まきな's Avatar

まきな

@makinavrc.bsky.social

VRChat在住一般人

29 Followers  |  5 Following  |  51 Posts  |  Joined: 16.04.2025  |  1.4925

Latest posts by makinavrc.bsky.social on Bluesky

んんんんんん好き

19.09.2025 02:49 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

とはいえまぁ、わざわざ私なんかを?という意識は抜けないね
これはどちらに対してもいえることだけどね

18.09.2025 22:41 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

「それはダメだろ」という理性も確かにある
でも私の今の状況で何か問題が起きるだろうか?と考えるとその可能性は限りなく低い訳で(あちらさんも私以外にも好きな人がいるとはっきり言っているし)

まあ……朱に交われば赤くなるというやつなのかな
以前の私なら考えもしなかったけど、彼氏の影響というやつなのですかね

どちらにしても、好きな人を大切にしたいですね

18.09.2025 22:39 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

一つ思うのは…私は意外と(普段は自制している+そもそも私の好意を受け取って貰える事がない)恋多き人間なんだなと言う事。
自分がえっちなのは自覚あるし、それ故に…というのもあるけれど。

ただ、好きなものは好きで、愛している事は愛しているんだからしょうがない。
それだけ魅力的な人を目の前にして、その気持ちを隠すことは無理だなって

18.09.2025 22:36 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

暴言は言った側が強く出られるのではない
言ったことで「感情の整理が出来ない人」「他人に暴言を吐く人」「冷静に言うべき事を伝えられない人」という事を相手に表明する事になるので、自分を下に見せるアピールでしかない

24.04.2025 01:09 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

皆が皆、それぞれに魅力的で評価されるべき点を持っていて、例えそれはその人が自分をどう思っていようと、私の目には人一倍輝ける個性を持っているように見える。昔から知り合っている人たちはもちろん、最近知り合った人たちもそれぞれがすごい点を持っている。

23.04.2025 23:59 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

だって自分がもししたい事をしたいようにしたとして、それで自分の周りの人が傷ついたら嫌じゃないか
私の周りの人はみんなキラキラしていて、その輝きを曇らせることは私であろうと第三者であろうとしてはいけないんだ

23.04.2025 23:54 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

そうして周囲の人間に自らの価値を証明し続けなければ、
その人間の中での私の価値は暴落してしまう。そう考えている
これが間違っているというか、価値なんて気にせずにしたいことをすればいい、と考えを変えられればいいのだけど

23.04.2025 23:53 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

割と私の中で解は出ていて
私は寂しくても、それをただ与えられるだけの事が嫌いなのだ
この世に物であれ行動であれ無償のものはなく、自分に都合のいいような事を他人にされるのは自分から返せる事がなくて気持ち悪いというのが私の価値観なので、そういう自分の領域に侵入されるのが嫌なのだ
私が行動する分には無償でいいしお返しはいらないけども、
他人からされる分には「何かしらでこの行為に報いなければならない」という思考が働いてしまう

23.04.2025 23:50 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

気持ちがダウンモードに入り、思考がとっ散らかってきた
私は人一倍人恋しくて、寂しがりだという自覚はあるのに、
何故人に素直に甘えられなかったり、人のぬくもりを素直に求められないんだろう

23.04.2025 23:41 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

個人的には私に対してLike以上の好きという感情を向けるなら、私に欲情してほしいという気持ちがある
人に欲情されるような人間ではないと自分では思うけど、それはそれとしてそういう感情を持ってほしいし持たれたら素直にうれしい

23.04.2025 00:04 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

日本語は難しい、という話は良く聞くけれどその最たる物の一つが「好き」という単語だと思う
Like(友人・知り合いとして好き)とLove(恋愛感情として好き)がごっちゃというのは言い古されたコトだし、
Loveの中にも・性的な意味含・性的な意味抜・性的にのみがあると思う

23.04.2025 00:02 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

私は無視という行為が一番嫌いなんだよ

22.04.2025 10:00 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

自分が返信したくなった時にしか返信しない、それ以外で自分が何をしてようが自分の好きなようにさせて欲しいというのは…度が過ぎると良くないと本当に私は思うのだけど

22.04.2025 09:57 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

大事な人には連絡返してほしい…

22.04.2025 09:56 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

「自分で自分の機嫌をとる」「感情を処理できない人間はゴミ」をもっとこころがけていきたい

22.04.2025 05:31 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

今日も今日とて仕事のため精神にデバフがかかっています…

22.04.2025 05:18 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

嫉妬という感情は広く知られているけれど、「嫉妬される」事の位置づけという点では人それぞれに大きな差がある
つまるところ嫉妬される事を「嫉妬されるくらい想ってくれてる事が嬉しい」と捉えるか、「嫉妬させてしまうのは心苦しい」と捉えるか
私の好きな人は後者

22.04.2025 00:43 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

あらゆる集団・組織において自分で動かずに口でアレコレ言うだけのトップ・幹部層を一切信用してない
人を纏める立場に資格の有無を定義するなら、それは何をしてきたか、どういう人間か、ではなく所属してる人のために動いているかどうかであるべきだと思う

21.04.2025 23:54 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

複数人で管理してて私じゃなくても操作出来るようにしてるシステムに、わざわざ入って過去の私の仕事の粗探しをして、1~2クリックで終わる操作を自分でやらずに私に言うだけ言って何もしない上司 is 何

21.04.2025 23:41 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

私は弱い。しかしそれは腐ってもいいという事にはならない。
ねだるな、勝ち取れ。

21.04.2025 01:43 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

自分の「好き」を掴んで手放すな。
でももしそれを手放してしまったからといって、それが罪にはなり得ない。
そういうときは別の「好き」を掴めばいいんだよ。

21.04.2025 01:42 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

趣味を楽しむ、好きな事を楽しむ、というのは短期的に行うのは簡単だが長期的に行うのは難しい。何故なら人間は事によって進行度合いの大小はあれど飽きる生き物だから。自分の好きなことに関する未知に触れた時の驚きや喜びが人間の精神に与える快感は大きく、だからこそそれが一切無くなってしまえば「好き」「楽しい」という感情は容易に廃れてそこに残るのは苦痛のみ。
だが継続なくして実りなし、これが好き、これが楽しいと思ったのならそれを継けていく努力が必要なのだ。
これは人間関係にも言える。だが人間関係の場合、楽しくなくなったものを続けた所で残るのは依存だけなのである。

21.04.2025 01:39 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

私の人見知りは「他人とどう接したらいいか分からない」という以前に
「この人も私を虐げてきたカスのような人間なんじゃないだろうな」っていう、嫌悪と警戒が入り混じった感情が入っているのでなかなかうまくいかない

18.04.2025 00:27 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

ただ、実際に周囲からそういった扱いを暴力・暴言で受けてきた中で私自身がそれに納得しているかというと違くて、
むしろ事あるたびに「何で自分がこんな扱いを受けなきゃいけない」っていう憎悪みたいな感情を募らせて来たので、
自分で「自分が嫌ってきたこういう人たちとは違う」って確かめる事の出来た人以外の他人は、基本的に嫌いだしそんな連中から高い評価受けたくもない。
そういう思考が混ざり合った結果私は自己肯定感が低くて他者から高い評価を受けたいけど、自分を知りもしないような人間に高い評価なんて絶対にされたくない

18.04.2025 00:22 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

自己肯定感の高低について目にしたので一考。
私は自己肯定感が低い。それは間違いない。他者から高い評価をされたいという気持ちは常にある。
幼少期から長い間、唯一の友人を除けば家族や周囲から「俺/私にとってお前の評価はカスだ」っていう感じの扱いをされてきたので、
自分の評価という物は実際に世界においては最低なのだと思うし、出来ることならもっと自分を認めて欲しいとも思う。

18.04.2025 00:14 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

私は仕事が嫌いだ、そりゃもう出勤途中に長期旅行したくなる程。
まあ心底大好きな人なんて少ないだろうけど、私は人一倍仕事嫌感が強いように思える。仕事してる間、それだけで思考がマイナス方向に傾きやすくなるし精神がささくれ立つ。人に使われるのが本当に嫌いなのだな

17.04.2025 00:13 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

FGOでいえばオベロンってよりプトレマイオス?

16.04.2025 23:58 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

モチチさんとワイルズ経由で付き合うようになって一か月だろうか
まだまだ分からない事が多いけどもどういう人なのかはぼんやりと分かってきた
れうくろさんがラスボスって言うのもちょっと分かる。私の視点ではどちらかというとパーティに途中参加してラスボス戦まで同行するけど次回作にはプレイアブル参戦しないようなイメージ
機体で言えばダブルオーライザーみたいな

16.04.2025 23:57 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

死して屍拾う者なし…自分がやらかしたヘマを誰かが助けてくれるなどと思うな

16.04.2025 23:25 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

@makinavrc is following 5 prominent accounts