徹夜ボドゲ後ポケカの帰りの電車で気絶するかのように眠ってしまっていた
24.11.2025 11:23 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@ge1106ne.bsky.social
Twitter:@ghetsising(https://x.com/ghetsising?s=21) header:@Selen_voltriant(https://x.com/selen_voltriant?s=21)
徹夜ボドゲ後ポケカの帰りの電車で気絶するかのように眠ってしまっていた
24.11.2025 11:23 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0これ再販されているの流石に嬉しいと話題
24.11.2025 03:50 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0今日の紙ハクフロ、バカおもろかったw
24.11.2025 00:57 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0コアコネ初プレイ
23.11.2025 09:16 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0twitterの通知の感じ若干変わった気がするけど気のせいか?
22.11.2025 15:27 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0比較的普段からこっちにもいます
18.11.2025 13:24 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0ようやく退勤
18.11.2025 13:16 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0ブルスコが過疎い言われているのでここ最近食った飯でも載せるか
18.11.2025 13:08 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0カードゲームなのに事故負けの概念がほぼない紙ハクフロマジで革新的だよなぁとつくづく思う(運の要素は流石に少々ある)
奥が深く味のする心理戦みたいな側面もありながらルールは死ぬほど簡単なのも推せる
労働中の緊急対応をして残業してたらTwitter壊れてた
まだ退勤できそうになくてしんどい😢
この前の日が暮れてきた高尾山内で撮ったこのバケッチャばけの写真の雰囲気不気味でかなり気に入ってる
13.11.2025 13:23 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0カードゲームなのに事故負けの概念がほぼない紙ハクフロマジで革新的だよなぁとつくづく思う(運の要素は流石に少々ある)
奥が深く味のする心理戦みたいな側面もありながらルールは死ぬほど簡単なのも推せる
事故負けが嫌ならカードゲームじゃなくて将棋やれみたいなのたまに聞くけどこれ将棋の部分紙ハクフロにも置き換えられるのアツい
16.09.2025 15:35 — 👍 0 🔁 1 💬 0 📌 0カードゲームの実力運ゲー比なんてその時の環境やルールによって変わってくるから一概に〇〇カードゲームは運ゲーとか実力ゲーとか言えんでしょって思う
ポケカのスタンであれば今はVmaxの頃の環境と比べると割と実力出る寄りのゲームだと個人的には思う
◎貴方のサークル「ぴずやの独房」は、水曜日 南地区 “a”ブロック-44b(南1ホール) に配置されました。
だそうです!
優先権持ちなのに当落出る前から宿を取らないプレミをかました
(今週探してはいたけど会場近くのいいとこは全部埋まってた)
10〜20年ほど前のカビの生えた価値観をさも現代の常識かのように話を進めるのやめてくれ〜
07.11.2025 03:29 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0眠れなくなってまずい
06.11.2025 19:23 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0twitter、凍結祭りが始まっている予感…
06.11.2025 10:38 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0みました
05.11.2025 13:46 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0来月CLで月末シティなのに横浜終わってから全くモンカ触れてなくてやばー
なんかおもろい山ないかな
斬れぬものなど #魂魄妖夢 #東方project
27.10.2025 03:21 — 👍 220 🔁 105 💬 0 📌 0twitterまた障害起きてる?
26.10.2025 13:43 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0この前卓球ひっさびさにやったら思ったより調子良かったからポケカのジムバトル的な大会あったら出てみてぇって思ったけどスポーツだと中々そういうのないよな
25.10.2025 14:04 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0😩😩😩
24.10.2025 12:03 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0布教活動が進んでたら12月の冬コミ前に紙ハクフロの大会開催しようかしらと考えている
23.10.2025 13:06 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0寒すぎて暖房を解禁
22.10.2025 14:41 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ド深夜に映画を見て終電後にラーメンを食う平日もたまにはいい
20.10.2025 17:22 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0本家ポケモンの対戦やってた頃も耐久ポケモンとか怠けアイアントとか好きだったので対戦ゲーム全般で好みの戦法が大体同じなんですよね
20.10.2025 03:55 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0まあそんなところですねw
元々ペンの方が持ちやすいと思ってたところでそういう戦法があるのを知ってそっち方面にシフトしました
ラバーも海外の尖った性能のにしたりして楽しんでましたw