mochiko's Avatar

mochiko

@mochikoastech.bsky.social

LINEヤフーではたらくテクニカルライター。元インフラエンジニア。 https://twitter.com/mochikoAsTech

154 Followers  |  47 Following  |  56 Posts  |  Joined: 03.07.2023  |  1.6018

Latest posts by mochikoastech.bsky.social on Bluesky

えらい!!!

18.03.2025 14:51 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
岡崎体育 『Fight on the Web』Music Video
YouTube video by 岡崎体育 Official YouTube Channel 岡崎体育 『Fight on the Web』Music Video

🫠
www.youtube.com/watch?v=1fkm...

15.12.2024 05:58 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

大概のことは「言うても詮無いしな」で言わずに済むのであった。

14.12.2024 04:10 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

福利厚生も万全な最大手企業「無職」か…!

14.12.2024 04:09 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
LINEヤフー、「LINEヤフー Working Style」をアップデート|LINEヤフー株式会社 2025年4月より出社日を設け、プロダクト創出力の更なる向上を目指す

にゃーん。
www.lycorp.co.jp/ja/news/anno...

13.12.2024 06:01 — 👍 2    🔁 0    💬 1    📌 0

いいないいなー、楽しそうなクラスですね😊

02.12.2024 22:57 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

また仲間がお増え遊ばしたのですか?!おめでとうございます😊

02.12.2024 22:56 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

うちの白猫、勢いよく食べ過ぎてよく吐いちゃうので、最近食後に抱き上げて縦抱きでトントンして赤ちゃんみたいにゲップさせてる。結構高確率でゲプーってするし、吐かなくなった気がする。

28.11.2024 15:35 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0

すごく楽しい一方、なけなしのコミュニケーション能力を振り絞っているので毎回カッスカスになって帰ってくるが、「いつか話してみたい人」にはそろそろ自分から話しかけなきゃいけない年齢なんだと思って頑張っている。

28.11.2024 14:51 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0

最近、でかい単位の「部署」の中で、わたしもあんまり喋ったことないし、その人たちもお互いにあんまり面識なさそう、というような人を3人ピックアップして、わたしを入れて4人でなんでもない飲み会を開催する、という善行を積み重ねている。もちろん誘うときは非常に気を使って「これは任意参加で、何の強制力もないし、参加しなくても何の不利益もない。わたしがあなたとご飯を食べながらじっくり話してみたいだけです」とつたえた上で、相手が「行きたい!!」っていうテンションのときだけ参加してもらう形で。

28.11.2024 14:49 — 👍 5    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
技術書とお金の話 冬の夜 (2024/12/03 19:00〜) # イベント概要 ## 「技術書とお金の話 冬の夜」はどんなイベント? 2024年8月に開催され、100人の参加枠があっという間に埋まってしまった「技術書とお金の話 夏の夜」が「冬の夜」になって帰ってきました! 技術書を書いたり翻訳したりしている著者と翻訳者たちが集まって、技術書にまつわるお金についてみんなで語り合うイベントです。リアルタイムの配信なし、動画アーカイブの公開もなし、当日会場に...

技術書を書いたり翻訳したりしている著者と翻訳者たちが集まって、技術書にまつわる労力やお金についてみんなで語り合うイベントです。リアルタイムの配信なし、動画アーカイブの公開もなし、当日会場に来た人だけが聞ける特別な話をどうぞお楽しみに。connpassにて受付中!
tech-book-cat.connpass.com/event/335843/

28.11.2024 14:23 — 👍 1    🔁 1    💬 0    📌 0
Post image

「 #技術書とお金の話 冬の夜」というイベントが来週火曜(12月3日)の夜におこなわれます。

・技術書を書いてみたい
・技術書を日本語に翻訳するのやってみたい
・自分の技術書が翻訳されて海外でも読まれてほしい
という気持ちがある方は、実際にこれらを体験した人の話をぜひ聞いてみませんか?

28.11.2024 14:23 — 👍 2    🔁 2    💬 1    📌 0

意外と脳みそ騙されるよ。いけるいける。

28.11.2024 14:22 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0
Post image Post image

ところでそろそろインラインスケートがしたい。

28.11.2024 13:58 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

最近、パクチー食べられるようになった。「うぇ~」とか「やだ~」と思いながら食べるから余計にまずく感じるのであって、現地の人たちが一定好んで食べているということは実は美味しいのでは?美味しいに違いない!と気持ちの方向性をそっちに持っていって、口に入れた瞬間「わぁ~♡」と喜んでみるところからはじめたら悪くないかも?と思いはじめた。

28.11.2024 13:47 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

好きな人のところに行くように、好きな会社に行けばいいと思うんですよ。一方的に好きなだけじゃなくて、相手も自分を好きでないとそばに行けないのも一緒ですね。今の恋人に不満があって変わってほしいからって、別の人との交際をチラつかせて反応を試すとか健やかじゃないなーと。

28.11.2024 13:20 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

例えば給料が見合ってないとか、自分は正当に評価されてないとか、そんなふうに今いる会社に対して何かしら不満があるするじゃん?そういうときに被雇用者にできるのはそれを受け入れるか、受け入れられないなら働く場所を変える自由を行使するかの2つだと思っている。「もっといい条件提示してくれてる会社があってね。いま最終オファーの返答待ってもらってるんだけど……給料上げてくれないならわたし辞めちゃうからね!」(チラッチラッ)みたいな試し行為は個人的には好きじゃないなと思うよ。

28.11.2024 13:16 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

あっ、せりっ!

28.11.2024 13:12 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

前職の買収のとき、えらいひとは「何も変わらない」って言ってて当時のあずてっくは「何も変わらないってー!よかった!にこにこ」って感じだったんだけど、1年足らずでオフィスの場所も職場環境も社長も仕事のやり方も文化もルールもロゴも社名もなんもかんも変わったので、あー「何も変わらない」ってつまり何もかんも絶対変わるんだ、お約束なんだ、と学んだのであった。

28.11.2024 13:04 — 👍 5    🔁 0    💬 0    📌 0

いよいよXで「いいもの」と「やなもの」の比率がラインを超えた感じで、見てると自分が汚染されてくる感じがするので、ちょっとBlueskyの方を使ってみる。

28.11.2024 12:58 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 0

セリ…韓国語で何だっけ…コヤンイじゃない…ミナリ!

28.11.2024 12:55 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

せりが食べたい。せり。もりっもりのせりが食べたい。

28.11.2024 12:55 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
mochikoAsTech 著作目録:mochikoAsTech 24ページ / B8サイズ / 表紙も中身もフルカラーの豆本 2018年に初めて技術書典へ参加して以来、今までに11冊の技術同人誌を書いてきました。そのうち2冊は改訂第2版も出しているので、どうやら13回も〆切前の苦しみにのたうち回りながら本を書き上げていたようです。そんなに?! 冊数が多くなってきたことで、読者のみなさんにどんな本があるのかを説明することが段々難しくなってきました。さらに自サー...

ただいま開催中の #技術書典 17では、新刊として「mochikoAsTech 著作目録」というフルカラーの豆本を出しました。今まで技術書典で出した本、他サークルへ寄稿したエッセイや商業誌など、「私が今まで書いたもの」が読める本をまるっとご紹介しています。電子版は無料!
techbookfest.org/product/ndF3...

09.11.2024 08:53 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
技術書典17っていつ?どこでやるの?何時にいけばいいの?混むの?|mochikoAsTech 国内最大級の技術書同人誌オンリーイベントこと 「技術書典17」が2024年11月3日(日) 11:00~17:00に 池袋サンシャインシティ 文化会館 2階の展示ホールDで開催されます! 技術書典17 技術書典17開催!2024年11月2日(土)から2024年11月17日(日)技術に出会えるオンラインイベントに参加しよう! techbookfest.org 技術書典っ...

うおおー、書いたぞー。

技術書典17っていつ?どこでやるの?何時にいけばいいの?混むの?|mochikoAsTech @mochikoAsTech #note #技術書典
note.com/mochikoastec...

01.11.2024 01:09 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
#技術書典 17で「mochikoAsTech 著作目録」という豆本を出します&既刊をすべて再版します - mochikoAsTechのdig日記 技術書典17で「mochikoAsTech 著作目録」という豆本を出します! techbookfest.org 「mochikoAsTech 著作目録」ってどんな本? この本はいつどこで買えるの? 豆本が作れてうれしい! 「mochikoAsTech 著作目録」ってどんな本? 著作目録という名前のとおり、私が今まで書いた技術同人誌や、他サークルへの寄稿などをすべて紹介している本です。手のひらサイズ...

既刊も割と完売していたものが多くて、 #技術書典 に出るたび「○○ってもう再版しないんですか?」と聞かれていたので、再び全種類ご用意できて嬉しいです。オフライン会場では新刊+既刊11種で3,000冊ほどの本と共にお待ちしております!!いっぱい買いに来てください!!!
mochikoastech.hatenablog.com/entry/2024/1...

31.10.2024 15:38 — 👍 4    🔁 1    💬 0    📌 0
Preview
#技術書典 17で「mochikoAsTech 著作目録」という豆本を出します&既刊をすべて再版します - mochikoAsTechのdig日記 技術書典17で「mochikoAsTech 著作目録」という豆本を出します! techbookfest.org 「mochikoAsTech 著作目録」ってどんな本? この本はいつどこで買えるの? 豆本が作れてうれしい! 「mochikoAsTech 著作目録」ってどんな本? 著作目録という名前のとおり、私が今まで書いた技術同人誌や、他サークルへの寄稿などをすべて紹介している本です。手のひらサイズ...

> オフライン会場でmochikoAsTechの本を1冊以上買った方には、この「mochikoAsTech 著作目録」を無料で差し上げます。お一人様1つ、先着順となります

#技術書典 17で「mochikoAsTech 著作目録」という豆本を出します&既刊をすべて再版します
mochikoastech.hatenablog.com/entry/2024/1...

31.10.2024 15:34 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
#届ける工夫 と #最高のおうちオフィスではたらく の話をしたポッドキャスト「#働く女と ○○と。」が公開されました - mochikoAsTechのdig日記 2024年6月下旬、我が家にピースの小沢さんがいらして、ポッドキャスト「働く女と○○と。」の収録をしました。 今日は小沢あやさん @hibicoto がおうちオフィスにいらして、ポッドキャスト「#働く女と 〇〇と。」の収録をしましたー。個人宅に突如現れたドリンクコーナーの「オフィスっぽさ」に小沢さんウケてましたw 今日録ったエピソードはこの夏公開予定だそうです。たのしみー!https://t.co...

はてなブログに投稿しました
#届ける工夫 と #最高のおうちオフィスではたらく の話をしたポッドキャスト「 #働く女と ○○と。」が公開されました - mochikoAsTechのdig日記 mochikoastech.hatenablog.com/entry/2024/0...
#はてなブログ

22.08.2024 13:06 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
テクニカルライティング本を抱えて #技術書典 16にオフライン参加してきました! - mochikoAsTechのdig日記 先日(2024年5月26日)、池袋サンシャインシティにて技術書典16がオフライン開催されました!会場でサークル参加したざっくりレポートです! techbookfest.org まずは朝5時に起床成功。 むくり。技術書典16の朝だ! — mochiko (@mochikoAsTech) 2024年5月25日 そういえば会場の場所とか、入場券の取り方とかをまとめたnoteを今回書いてなかったなーと思い...

はてなブログに投稿しました
テクニカルライティング本を抱えて #技術書典 16にオフライン参加してきました! - mochikoAsTechのdig日記 mochikoastech.hatenablog.com/entry/2024/0...
#はてなブログ

06.06.2024 08:41 — 👍 4    🔁 2    💬 0    📌 0
Preview
mochikoAsTech | 技術書典 新刊「読み手につたわる文章 - テクニカルライティング

明日(5月26日)は池袋サンシャインシティにて #技術書典 16が開催されます。新刊「#読み手につたわる文章 - テクニカルライティング」と共に【せ12 mochikoAsTech】でお待ちしてます。同時にオンラインマーケットも開催中なので、遠方の方でも送料無料で購入できます📚
techbookfest.org/organization...

25.05.2024 06:38 — 👍 5    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
#技術書典 16で「#読み手につたわる文章 - テクニカルライティング」という新刊を出します - mochikoAsTechのdig日記 技術書典16で「読み手につたわる文章 - テクニカルライティング」という新刊を出します! techbookfest.org 「読み手につたわる文章 - テクニカルライティング」ってどんな本なの? 本の目次 この本はいつどこで買えるの? テクニカルライティングの本が書けた! 「読み手につたわる文章 - テクニカルライティング」ってどんな本なの? テクニカルライターである筆者が、テクニカルライティング...

ブログ書いた!オンラインで買った紙の本は会期終了後にまとめておうちに届くので、「紙ですぐ欲しい!」という人は5/26(日) のオフライン会場に来てね。

#技術書典 16で「#読み手につたわる文章 - テクニカルライティング」という新刊を出します - mochikoAsTechのdig日記
mochikoastech.hatenablog.com/entry/2024/0...

22.05.2024 00:02 — 👍 1    🔁 1    💬 0    📌 0

@mochikoastech is following 20 prominent accounts