画像1枚目
画像:Waxing half moon over Brofjorden
作者:W.carter
出典:Wikimedia Commons
ライセンス:CC BY-SA 4.0
画像2枚目
minne.com/items/42865163
画像3枚目
minne.com/items/42287760
@elshade.bsky.social
天然石やレジンを使ってアクセサリーを作っています。石での推し活を応援! Blueskyはお試し運用中です。 https://lit.link/erushido
画像1枚目
画像:Waxing half moon over Brofjorden
作者:W.carter
出典:Wikimedia Commons
ライセンス:CC BY-SA 4.0
画像2枚目
minne.com/items/42865163
画像3枚目
minne.com/items/42287760
【 #鉱石士の天然石紹介 】
ムーンストーンは、静けさと神秘性を併せ持つ、やさしい輝きの石。
表面にふわりと浮かぶ光が特徴で、まるで月の光を閉じ込めたように、幻想的に輝く。
誰かを想う気持ちや自分自身の内なる感情を大切にしたいときに、そっと寄り添ってくれるような存在だ。
青の選択式三連リング《Soleil Bleu》ソレイユブルーにとっても素敵なレビューをいただきまして、感無量でございます…ありがとうございます(´Д⊂。
お迎えいただくみなさまに、できるだけ色を選ぶ楽しさを感じていただけたらと思ってアレコレ制作しております。今後ともがんばります!
三枚目
天然ペリドット(アリゾナ産)
minne.com/items/42864518
四枚目
天然ターコイズ(アリゾナ産)
minne.com/items/43348873
一枚目
画像:Window to the Grand Canyon
作者:Yuya Sekiguchi
出典:Wikimedia Commons
ライセンス:CC BY-SA 4.0
二枚目
画像:Grand Canyon Hopi Point with rainbow
作者:Tuxyso
出典:Wikimedia Commons
ライセンス:CC BY-SA 4.0
【 #鉱石士の天然石産地紹介 】
アリゾナ州には広大なグランドキャニオンがある。
地層が深く露出し、地球の“鉱物図鑑”のようで、数々の鉱山が存在する。
乾いた赤土の大地の中から、こんなに鮮やかな青や緑の宝石が生まれる…大地の神秘だと思う。
ペリドットやターコイズはここで産出されている。
まあっお迎えいただきありがとうございます"(ノ*>∀<)ノワアイ✨ どの子もめちゃキラッキラ美人さんです!
到着たのしみになさってください(´∀`*)♪
ソレイユブルー、それぞれの青が美しすぎますゥゥ(*´Д`*)
31.10.2025 09:26 — 👍 3 🔁 2 💬 0 📌 0アンダラクリスタルとかも微妙によく分からなくて怖いですよね…!
鉱石標本なら結晶の形とかわかりますものね♪
ジュエリーボックスに収まると出発完了感が溢れ出ます✨
31.10.2025 06:41 — 👍 3 🔁 1 💬 1 📌 0虚無ハニワ( ˙꒳˙ )
ガラス系のやつは詐欺の温床って勝手に思ってます💧
冒険したいけどしたくないっ
。・゚ ꜀( ꜆>ᯅ<)꜆ピー゚・。゚。
めちゃくちゃわかりますぅ( ߹꒳߹ )
幻想写真がすごいショップはもう買わないってなってしまいます💧
年内は無理なんですけど、定形外な天然石ルース×silver彫金細工の一点物作りたいなあって思っております!繊細かつカッコイイデザインで作りたいなぁ( · 。 ·)𓈒𓂂𓏸
大学時代は銀細工を時々作っていたので、今ある石留めの知識と掛け合わせて良いものが作れる予感がしております( ˙꒳˙ )
1枚目
画像:Mount Kilimanjaro Dormant Volcano In United Republic
作者:Antony Trivet
出典:Wikimedia Commons
ライセンス:CC BY-SA 4.0
2枚目
画像:Tanzania (Ngorongoro) View of dried salt lake
作者:Güldem Üstün
出典:Wikimedia Commons
ライセンス:CC BY-SA 4.0
【 #鉱石士の天然石産地紹介 】
アフリカの大地に抱かれたタンザニア。雪を頂く山脈と広大な平原が同居している。
キリマンジャロの影に眠るメレラニ丘陵では、青紫に煌めく美しきタンザナイトが採掘されている。
唯一無二の色、その石には人を惹きつける何かがある。
( ¯꒳¯ )ᐝ(時々宣伝しておりますが当ショップのペンダント類は推しぬいさん用にも作れます…購入時の備考欄でチェーンの長さをご指定ください…長さがわからないときは紐をお首に巻いてみてその長さを測ると便利です…
29.10.2025 11:51 — 👍 0 🔁 1 💬 0 📌 0一枚目画像
画像:Ambohidroa, Madagascar
作者:Cactus0625
出典:Wikimedia Commons
ライセンス:CC BY-SA 4.0
二枚目画像
画像:Ramena
作者:Maurits Vermeulen
出典:Wikimedia Commons
ライセンス:CC BY-SA 4.0
【 #鉱石士の天然石産地紹介 】
紅い大地の果て、インド洋の風に包まれた島、マダガスカル。多種の動物たちがざわめく。
鉱山地域のある田舎の人々はのどかで親切だけど近年まで採掘権で揉めるトラブルがあったとか。
手元にあるアンデシンラブラドライトやアパタイトはこのあたりで取れたものだよ。
販売開始しました!
どうぞよろしくお願いいたします(o_ _)o))
【天然石等の新作販売のおしらせ】
2025年10月26日(日)20時30分Minneにて、天然石などの新作アクセサリー販売を行います♪販売物は、直近の画像覧である程度リストアップしておりますので是非ご覧ください。素敵な石を取り揃えておりますので、どうぞよろしくお願い致します🙏
弊ショップURLはこちらです♪
minne.com/@el-shade
販売時間がわりと間近です( 'ω' و(و
26.10.2025 09:49 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0RP)minneクーポンはトラップになる場合もあるためお気をつけてお使いください!
26.10.2025 01:32 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0なんと偶然ですが、新作販売とminneクーポンがかぶりました!
新作一点物や人気の品はクーポン入力中に完売してしまう場合もあるかもしれないので、ご利用にはご注意ください…!
在庫が複数ある品には是非ぜひお使いください✨
なんと本日20時30分販売です!
6%minneクーポンも使えます♪
minneへ全て陳列できました!価格・仕様ともに全てopenになりました。
全体的に、石のクオリティに対してとってもお買い得になっていると思います✨
誠心誠意お作りいたしますので、明日20時30分、どうぞよろしくお願いいたします(o_ _)o)
新作販売が明日なので、少しずつ新作を陳列しております~!
多くの新作の仕様&価格がオープンになっております♪
あとはワイヤー一点物を陳列すれば終わりかな…?
minne.com/@el-shade
なんと偶然ですが、新作販売とminneクーポンがかぶりました!
新作一点物や人気の品はクーポン入力中に完売してしまう場合もあるかもしれないので、ご利用にはご注意ください…!
在庫が複数ある品には是非ぜひお使いください✨
尚このシリーズは今回再販も含めていろんなカラーが楽しめます。スタッキング(重ね付け)にもおすすめ✨
24.10.2025 08:39 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0フレッシュなカラーの各色天然石をあつめてピンキーリングを作りました♪silver925製だけどコスパに優れて、天然石を気軽に身に着けたい方にオススメ!
金属カラーは銀色と金色のコーティングが選べます。
フリーサイズでないリングをご希望の方は、【9号】【11号】【13号】【15号】のみ承ります♪
人気アイテムの再販もとっても充実しておりますので是非ご覧ください✨
23.10.2025 08:06 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0