ギルド討伐のためにフリルクラゲを昇格させてたら「お嬢様に会った時のことは今でも覚えてます!」とか言い始めてもう何が何だかわからんくなってきたんだけど、フリルクラゲは一回死んでパールの事は朧げにしか覚えてないんだよね?ストーリーと王国でのセリフは無関係って事…???????
14.10.2025 09:49 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0@tky3ou.bsky.social
メンタルが少し良くなってきました。ポップンとクッキーランシリーズ(CROB・CRK)とポケモンGOをゆるく遊んでます。ここにはゲームの事とか考えたことを適当に書き散らしています。長文多めでごめんなさい。 もっと長文の感想Blogは下 https://tokoyodocument.blogspot.com/
ギルド討伐のためにフリルクラゲを昇格させてたら「お嬢様に会った時のことは今でも覚えてます!」とか言い始めてもう何が何だかわからんくなってきたんだけど、フリルクラゲは一回死んでパールの事は朧げにしか覚えてないんだよね?ストーリーと王国でのセリフは無関係って事…???????
14.10.2025 09:49 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0スペイン語の単語の性の見分け方
・男性形: oで終わるもの
・女性形: aで終わるもの
・上記以外の語尾は辞書で性を調べる
ロシア語の単語の性の見分け方
・男性形: 子音・й・ьで終わるもの
・女性形: а・я・ьで終わるもの
・中性形: о・е・мяで終わるもの
・ьで終わるものが男性形か女性形かは辞書で調べる
…スペイン語を数年齧ってたのでロシア語の性の見分ける際に「oだから男性形!」って早押しして毎回間違えるのでいい加減にメモ
👨🔬ソシャゲのシナリオに整合性を求め始めると齟齬が出たと感じた時に苦しむのでその場のノリで楽しむのが1番じゃぞい
13.10.2025 14:08 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0あとちょっとCRKのシナリオ読み返してたらトゥィーズル登場シナリオで時の管理局が出ていて、その場に勇敢なクッキーが居合わせてたから時の管理局の存在を勇敢が知ってることになっているんだよね。時の管理局から断られること前提で「時の管理局ってのが居たんだよね!」って英雄クッキー達に言わない理由がわかんなくなっちゃった…まぁ時菅自体よくわからん組織だしまぁいいか…!いいだろ…いいのかな…?わからん…俺には何も……正しい時間って何???????????
13.10.2025 14:05 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0👨🔬ソシャゲで好きなキャラを作ると後付け設定で変なことになる可能性が高いから、ソシャゲのキャラは戦闘機として見るのがちょうどいいんじゃ。
13.10.2025 13:52 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0まさかまとめるとどっちの媒体でもフリーダムだけどcrobの方がまだマシだったという事が判明するとはこのリハクの目をもってしても……!……深海君主の話は後付けじゃないんですよね?ちゃんとシュガーティアの設定作った時に設定済みだったんですよね?!(ソシャゲに求めるものではないぞ)
13.10.2025 13:44 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0深海君主が海の妖精を恨んで「いた」理由は「黒ずんだ真珠を戻してたら都市に不要なクッキーの処分まで任されるようになったんだが〜!??!?」が原因なんだろうけど、じゃあなんで海の妖精はシュガーティア絶賛稼働中の時は何もしなかったのにフロウェの時は自ら押さえ込みに行ったかというと、稼働中は深海君主が頑張ってたからで、深海君主が居なくなって真珠の黒ずみ除去が行われなくなったから急遽現場に急行したのかなぁ…?真珠が黒く染まり切ってしまうと海が荒れちゃうみたいな事も言ってたし、あの真珠は海の妖精≒海の力そのものだったのか…???なんだこいつ(海の妖精)〜!?
13.10.2025 13:39 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0というか海の妖精自体が「自然の力から発生した?強い力を持つ立場」と「月への抑えきれないココロを持つ」という「立場的に中立を保つ必要があるけど個人的な感情に揺り動かされてしまう」キャラで、CROBは前者CRKは後者を強く描写したに過ぎないんだけど後者を描写するタイミングが悪過ぎて恋愛脳すぎる……!!!ってなるのが合わないんだなぁ……。CROBだと自分の身が消えても構わない覚悟を見せてくれたから好きなんだな……。まぁ黒真珠ができた理由は自分のせいなんだけども、ちゃんと自分でケリをつけてるし……深海君主の話?それはよく分かんないですハイ…多分設定に変更が加えられたのだと思われます!!(IQ0)
13.10.2025 13:39 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0僕はCROBの海の妖精が好きだからCRKでめちゃくちゃな性格にされてふじゃけんな!(幼児対抗)ってなってるだけだけど、まぁ…どうでもいいだろう…。
13.10.2025 12:44 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0多分アプデ順的に海の妖精をCROBからそのままの設定で実装する→海の妖精の闇落ち版としてブラパを作る(??)→ブラパが闇落ちした原因を作るためにティアクラウンの設定を作る→そこで海の妖精を海神として祭り上げていたという設定にした…んだと思うんだけど、似たように祭り上げてたシュガーティアのストーリーでの描写の方が海の妖精の言動に一貫性があると思うんですがそれは…。
13.10.2025 12:41 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ティアクラウンの住民と陸上クッキーが戦争をしている間に海の妖精が突然フロウェ生やして凍った理由を感情を抜きにして説明できますか?僕はできない。確かにフロウェが生えたことで状況に変化はあった。でもそれはティアクラウンの民を助けるために行ったことじゃないですよね??そしてクッキーメモに「海の生き物達の願い事は全て覚えている」「自分の気持ちみたいに小さくて可愛らしい白いクッキーを今でも覚えてる」と書いてるのに描写とかすりもしないストーリーが展開されるのも訳がわからない。というか海の妖精の解禁はだいぶ昔なのに凍りついたのがよくわからない。もう覚えてないよトロピカルソーダ諸島のアプデ内容…!
13.10.2025 12:35 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0ストーリーメインのゲームで別ゲームの既存キャラを使う時はちゃんと出したいストーリーにあった性格描写をするべきだし、既存から設定も変更していいと思うんだけどなぁ。別のゲームなんだし
13.10.2025 12:13 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0だって会話メインじゃないCROBの方がまだ描写が一貫してしっかりしてるのおかしいというかこいつ本当にクッキー達の優しい気持ちで復活したのか?もしかして設定が違うのか?ってクッキーストーリーを読んだけどCROBの説明文まんま持ってきてるからもうわけわかんねぇよ俺にどうしろってんだよ😂
13.10.2025 12:00 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0フロウェ全クリしたからCROBとCRKでの海の妖精の描かれ方の違いについてデータ集めができるようになったけど、思ったよりCRKでの描かれ方がしょうもないな……って気持ちが強くなってきたからやる気出せビーム撃つ
13.10.2025 11:54 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0えっ!Steamってエッなゲーム売っていいのか!?と「大人向け」のついたタグのゲームを調べて無事「精神的恐怖」のついた面白そうなゲームをいくつかウィッシュリストにぶち込むことができました。
13.10.2025 08:40 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0一兆チャレンジで無敵時間(能力発動後や巨大化解除後の点滅)中に障害物に触れると障害物が破壊される判定になるのは「連鎖爆破」の隠された効果のためのようです。
11.10.2025 10:58 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0そもそもこのモードを遊ぶ必要があるかと言われると入場券が週一でしか手に入らないしサポクッキーは自前のクッキーだから育成が必須だし入場券代わりのクリスタル量が3000と暴利だしチョコバー以外はある程度レベル上げしてからの方がクリアしやすいしサポリロに300クリスタル取られるしベータ称号に魅力を感じないならやらなくていいと思った(作文)
11.10.2025 01:32 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0アドレナリンビルドを抑制したいなら穴ばかりのステージを用意すればいいと思いますがイコールゼリーの配置も少ないのでみんな(固有スキルが)死ぬじゃない!ってなるから難しいねんな…
11.10.2025 01:28 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0Qなんで赤染(アドレナリンビルド)が強いの?
A後半ステージになると難易度上げのために障害物という名の的をたくさん用意してくれるから。
Qランキングがブルフロしかいないんですが……
Aブルフロの固有カードは障害物破壊時に青クマを生成するので、赤染ビルドと高難易度ステージ特有の障害物の多さによる相乗効果により、障害物を破壊するだけで固有カードを連発してやりたい放題できるから。
赤のうち、集めたいのは障害物破壊スコアを上げるものなので、赤の障害物破壊時にゼリー生成は「生成されたゼリーのスコア増加」なので、あんまり強くない…と思う。
ナッツの難易度が高いのは「固有カードを発動するためにゼリーを稼ぎたい→ゼリー生成系は生成するゼリーのスコアを伸ばす→スコアが上がったゼリーがバラついてしまうので、ゼリーが出現するステージに左右されてしまう」なので、素直に赤染して障害物ぶっ壊してスコア稼いだ方がいいです…。より、海賊らしくなったんだね。
どのクッキーが強い?
・ブルフロ>チョコバー>アストロナッツ
→ブルフロの固有カードは「障害物破壊時に青クマ生成→青クマ集めたら能力発動」なので赤染環境で強い。序盤が辛いレイトキャラ。
→チョコバーは回復ペット+能動的に障害物を破壊できるので序盤の安定感が高め。初回プレー時におすすめかも。固有能力のスコアがステージに左右されるので序盤でスコアを稼いでカードを集めて、カードでスコアを稼ぐ感じ。
→ナッツは「ゼリー入手で能力発動」なので赤染とは相性が悪い…と思わせてスキルで障害物を破壊できるので赤と合う。黄色じゃないんかい。固有カードの発動はオマケで考えてカード効果で稼ぐといいかも。
Qあ、あの…黄色と青はどうにゃん…?
A知らん
これでかつる!!一兆チャレンジ!!!
・虹カードは「アドレナリン」無ければ「ムーンヘイロー」(他は未調査)
・ノマカは体力系を集めておく
→「脱出のために」はlv10時に全てのスコアを50%上げるので積むのもあり
・赤が強い。おすすめは「連鎖爆破」「無限コンボ」「一石二鳥」。連鎖爆破があれば一石二鳥で出てくる石ゼリーも壊しやすくなる。ランカー見てるとリロでスコアが増やせる「浪費」も強そう。
・あとは「ジェリコ」や「金鉱探査」積んで障害物破壊のチャンスを増やすと良い(クマゼリーのは確率が低いので向いてない)
・パックはランダムなので育成には向かないと思う。リロの方が安い。(諸説あり)
Qコンビペットが2体居るクッキーは両方でるの?
A知らん
本実装時は赤ナーフして終わりになりそうなのが懸念点…バフで殴り合う方が頭トロトロになって楽しいと思うからバフバフアッパーでスコアで脳みそ壊しましょう!!!!!あと目標スコアから1000倍稼いでも200倍突破のコインしかくれない運営…ドケチなんだね。
10.10.2025 12:58 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0自分の感想だと…ランチャレはキャラのレベルが固定な代わりに宝物ガチャとバフガチャに「勝ちに行く」しないと上がれないけど、一兆チャレンジはカード集めさえやり切れば勝てるのでこっちのが楽しいかな。
ただ今の所、「赤染で良い(=ビルド幅が狭い)」「サポーターが自キャラになるので全キャラ育成済みじゃないときつい」なのでサポーターはランチャレと同じ仕様でいいと思う。……あ、あの…青と黄のバフはまだかにゃん……?(ベータ版…本実装は未定…)
ちなみにクッキーの固有スキルで出現した障害物は障害物と見做されないので赤カードの適用対象外になります…(ナツメ味で確認)。でも破壊の的を出すタイプのクッキーはスキル発動中に的以外の障害物も破壊できるから、選択肢に入れるのもありかな。レジェが強いのもスキル発動時にほぼ画面上の障害物を消せるから赤カードの発動がしやすいのよね…。黄と青でもクリアできないか試してみるかな…クリスタル…割る場所が無くて困っています……
10.10.2025 12:49 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ブルーフローズンでもクリア完了です……。赤染が強いのは「後半になると難易度を高くするために障害物が多いコースが増える→障害物壊す系の赤カードが強くなる」という超単純な理由でした。
メモ
・サポーターは回復ポーション持ちを優先して交換した方がいいです。場持ちが良ければその分固有カードの発動が見込めるので……。
・コンビペットボーナスよりカードの能力の方でスコア稼げるので、チョコバー以外は積極的に回復持ちペットに乗換えて良いです……。友情破綻確定…!
・クッキーが能力を発動したり巨大化状態から戻った時に半透明になりますが、その時に障害物を通過すると「破壊した」判定になります……赤染、侵略開始…。
あとじゃがいもだと背丈の問題上玉ねぎステージのボナステでゼリーが全て取れないのちょっと気になっちゃうにゃん……ブタくんの分、背が高くなっちゃうんだね
10.10.2025 11:15 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0あ、あの……MIXマッチのじゃがいもステージに設置されてる野菜袋を壊しても野菜ゼリーが出現しなかったのが直ってるにゃん……運営はバグ修正したら通知してほしいにゃん……いややっぱ通知しなくていいにゃん……1位を取りに行く
10.10.2025 11:13 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0