この事件があったので秋雨は水龍嫌いになってます。
11.11.2025 06:42 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0@kayabox1.bsky.social
萱目の創作ネタ書き散らしアカウント。 覗きたい方だけ覗いてください。 書き散らしなので文章まとまってません。 3Lいける人間なので苦手要素あるかもです。 無断転載、AI使用禁止
この事件があったので秋雨は水龍嫌いになってます。
11.11.2025 06:42 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0実に楽しそうに笑うその顔を眺めながら秋雨は自分の信じていたものを壊され、幼い心の中で何か軋み罅が入っていくような感覚をおぼえる。
そしてその先に小さな憎しみが生まれていくことも徐々に気づき始めていた。
潤雨は契約を果たす旨を伝え、秋雨にその場で留まるよう手で制した。
水龍の口が大きく開き、飲み込まれる直前に秋雨に向かって潤雨が笑顔で最後の言葉を伝える。
「ごめんね」
跡形もなく消えてしまった母親がいた場所を呆然と見ていた秋雨に人型に戻った水龍が水晶を手渡す。
「やはり女は子を宿すと脆くなりやすいから駄目ですね。でもなかなか楽しいおままごとでしたよ。ちょっと騒がしいのが玉に瑕でしたけど
次は貴方が私を楽しませて下さいね。領主さま?」
【秋雨と水龍の話】
秋雨さんの母親の潤雨と水龍は水龍さんがほぼ育ての親みたいなところがあって潤雨が懐く感じで仲がよかった。
なので幼い秋雨自身も水龍に凄く懐いてて「りゅー」ってあだ名で呼ぶような間柄だった。
父親の顔は知らないけれど母以外の親のような相手。
けれど門が消滅する日に立地のせいで水の領地が消滅の余波を直に受けることとなる。
領地を守る為に広域結界を張った潤雨が力を使い果たし、結果、契約の水晶を濁らせてしまった。
潤雨と水龍を見つけて秋雨が2人に駆け寄ろうとした際に人型だった水龍が名前の通りの龍の姿に変貌する。
ここでずる賢い人間の場合贄にする専用の人間用意すればいいという思考が出てきがちですがあくまで水龍さんは長となる人との契約したものなので直系の人間以外受け付けません
あと常に当の神様が側にいて観察してるのでそういう誤魔化しはききません
龍神はこう応えました。
「あなた自身を下さい。今すぐにとはいいません。この石をあなたに差し上げましょう。」
長は恐る恐る水晶のように透き通った石を受け取ります。そしてその石がキラキラと輝き出しました。
「その輝きはあなたの命の光その石の輝きが濁った時にわたしはあなたを贄としていただきましょう。そして次の代も同様に。捧げ続けてくれるのならばわたしはこの土地を未来永劫守る事を誓いましょう」
長と龍神の契約は成立しました。
これが水の領地の領主一族の契約。
【水の領地の領主一族と水龍の契約】
昔地盤が弱かった水の領地ではあちらこちらで土地の崩落が起きていた。困った当時の領地の長はその土地に永らくいる龍神に相談することとした。龍神は言いました。
「では私がこの土地の基盤を支えましょう、但し条件があります土地を支えるにはわたしも力が必要です。贄が欲しい」
贄と言われた領主は贄とはどんなものかと問います。土地の崩落が続いてしまい作物も不足していたためそれを要望されては土地の民が飢えてしまいます。
水の領地のテーマ:優しい神さま
10.11.2025 22:36 — 👍 2 🔁 0 💬 1 📌 0闇の先先代の名前は残陽(ザンヨウ)さんにしよう。息子に対する仕打ちがクソオブクソすぎてずっとキャラデザするのも迷ってた人なんですが名前がないと不便なので…
14.10.2025 12:44 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0こちらをフォローしていただいてるフォロワさんへ
つまらなかったらいつでもフォロー外していただいていいですからね〜人の好みは千差万別なので表垢の絵だけみたいとかでも全然大丈夫です〜
こう見開きページのイメージで見てください。時系列は黒い方(キセツ)先で白い方(ビャクヤ)が後
28.09.2025 09:35 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0フランケン博士とりあえず適当にフランケン君って呼んでたけど当時の自分も同じ呼び方してて本当何年経っても自分だなぁと笑ってる
27.08.2025 22:54 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ペケのつぶやき遡ってたら外部サイトに設定つぶやき残ってましたわ~
27.08.2025 22:44 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0フランケン博士
少年の見た目をした天才博士。倫理観的な問題で迫害されてハロウィン世界へ来た人。ツギハギの貸し出しを条件に赤魔女に召喚獣のサンプルを貸し出してもらっている。ツギハギの腕が取れると寝てようがそのまま召喚されるので参っている。
ツギハギちゃん。縫い付けが甘くてよくおてて落としてる
フランケン博士が子供のいたいをツギハギして生み出した人造人間
昔はよく描いてたんだけど今描かない理由はあれです。作画コスト高いから(レースとか)
27.08.2025 10:20 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0クイーンの攻撃技魔法とかももちできるんだけどわりと物理で羽根でぶん殴ってくるとかもします。
通常邪魔なので2枚翼、覚醒版6枚翼、2枚で足りない時他のがニョキッともう一翼出てきたりする。
この期間はクイーンがすこぶる機嫌がいいので住人たちもお祭り騒ぎしてる。
ジャックが次の世界に生まれ変わる時がハロウィンの終わり。
空にした鞄を持って再度旅立つ。
今までジャックだったものは再度骨となり次の生が終わり帰って来るまで動かない。
クイーンが抱っこしてる骨はジャックのものなでなでしながら彼が帰ってくるのを待っている。
そしてクイーンの機嫌悪くなりがち
ジャックさん世界の理から外れてしまったことであの世にも行けず転生が出来ずに彷徨っていた。クイーンが作った世界に帰ってくることによりその時の人生を清算し次の生に行ける→つまりジャックが帰ってくることがクイーンの作った世界のハロウィン。帰ってくる時は鞄にその時生きてた世界の思い出を詰めて帰ってくる。クイーンはジャックさんの思い出話や品を眺めながらお話するのが大好き。
27.08.2025 10:01 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0クイーンの元姿。6枚翼の天使。今は堕天してジャックさんに合わせて少女の姿になってるよ〜
27.08.2025 08:22 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0おおまかストーリー
神々の喧嘩で知るかってブチギレて出てきた元大天使(通称:クイーン)と世界の理から弾き出されて帰る世界もなく当て所もなく彷徨っていたジャック君が出会ってではあなたの帰る世界を作りましょうとハロウィン的な世界をクイーンが作って人生という旅に出ているジャック君が帰って来るまでその世界で待ってるクイーンと同じように他の世界から爪弾きにされた人たち(大概人外)が楽しく過ごしてる系の話
ハロウィン系創作の話
■魔女の三姉妹
◆長女(青の魔女):薬に精通した魔女。長い間多様なお薬の研究をしていた影響で髪が青く染まった。性格も言動も穏やかだけど怒らすと一番怖い。
◆次女(赤の魔女):家系に稀に出てくる赤髪の魔女。膨大な魔力を持つ為得意魔法は召喚術。
昔色々あって好みのタイプは少年以下。要はショタコン。
フランケン博士にツギハギちゃん婿によこせやと要求中
◆三女(黄の魔女):箒を媒介にしての高速飛行と雷魔法が得意な魔女。
特急のお届け物屋さんとかしてる。
姉妹一番の常識人
家系的な髪色がそのままなのも三女
キセツさんとの出会い編
25.08.2025 06:27 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0白夜さんの叔父と母について
25.08.2025 06:21 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0Q相手にクソデカ感情を持っているひとのそれは執着か、依存か、愛か
22.08.2025 14:30 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0メモ
執着:人やものことから離れられなくなっている状態(とらわれる状態
依存:人やものことから離れられなくなっている状態(頼りきる状態
要因…不安や恐れからくるもの
愛:幸福を願うこと、相手第一優先
続き。白夜さんのおじさんにあたる人の話。
19.08.2025 22:48 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0きんしんそうかんネタがはいるって注意書き忘れた今更ですがご注意ください!!
19.08.2025 13:05 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0白夜さんが生まれる経緯の話。
※暗いのでご注意。
支部からひっぱってきた10年以上前に描いたやつ
18.08.2025 08:17 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0