ヘルズゲートはとてもこわい
24.11.2024 12:52 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@sentence-ih.bsky.social
Web小説書き。 代表作「採取はゲームの基本です!!~採取道具でだって戦えます~」はなろう日間VRランキング一位経験あり。現在840万PV突破。電子雑誌『どこでもヤングチャンピオン』にてコミカライズ連載中! スローライフやヒューマンドラマ系が得意です。
ヘルズゲートはとてもこわい
24.11.2024 12:52 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0【ぼんやり古文日記】
猫舌たちのラプソディー(1/2)
今期の見てるアニメで個人的に面白いなって思ってるやつ
初アニメ化
・星降る王国のニナ
・やり直し令嬢
・歴史に残る悪女になるぞ
・嘆きの亡霊
・話術士
・合コン
2期以降
・ありふれ
・ダンまち(一気に見たいので、フレイヤ様ご乱心から貯め中)
・るろ剣
・ブルーロック
・鑑定スキル
こっちは結構な頻度で見てはいたけど、呟いたのはガルクラの時以来かー。今回は結構流れてくるかなぁ
17.10.2024 07:27 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0使い勝手というか、見慣れた景色感はここが一番馴染むのは馴染むけど、フォロワーさん次第になっちゃうよねぇ
17.10.2024 07:23 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0最近はガルクラか学マスかの話しかしてないな……
13.06.2024 03:01 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 05話ラストの歌『部屋の隅 朽ちる音』はダイダスを抜ける時の話(上辺だけの言葉達)や、その後の話(プカプカ浮かんでどこへ行こう)、そして未来への希望(一ページ先の未来を願って)みたいなのが歌われてるのいいですよね……
仁菜と桃香が出会って、救われたのは仁菜だけじゃなくて、桃香も救われていたんだという話が書かれてて、とてもエモいんだよねぇ……
だから居酒屋のシーンの最後あたりで、『私は桃香さんが好きです』『桃香さんの歌が好きです』『私の心を動かしたのは、あのときのダイアモンドダストだから』と、仁菜の本心を伝えてるんですよね。
その後の『ごめんね……』『ごめん』は、桃香が旧ダイダスメンバーに対して『約束を違えてごめんね』『自分の音楽を優先してごめんね』といった謝罪、そして『自分の歌に対して本気じゃ無い言葉を言ってごめん』とか、『仁菜の思いを蔑ろにしてごめん』とか、そういう意味があるんだと思います。もちろんすばるのいった『嬉しかった』もあるとは思うけれど、どちらかというと『今までの自分からの決別』を意味する言葉だと思います。
でも、仁菜にとっては桃香は憧れの人で、『空の箱』は自分を救ってくれた歌で、旧ダイダスは命の次に大事なモノなんですよ。
だからこそ、そのダイダスが変わってしまった(路線がアイドルバンドになっている=桃香が歌いたかった歌との乖離)ということに対して、桃香はどう思ってるんだ!と聞いてるんです。
それが嫌だったから、抜けたんじゃ無いのか!と
頭では納得した振りで蓋をして、大人の対応として『好きでも嫌いでも無い。売れるのがバンドとしては大事』と言ってる桃香の、『本音の感情』が聞きたかったんですよね。
ガールズバンドクライ5話の居酒屋シーンで何を言ってるのかわからん!なんだこのガキは!ってなるのは少し違って
第3話挿入歌『声なき魚』の歌詞は仁菜のことを歌っているようで、実は桃香さんの心境を歌っている曲であり、その最たる部分が後半の『果てしないはずだった夢が壊れる音がした』の部分ですね。完全に5話で同じ事(ずっと一緒にバンドをしようを、私が壊した)を言ってます。
つまり、声なき魚が言いたいのは、『あの日の選択が間違っていたとは思わないけれど、今の私が正しいのか分からない。戻れるならばあの日に戻りたい』という後悔の歌なんですよ。
でも桃香さんは大人の振りをして、その感情全部に蓋をした
だから、3話Aパートの仁菜の動きに関しては、まあそうなっても仕方ないわな……である。
仁奈としても『言いなりになってたまるか!』と反骨心が強く出る理由が『いじめてきた相手に似てる』とは言えんだろうし、理由聞かれたら謎の反骨女になるしか無いというのも理解できる。
桃香もそれは知ってるとしても、すばるにそこまで話してはないだろうから、すばる的に理由がマジで訳わからんってなるよなぁ……
だからこそ、モスバーガーではあえて煽った言い方して、本音を出そうとしたんだろうねぇ、策士すばる
ちなみに、それだけでも仁菜にはかなり効くんだけど、さらに悪いことに『唯一の話し相手(東京での居場所)』である桃香との時間に入り込んできた、というのがあるでしょうな……
『あーゆーのは、周りを味方にしてからやってくる』的なのも言ってましたよね。
まさにその状況に近いことになっており、ご飯を食べに行く時も、仁菜の意見が言いにくい状況になっていた。
さらにさらに、トイレに逃げたシーンでも仁菜的には、桃香もすばるの側に立っていたので、仁菜は精神的にどんどん孤立してたんですよね。
2話の最後で桃香が仁菜としっかり話をしたことで、鎮静化しただけで、すばるとの確執は残ったままなのは忘れてはならない……
ガールズバンドクライのこと
Xでも言ったんですが、すばるというキャラはまさに『仁菜にとっての、分かりやすい敵……の面影を持つ女』なんだよね。
すばるは同じバンドを組むかもしれない相手だから仲良くなろう!と思ってかなり気を使ってやさしく接してる。それはとても良いことだったんだけど、そもそもの前提として『すばるみたいな、美人で人気のありそうな女』は仁菜の中退原因の1つなんだよな。
仁菜の中退&上京原因は家庭環境と高校でのいじめなので、そのいじめの主犯格には並々ならぬ怒りと恨みがあるんですよね。
そいつから離れるために中退したのに、した先で似たやつに合うとか、マジで苛つくの仕方ないよ……
最近はカクヨムを主にしてるけど、なろうとアルファと……あとどこがありますかね状態。
ハメはなんかこう……私ほとんど使ったことないんですよ
投稿するサイトどこにするか問題
21.04.2024 23:11 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0私はTSモノを、TS読者が求めているであろう肉体の変化から生まれる美味しいところ、をあまり出さずに進めちゃうクセがあるみたいで、今回もそういった旨みがじわっとにじみ出るくらいになってますね。
なんというか、主人公で遊ぶエキセントリックなキャラや、主人公自身が探究心に溢れたエキセントリックなキャラだと、そういった旨みを出しやすいんだろうなぁとは思うんですが、私は『とりあえず置いておいて……が出来る主人公』とか、『主人公がそぐわない話し方をしていても許される場』とかに放り込むことが多いんですよね。
ゆえに、旨みが生まれにくい。
でもやめられねぇなぁの気持ち
最近は執筆が良い具合にノっていて、16日~20日の間で、1万ちょいほど書けてます。
この速度も早いわけではないんですが、ここ数年、書けるときはどかっと書けて、書けないときは進捗ゼロです!!!が続くみたいな感じですね。
一時期めちゃくちゃ書けてたんですが、どうにも『おもしろいかこれ……?』がずっと拭えなくなって、考え直しの沼にハマった感じです。
いやネタは面白いと思ってるんですが、どうも書き方が悪くて面白さが9割減になってる感じなんですよね。
だから、視点を変える必要がありそうだなぁというところで止まりました。すまぬ……そのうちリベンジするよ
で今は別のを書いてます。
TSモノ……になるのか?
ようやくバイクで滑ってズシャアアアした怪我が治ってきた。膝は縫ったからか、突っ張る感じするけどそれ以外は痛みもなくなったぞい
27.02.2024 22:26 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ダン活をカクヨムで最初から読んで、昨日に最新話まで追いついたんですが……毎日更新してるのすげえなぁの気持ち。
あと、しっかりプロットもかんが考えられてるし、キャラの書き分けもしっかりしててすげえなぁの気持ち
そんなわけでヘルダイバー2はじめました。
む、難しーい!の気持ち。
でも、クリアできないわけでもないし、いざとなったら命を対価に、目の前爆撃でもろとも大量殺戮して、新しい命を増援したりする。
民主主義は死なない!!
リリンクさん、ダメージ上限にかかりまくって火力が伸び悩んでいるので、ここからはガチャみたいな気持ち。(限凸とか
なお、使用キャラはジークフリートになりました。バフの防御増加&ふんばりとカニつけてダメージカットしつつ、敵の攻撃に合わせて突っ切るのが楽しい。
ジャストコンビネーションが相手の攻撃に合致して、上空に抜けて回避しつつぶった切ったりできるのも楽しい。
まあ、動き回る相手にはなかなかそこまで繋がらんけど……
ジャストコンビネーション決めると、単発でアビダメ近く出るから、スキル回しをそこまでガチガチにしなくても強い
モンハンだと、武器が強化できたとか、防具が変わったとかで成長できるけど、成長曲線は緩やか。
その点リリンクはゴリゴリあがる。なんかもう全部がステータスを上げてくる。
キャラレベル、スキルツリーみたいなやつ、アクセサリみたいなやつ、武器のレベル……
武器はキャラ専用の武器しかないけど数種類あって、これも一定レベルいくと、パッシブスキルを取れるようになる。しかも装備してない武器のパッシブも常に効果が出るから、装備をたくさん揃えても強くなる……
しかもストーリーは15時間もあれば余裕で終わる長さしかなくて、ストーリー終わったところから本番。ストーリーはチュートリアル。
ストーリー終わると、突然のモンハンスタイルが開放される(ストーリー中もあるが、ストーリー中はサブみたいな扱い)
クエストカウンターでクエスト選んで編成したパーティで戦いに行って(ボス戦のみとかもある)報酬もらって帰る。
報酬とかで手に入る素材で武器を強化したり、アクセサリみたいなのを強化したり、厳選したり。
キャラレベルがあがればもちろん強くなるし、キャラのスキルツリーみたいなのを強化すれば更に強くなる。強化ポイントはクエストとかでもらえる
アクションが手軽。ジャスガもジャス避も狙えば出来るゆるい判定。アクションっていっても、通常攻撃、特殊攻撃、スキルなんかのオーソドックスアクション。
ただ、キャラごとに全部動きが違うし、無双みたいに通常から特殊に繋いでコンボするタイプとか、通常を繋ぐとエリアルコンボになってタイミング合わせてエリアル継続するタイプとか、ホールドして連続攻撃いれるタイプとか、連打するタイプとか、チャージするタイプとかもうなんか全部違う。
だから、ありきたりアクションなのに、ありきたらないアクションで、手に合うのが見つかると沼る
グラブルリリンクさん。やめどきがみつからない
12.02.2024 17:44 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0ところがどっこい、ベビーカーに乗って爆走するサイドクエストがあるんです!!(
11.02.2024 10:24 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0頭の中の想像が、龍が如くの権田原組長しかでてこなかった……
11.02.2024 07:02 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0リリンクやってたけど、ほんとに話は短そうだな……って気持ちがある。
3章とかダンジョンひとつ抜けたら終わった
ゆるやかな世界でこれはこれで良いものだなと思ったりしている。
でもフォローはちょっとずつ増やしていきたいね