアに関する備忘録を書く個人ブログです!

Neovimで検索文字の入力中にvery magicをトグルする
https://eiji.page/blog/neovim-toggle-very-magic/ #vimeditor

28.07.2025 03:03 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0
ZennZenn http://zenn.dev/gw31415/articles/f5982c009c0158

Partedit で Neovim LSP が起動しない
http://zenn.dev/gw31415/articles/f5982c009c0158 #vimeditor

24.07.2025 15:33 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
Neovim のキーマップ設定をより便利にする DSLZennZenn https://zenn.dev/monaqa/articles/2025-07-23-vim-keymap-set-dsl

Neovim のキーマップ設定をより便利にする DSL
https://zenn.dev/monaqa/articles/2025-07-23-vim-keymap-set-dsl #vimeditor

23.07.2025 04:03 — 👍 2    🔁 1    💬 0    📌 0
Preview
エンジニアの楽園 vim-jp ラジオ|【祝50回!これからの「vim-jp ラジオ」はどうする!?】エンジニアの楽園 vim-jp ラジオ #50|AuDee(オーディー) | 音声コンテンツプラットフォーム エンジニアコミュニティ「vim-jp」のラジオ版としてスタートした「エンジニアの楽園 vim-jp ラジオ」。 今回は、記念すべき50回目の配信回! 前回に引き続き、たけ……

【祝50回!これからの「vim-jp ラジオ」はどうする!?】エンジニアの楽園 vim-jp ラジオ #50
https://audee.jp/voice/show/108454 #vimjpradio

21.07.2025 03:04 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
Neovimでqキーをprefixとして使うZennZenn https://zenn.dev/vim_jp/articles/29d021fff07e60

Neovimでqキーをprefixとして使う
https://zenn.dev/vim_jp/articles/29d021fff07e60 #vimeditor

20.07.2025 15:33 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
Page Not Found | Atusy's blog https://blog.atusy.net/2025/07/18/telescope-git-status-with-informative-prompt-title/)

[git statusをfuzzy findする時にプロンプトタイトルにブランチ情報を出すと便利 with telescope.nvim](https://blog.atusy.net/2025/07/18/telescope-git-status-with-informative-prompt-title/)
https://blog.atusy.net/2025/07/18/telescope-git-status-with-informative-prompt-title/ #vimeditor

18.07.2025 06:03 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
プロンプトを普段のエディタで書けるツールeditpromptの使い方 | eiji.page ソフトウェアに関する備忘録を書く個人ブログです!

プロンプトを普段のエディタで書けるツールeditpromptの使い方
https://eiji.page/blog/editprompt-intro/ #vimeditor

15.07.2025 21:33 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
Vimへの初コントリビューションの経緯と学び – uma-chan’s page Vim 本体への初コントリビューションの経緯と学びを共有します

Vimへの初コントリビューションの経緯と学び
https://i9wa4.github.io/blog/2025-07-14-my-first-vim-contribution.html #vimeditor

13.07.2025 15:33 — 👍 2    🔁 1    💬 0    📌 0
Preview
Vim が Wayland のクリップボードをサポートZennZenn https://zenn.dev/vim_jp/articles/wayland-clipboard-feature-in-vim

Vim が Wayland のクリップボードをサポート
https://zenn.dev/vim_jp/articles/wayland-clipboard-feature-in-vim #vimeditor

10.07.2025 15:33 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
Goで開発するneovimのpluginZennZenn https://zenn.dev/masterbongo/articles/neovim-plugin-with-go

Goで開発するneovimのplugin
https://zenn.dev/masterbongo/articles/neovim-plugin-with-go #vimeditor

08.07.2025 15:33 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
エンジニアの楽園 vim-jp ラジオ|【「vim-jp ラジオ」1周年!これまでの配信を振り返り!】エンジニアの楽園 vim-jp ラジオ #49|AuDee(オーディー) | 音声コンテンツプラットフォーム エンジニアコミュニティ「vim-jp」のラジオ版としてスタートした「エンジニアの楽園 vim-jp ラジオ」。 「vim-jp ラジオ」はリスナーの皆さまのおかげでな……

【「vim-jp ラジオ」1周年!これまでの配信を振り返り!】エンジニアの楽園 vim-jp ラジオ #49
https://audee.jp/voice/show/107753 #vimjpradio

07.07.2025 03:04 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0
Preview
Entry is not found - 永遠に未完成 永遠に未完成

Meguro.vim #30 を開催しました
https://thinca.hatenablog.com/entry/2025/07/megurovim-30 #vimeditor

06.07.2025 15:33 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
vim-jetpack管理のVimプラグインをシェルから追加削除するZennZenn https://zenn.dev/nil2/articles/59f9f9c36d6e63

vim-jetpack管理のVimプラグインをシェルから追加削除する
https://zenn.dev/nil2/articles/59f9f9c36d6e63 #vimeditor

04.07.2025 00:33 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
ZennZenn https://zenn.dev/snyt45/articles/74a89c96ab50c3

AIを使ったら1時間かからずにVimプラグインが作れた話
https://zenn.dev/snyt45/articles/74a89c96ab50c3 #vimeditor

01.07.2025 15:33 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
速記キーボードで Neovim がしたい?! - toybeam https://toyboot4e.github.io/2025-06-30-steno-with-neovim.html

速記キーボードで Neovim がしたい?!
https://toyboot4e.github.io/2025-06-30-steno-with-neovim.html #vimeditor

29.06.2025 15:33 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
Vim script / Neovim luaで現在のファイルのパスと行数をコピーするコマンドZennZenn https://zenn.dev/vim_jp/articles/175ba80cd3cbaa

Vim script / Neovim luaで現在のファイルのパスと行数をコピーするコマンド
https://zenn.dev/vim_jp/articles/175ba80cd3cbaa #vimeditor

27.06.2025 13:33 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
エンジニアの楽園 vim-jp ラジオ|【Prettierメンテナ、そしてWebKitレビュアになるには?】エンジニアの楽園 vim-jp ラジオ #48|AuDee(オーディー) | 音声コンテンツプラットフォーム エンジニアコミュニティ「vim-jp」のラジオ版としてスタートした「エンジニアの楽園 vim-jp ラジオ」。 前回に引き続き、Prettierメンテナ/WebKitレビ……

【Prettierメンテナ、そしてWebKitレビュアになるには?】エンジニアの楽園 vim-jp ラジオ #48
https://audee.jp/voice/show/106921 #vimjpradio

23.06.2025 03:04 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
marp.nvimを開発してCursorから完全移行した話 - じゃあ、おうちで学べる なぜmarp.nvimが必要だったのか 前回の記事でClaude Codeに移行し、Neovimに完全回帰することを決めた。コーディング、ドキュメント作成、設定ファイルの編集――すべてが再びターミナルで完結するようになった。 しかし、一つだけ問題があった。Marpでのプレゼンテーション作成だ。 Marpは素晴らしいツールだが、公式のNeovimサポートは存在しない。プレゼンテーションを作るたびに、仕方なくVSCodeやCursorを起動していた。せっかくNeovimに完全回帰したのに、プレゼン作成のためだけに別のエディタを立ち上げる。この矛盾が許せなかった。 marp.app 既存のソリューシ…

marp.nvimを開発してCursorから完全移行した話
https://syu-m-5151.hatenablog.com/entry/2025/05/31/105405 #vimeditor

22.06.2025 15:33 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
ZennZenn https://zenn.dev/glmlm/articles/neovim-snaxvim-setup-20250620

【Neovim】爆速で起動するIDE構築の手引き【令和最新版】
https://zenn.dev/glmlm/articles/neovim-snaxvim-setup-20250620 #vimeditor

19.06.2025 15:33 — 👍 1    🔁 1    💬 0    📌 0
Preview
Zenn Book = One Org FileZennZenn https://zenn.dev/toyboot4e/articles/write-org-for-great-good

Zenn Book = One Org File
https://zenn.dev/toyboot4e/articles/write-org-for-great-good #vimeditor

17.06.2025 17:03 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
ZennZenn https://zenn.dev/toyboot4e/articles/org-mode-for-zenn-books

Zenn Book を org-mode で書きましょう!
https://zenn.dev/toyboot4e/articles/org-mode-for-zenn-books #vimeditor

17.06.2025 15:33 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
エンジニアの楽園 vim-jp ラジオ|【高校生からOSSメンテナ活動!Prettierメンテナ/WebKitレビュアのSosuke Suzukiさん登場!】エンジニアの楽園 vim-jp ラジオ #47|AuDee(オーディー) | 音声コンテンツプラットフォーム エンジニアコミュニティ「vim-jp」のラジオ版としてスタートした「エンジニアの楽園 vim-jp ラジオ」。 今回は、Prettierメンテナ/WebKitレビュアのSos……

【高校生からOSSメンテナ活動!Prettierメンテナ/WebKitレビュアのSosuke Suzukiさん登場!】エンジニアの楽園 vim-jp ラジオ #47
https://audee.jp/voice/show/106468 #vimjpradio

16.06.2025 03:04 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
Excel マクロランチャーを作ろう!ZennZenn https://zenn.dev/sinotca/articles/6bf254d056af28

Excel マクロランチャーを作ろう!
https://zenn.dev/sinotca/articles/6bf254d056af28 #vimeditor

15.06.2025 15:33 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

@vim-jp.org is following 1 prominent accounts