キレそう
26.10.2025 08:25 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@4yzrh20.bsky.social
仕事のストレスを家事にぶつけすぎて疲れ果ててる人です。ArcheAge-G鯖で自由気ままにやらせてもらってました。今は黒鯖かマイクラかヴァロで自由にやってます。ほぼ疲れたとき用な上に知ってる人しかフォローしません!
キレそう
26.10.2025 08:25 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0マジで父方母方どちらの婆さまも死んだらフェードアウトしたくはある。仕事や子どものことがどうにかなるなら県外転出すらアリだと思うくらいには面倒。実家にゃ姉上がいるんだから姉上に色々やってもらいたまえ
13.08.2025 10:02 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0父上の嫌いなとこががっつりと出てきたな……前から家父長制原理主義みたいなとこあったけど、最近益々酷くなってる。まあ、母上の為体を見てきて「妻とはかくあるべし」幻想を次世代に押し付けてしまっているんだろうからある意味では可哀想な人なんだけども、実にめんどくさい。なんかこう、最近実家に絡む物事が億劫になってきた……絶縁するほどではないけど……はあ……
13.08.2025 09:57 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0自分でもマジかーってなってます……wいや笑えんけども()
30.07.2025 01:05 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0予知夢当たったやんけ()
29.07.2025 23:42 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0予知夢としての問題は「いつ」「どこで」が全く分からないことですね()
29.07.2025 02:53 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0すんごいオカルトですけど、小さい頃から災害系の夢を見るとそんなに経たないうちにどこかでその災害が起きるっていう謎のジンクスありまして……
29.07.2025 02:48 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0なんか近々そこそこデカイ地震来る気がする……全く根拠もないけど
28.07.2025 17:47 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0そんでこういうときに洗い始めると余計にキレられるんよな……でも今から外泊やぞ……?
03.05.2025 23:47 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0次男がおもらししちゃったのはいいとしよう。帰ってきたらもう次男起きてるから「洗うから起きて」って言ったら地味にキレられ、ついでに俺の掛け布団まで被害被っていることについては「知らねーよ」とガッツリキレられ、なんで仕事帰りにここまで言われなあかんのよ
03.05.2025 23:46 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0逆ギレされても知らんがなって話なんですよ。なんで自分の誕生日に希望を聞いて予定合わせて、探し物を見つけて、それでありがとうもナシに逆ギレされる理由ないんだが
20.04.2025 01:59 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0何でウチの嫁様は自分の非を認めるとか、やってもらって「ありがとう」もないんだろうか
20.04.2025 01:55 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0そして転職も考え中
23.03.2025 08:33 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0Xのアカウントを作り直そうか考え中
23.03.2025 08:33 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ぬーん_( '-' _)⌒)_
15.03.2025 15:10 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0なんか仕事のモチベがドン底なんよなぁ
17.02.2025 02:15 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0鉱物オフ会、企画してみるか……
04.02.2025 02:30 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0Xだと来て欲しくない人にも見られやすいからこっちでしか言えないけど(ある意味人の少ない利点か?)
31.10.2024 21:23 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ArcheAge終了後に作ろうかと考えているdiscord鯖
・過去にゲームやコミュニティ内での違法行為やノーマナー行為をした人は基本的に入れない
・目的は「なんとなく喋り相手が欲しいけど知らんとこ行くのもなぁ」ってときに来るようなふわっとしたもので、ついでに趣味嗜好について語ろうぜ的な感じ
・ジャンルごとにルームを作る(例:鉱石、料理、雑貨、雑談←メイン)
・酒は勝手に飲め(但し迷惑かけるな)
・オクスリ、ダメ、ゼッタイ
・政治談義はやめておきましょう
という感じで、会員制のラウンジみたいな、でも気張らずに愚痴でも何でも言えるような場所にしたいなと。疲れた時に来る場所的な。
ウチの実家、まだ縄文土器落ちてるかな
22.10.2024 03:15 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0久しぶりにこっち来たけどやはり平穏
20.10.2024 11:42 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0メンタルジェットコースター芸人です
14.06.2024 04:08 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0というか各拠点のマネージャー職がマネジメント業務に専念できていない状況を放置している本部ってどうなんよ……現状プレイヤー業務とマネージャー業務の比率が9:1なのにさぁ……
11.06.2024 06:43 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0初めて課長に「どうせやるなら本社で部内のマネージャー職やりたいです。俺リーダーとか向いてないんで」と言ったら「寧ろやってくれるんですか!?本社にこっちの部署を分かっている人がいなくて困ってるんですよ!!必要なら全力で推薦しますよ!!!!」と返ってきてどんだけ必死なんよ……
11.06.2024 06:23 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0俺がやりたいのは「人を動かす立場の人のサポートと指導教育」であって、経営層には興味ないんですよ!経営層と現場の中間でどうこうするのはやってみたいから多少そういう勉強とかしようとは思っていたけど(そっちの方が茨の道とか知らない)、いざ少数なりリーダーなんてものをやりたいかと言われたらやる気も適正もないからNoだし、従業員の生活を背負うなんていう経営層なんて以ての外よ!?適材適所っていうでしょ!??
08.06.2024 10:29 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ようやくメンタルリセット出来てきたけど、実際原因は取り除けないんですよねぇ…………俺はリーダーじゃなくてどちらかと言えばマネージャータイプなのにリーダー職やらせたい現職本部と何故か俺を後継者(オーナーではない社長)にしたい以前の職場の代表と。マジで人選おかしいって……簡単にヘラるリーダーとか嫌だろ!?(マネージャーでも嫌だけど)
08.06.2024 10:25 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0もちろん、お互いに意識を高く持って、当然の責務としてお互いの仕事(家事含む)をして、共に改善していこうっていうパートナー関係ならそれはそれでいいし、2人が揃ってそういう考えっていうのは純粋に尊敬できる。でも、なかなかそんな関係を気づけるような能力のある人同士でくっつくことはないし、くっついたとしても微妙な意識のズレや役割の変化からその関係が崩れることもある。そのときに相手・自分のせいにしないで、「んー、まあいいんじゃない?」「そういうこともあるでしょ」ってくらいにお互いに軽く受け止めてカバーし合えるような関係を大半の人間は築くべきだと個人的には思うんですよね。
13.05.2024 01:00 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0たまに結婚生活に対して「お互いに欠点を指摘して直させる(直していく)ことでより良いものにしていく」みたいな考えの人を見かけるけど、なんか生きづらそうだなって思う。「私の旦那はあーだこーだ」「俺の家内はどーのこーの」と言ってるの見ると、「深淵をのぞく時ーー」じゃないけど、相手もそう思ってんじゃないのかねぇ、と。お互いにやれる時にやれる範囲でやる、位でいいだろうし、そもそも相手に対する思いやりができないなら結婚以前に親密な関係とか、共同体を作ろうとするなよ……
13.05.2024 00:54 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0今夜の夕飯です
ミネストローネ
新たまとトマトのピクルス
カーボロネロとカリフローレのバーニャカウダ風
葉玉ねぎのオーブン焼き
ちょいまち青空くん300文字も打てるの???
10.05.2024 11:33 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0