ものすごく久しぶりに人形を組み立てた。ここから徐々に集中して行こう…
20.10.2025 03:29 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@amanedoll.bsky.social
ものすごく久しぶりに人形を組み立てた。ここから徐々に集中して行こう…
20.10.2025 03:29 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0銀杏おいしい
10.10.2025 07:46 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0インスタ苦手なんだけど、ストーリーズというのなら消えるから私向きかもしれない。もうXは告知くらいしかしないし。
02.10.2025 22:55 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0そうですね。
今までも時代とともに人の手仕事は失われて行ったわけですが、最近の色々なものを見てると、これから何が消えて何が残るのか想像もつかなくて。
絵も音楽も、なんでもそうだけど、常に人と人が対話するものであってほしい、という願いを持っているのだけど、もう少し先の未来はどうなってしまうんだろう?
などとつまらない事を考えていました。
そんな事よりも、手を動かさねば、と言いつつ今日も酔っ払ってます。
未熟者なんで、ちょっとするとすぐ忘れそうになる。最初の気持ち、教わった基本。慎重にいかねば。
15.09.2025 07:51 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0久しぶりに目玉を自作してる。ひとつひとつ想いを込めて作る事。この間、仲間たちの展示を見に行って思い出した。
15.09.2025 07:34 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0なんかこう、なんでもかんでもAIでポンと済んでしまう時代に絶望するんだけど、子供たちに何か手の温もりを残したいという気持ちです。ちょっとでも。
14.09.2025 11:21 — 👍 2 🔁 0 💬 1 📌 0人形の顔作ってると落ち着くなぁ。やっぱり人形作りは私にとって必要なものだと思う。
17.08.2025 13:10 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0制作する人形のアイデアがだいたいまとまった。またコツコツ頑張ろう。
11.06.2025 03:51 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0今日は私の先生の人形を見て元気をもらってきた。見に行って良かった。
06.06.2025 09:53 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0明日は横浜に人形を見に行くんだけど…実際に人形を見る事自体が1年半ぶりなんで緊張する。とにかく、自分が何かを感じられたなら、それを大事にしたいと思う。
05.06.2025 14:11 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0もうずっとカタツムリ見てないなあ…昔はうちの庭にも居たのに。
05.06.2025 06:46 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0淀川長治さんの本に出てきた『クレティネッティの借金返済法』(Come Cretinetti paga i debiti)という映画を観たら笑ってしまった。120年ちかく前の映画で笑えるんだから、当時はさぞ感動し大爆笑だった事だろう。それをスマホで観れてしまう今の時代もすごいけど。
28.05.2025 03:59 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0向きでだいぶ印象が変わりますね。涼しそうで良いですね。
27.05.2025 12:20 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0さいきん、野蛮とはどういう意味か考える。野蛮人たちという映画があったな…昔深夜に二度ほど観た謎映画。
27.05.2025 11:46 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0とてもかわいいですね!
27.05.2025 11:37 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0絵も音楽も踊りも料理も人形も、太古の昔から人間の側にあったものでしょう。時代とともにいろいろ変わっても、基本に大事なものは変わらないと思う。
26.05.2025 00:34 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0昔は一生懸命DVDを探してたけど、今はずいぶん楽に見れるようになってると思うので、そこはありがたい。カレル・ゼマンのガラス細工アニメーション作品『水玉の幻想』とか、もう一度観たい。面白いのいっぱいあったな。
26.05.2025 00:23 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0最近はAIの力で人形アニメーションも作れるようだけど、手作りの怨念みたいなもんはやっぱり人間がコツコツやってこそ伝わるものなんで、手作り成分はなるべく多いほうが良いとは思う、なんでも。
26.05.2025 00:17 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0図書館という素晴らしい施設があるのを忘れてた。これからいっぱい利用する。
22.05.2025 02:56 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0やっぱり白黒の映画が好きだな。最近はフィルム・ノワールというジャンルのおすすめを観てる。観たことある作品もあって、これもそうなのか…と知ったり。
07.05.2025 14:25 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0アイデア(らくがき)整理中…面白そうなのもあれば、よくわからないのもいっぱいある。
30.04.2025 01:07 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0初めて鉛筆で描いた絵をスキャナーで取り込んで描いてみたけど、パソコン使うのは自分に合わない気がして、3枚描いて止めてしまった。でもあの時間は楽しかったな。
30.04.2025 00:29 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0これは昔、私が漫画描くのをやめて何も作ってないときに描いた絵。このときはまだ創作人形を見たことも無かったけど、人形好きになりそうな感じがある。
30.04.2025 00:24 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0ビョークはVespertineばっか聴いてたな…他の作品も聴いてみようか。
28.04.2025 10:51 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0人と会うのも良いのかもしれない。あまり機会がないが…昨日は数年ぶりに友達と話して楽しかった。
27.04.2025 23:49 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0ノートに、頭に浮かぶ言葉をひたすら書き殴る。思い付くままに落書きをする。これが設計図のもとになる…かもしれない。中学生の頃から同じことしてる。
27.04.2025 23:46 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0やる事が一段落した今こそ、本当に自分がやりたい事を…自分を見つめ直す良いチャンス。
17.04.2025 22:49 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0(展示のお知らせ)
中国の上海で開催される月下集様のグループ展に参加いたします。私は2点出品しますのでご高覧ください。
Dates
2025/5/1-5 13:00-17:00
/Venue
Moon Haus
22/272, Nanchang Road, Huangpu, Shanghai, China