TestFlightまだ審査待ちだなー
09.11.2025 07:03 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@takke.fedibird.com.ap.brid.gy
:android: 用のMastodon&Misskey&Blueskyクライアント #ZonePane :zonepane: (@zonepane) を作っています。 iPhone 用の ZonePane for iOS は Mastodon と Bluesky […] 🌉 bridged from ⁂ https://fedibird.com/@takke, follow @ap.brid.gy to interact
TestFlightまだ審査待ちだなー
09.11.2025 07:03 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0相変わらずiOS版のリリースビルドは30分くらいかかるんだけど、これが3時間とかになると耐えられなくなるなあ。まあCPU使用率は低いのでその間に他の作業はできるんだけどそういう問題じゃなくむしろもっとCPU使ってくれっていう。
08.11.2025 15:53 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0そんな中、LVC(動画編集のアプリ)はインドでダウンロード数が増えている。
08.11.2025 15:32 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0たまたまCS付けたらやってたので100万年ぶりにMotoGPみてる
08.11.2025 15:09 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0もちろん誰かのせいにしたいわけではなく、いい感じにバグを見つけたので直したという話。
08.11.2025 15:08 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0Blueskyで投稿時にハッシュタグがうまく区切られないと思ったらkbskyの不具合で、それを作ったのは自分だったので :darekanosei_jibunnokao:
08.11.2025 15:07 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0TestFlight が審査待ちだけどバージョン変わったから長いやつ
08.11.2025 14:33 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0メモリ使用量が爆発している「リサイズ処理」について、ちゃんと計測しながら調整・調査したところ、縮小用APIを新しいものに変更することでなんと!
メモリ使用量が!!
2倍に増えた!!!
いやいや増えちゃダメよ。。
ということで別のアプローチを試してみよう。
autoreleasepool というものがあり、KMP からも使えるのだな、なるほど。
08.11.2025 07:11 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0iOSの知見を貯めている
08.11.2025 07:09 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0これがシュッと審査完了になりました。やったね。
QT: https://fedibird.com/@takke/115511967679329799 [参照]
おや、もう v2.1.0 がリリースされた。1.5時間くらい。
08.11.2025 06:31 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ZonePane for iOS(ぞーぺん iOS版) v2.0.1 で、設定画面や投稿画面からホームタブに戻ると「タブが空になる」場合がある不具合が見つかりました。
・現在、修正を行った版をストアに申請中です。
・タブが初期状態だと発生します。
・アカウントを切り替えたり、アプリを立ち上げ直すと直ります。
⇒リストをタブ化したり、検索結果をタブ化しておくと回避できます。
TestFlight版では修正済みです。
https://testflight.apple.com/join/xu5EgEG8
よろしくお願いいたします :blobcat_gomenne:
今はリリース用の30分のビルド待ち
08.11.2025 03:11 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0審査待ちの間の修正をリリースする繰り返しになってきた
(審査待ちが1〜3日あるのでその間にバグ修正、機能追加が貯まる)
つまり
申請⇒ 審査待ち ⇒ リリース⇒…
\ /
⇒ 修正 ⇒
を繰り返してる
下書きのiOS版UI実装もかなり進んだ。あとは画像ファイルのあれこれをやればほぼ終わりそう。あ、CMP専用にやりたいこともあるのでもう少し時間かかるか。
07.11.2025 17:19 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 02日ほどかかって「下書き」のKMP対応が終わってAndroid版の置き換えまで完了して、ようやくCMP版のDraft対応が始まるところ。
07.11.2025 10:45 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0:darekanosei_jibunnokao:
07.11.2025 07:10 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0下書きむずいなあ
07.11.2025 07:08 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0いろいろな問題が起きている
07.11.2025 06:42 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0不具合は、手元で再現できれば半分は解消できたようなものです(もう半分は気合いと根性で!(昭和脳))
06.11.2025 23:10 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0不具合、私が再現出来てないと直しにくいんですよね……。
06.11.2025 23:06 — 👍 2 🔁 1 💬 0 📌 0#fedibird #fedibird_info #fedibird_watch
ところで、昨日報告された不具合について、現在の状況がわかる方がいましたら教えてください。
・ログインしたままのWebUI、クライアントアプリでは普通につながる
・新規にログインしようとすると、途中でホワイトアウトしたり、正常に次の画面にならない
・メールが届かない
などの報告が昨日あがっておりましたが、Mastodonプロセスの再起動等を経て継続しているか、解消されたか気になっています。
メール未着については、再度リクエストすると届くようになっているかもしれません。
iOS版、審査待ち(v2.0.1)
06.11.2025 17:30 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0チャッピーに聞いたらXcodeあるあるという結論になったのでまた1つiOS開発者として成長できたってことでいいんじゃないかな(どうかな)
06.11.2025 16:59 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0なるほどSchemeが消えてしまってたのか。なんでだよ、、
06.11.2025 16:47 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0一応バージョンダウンしてみるけど。。
06.11.2025 16:42 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0XcodeでZonePaneが開けなくなったんだが!!!!!!11
06.11.2025 16:34 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0圧倒的な実装力で(?)下書きのKMP対応が完了した。Model/Repository/(Delegate)/Presenterのような構成でまるっとKMP対応したけど、実はModelがjsonを管理してたりして信じられないほどいけてない構成でびっくりしちゃった。あと歴史的な経緯からデータ構造がめちゃくちゃな部分がありびっくりしちゃった。
06.11.2025 16:28 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0あなたもマンションのオーナーになってみませんか的な。
06.11.2025 15:12 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0