好きなゲーム制作者さんが自分よりも年下だったことに驚いている
その若さでこんな素晴らしいものを作れるの…???
どんな人生送ったらそんな風になれるんだ…
@satoo-00.bsky.social
何かを書きたい 日常のこと一次創作のことを話したいです お酒と飲み物全般、美術館と本が好きです
好きなゲーム制作者さんが自分よりも年下だったことに驚いている
その若さでこんな素晴らしいものを作れるの…???
どんな人生送ったらそんな風になれるんだ…
病院はきらい
だけど薬がないと生きていけないから仕方なく行っている
1回で1年分ぐらい薬くれたらいいのにな
風呂場で飲むビールが1番美味い
いい子は真似しないでください
特撮が見たくなってアギトを見返しているんだけど、ストーリー重すぎないか…??いや、その重厚感がいいんだけど、子ども向けでなさすぎる…
24.11.2024 12:16 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0活字とアルコールだけが私の人生だ。そうでないなら死ななくてはいけない。いつ何時も本を読んでアルコールを摂取しなきゃ私は私の輪郭を失ってしまう。ぼやけた意識をしゃんとさせるにはそうするよりほかない。
23.11.2024 11:49 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0急にふらっと旅に出て、長かった髪をバッサリ切り落として、だけど何があったわけでもない風の掴みどころのないスミちゃん
23.11.2024 09:31 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0紅茶にレモンを入れたときのふわっと色が明るくなる感じが好き
20.11.2024 04:16 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0家族でマリオパーティをした
ゲーム慣れしていない母がとても不利になるかと思っていたけど、思いの外大健闘してくれてみんなで楽しく遊ぶことができた
みんなで楽しめるゲームがあるってすごくいいことだな
私も誰でも楽しめるようなものを作れたらいいなと思う
起きて、まだ外が暗くてびっくりする
朝焼けを見るために散歩に出かけます
酒飲んでるときが1番生を感じる
18.11.2024 12:24 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0今日は久しぶりに自炊をした。
里芋の炊き込みご飯とだし巻き玉子は家族にもすごく好評で作り甲斐があった。
しかし、と思う。材料を全て揃えてもらって、レシピのページを開いてもらって、ただ切って煮込むだけの料理は果たして自炊と言っていいのだろうか。
少しだけ考えて、まあいいやと思考を手放すそんな1日。
夕飯はお好み焼きだった
お手洗いに立ったとき、廊下に漏れ出ている香りを嗅いで初めてお好み焼きを食べたという実感を得た
いつも、創作したいと思うときは名前だけ浮かんでそこからどんな子なのかを考えている
16.11.2024 14:35 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0元気で明るい宵という男の子との双子でもいい
16.11.2024 13:52 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0静かで涼やかな感じのする朔という名の男の子の話が書きたい
16.11.2024 13:51 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0最近は布団に入って頭まで毛布をかぶって、小さいオレンジ色のライトを灯してスマホで動画を見るのが好き
じわじわと眠くなってくる感覚がたまらなく愛おしい
冷たい布団が体温で少しずつぬくもっていく感じが好き
14.11.2024 13:34 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0何もかも、取るに足らないものであってほしい
大切なものができたとき、それを大切にしきる自信がないから
大好きだったものが大好きでなくなる瞬間が訪れるぐらいなら初めからそんなものないほうがずっといい
つい先日さとは妹に買い与えすぎだよと友人から言われたにも関わらず、今日もおいしいカフェに連れて行きハーブティーを買い与えてしまってもうだめ
11.11.2024 14:22 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0スミは自由なのがいいんだよ
それにどれだけ他の誰かと居てもいいんだ、最後には俺のもとに帰ってくるから
自由奔放な女の子とその子に執着している男の子の話が書きたい
10.11.2024 12:56 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0フォロバありがとうございます
よろしくお願いします☺️
朝はとても寒かったのに、昼頃にはとても暑くてこの時期特有の寒暖差を感じる
10年ぶりに高校があった場所に行くと新しい建物がいろいろできていて月日が経ったことを痛感させられた
母校を眺めながら飲むコーヒーはやっぱりほろ苦い
昼間はぽかぽかだ〜
ボランティア参加してみたけどとても暇でやることなくて少し憂鬱
おはようございます
今朝は冷えますね
楽しかった思い出をうまく言語化できないので練習する
私の日常はめちゃくちゃ楽しいはずなので
コメダをテイクアウトして外で食べよう、そんな提案から今日ピクニックに行ってきた
風は冷たいけれど日差しは暖かく、カツパンのデカさに驚きながら過ごした良い1日