ですよねぇ…!レポートの書き方も勉強しないとだぁ…
17.10.2025 03:18 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@ordinary-me.bsky.social
お絵描きする人でありたい、と思っている人の 日常とイベント参加告知用 今後の予定 11/24 仙台コミケ282 どんな絵を描いているかはこちら↓ https://xfolio.jp/portfolio/ordinary-me
ですよねぇ…!レポートの書き方も勉強しないとだぁ…
17.10.2025 03:18 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0使うなら出しとけばいいし使わないなら捨てればいい
ってごもっともだわ…なんでそれできないんやろ…
目標を持つこと、悪いことじゃないけどそれを人生にすると潰れてしまうのであくまでおまけ的な感じでいたい
16.10.2025 12:52 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0いぐすりのんどこ♪(おくすりのめたね♪のリズムで
16.10.2025 12:51 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0自分へ言い聞かせタイムでした
16.10.2025 12:04 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0うう~~~~いやだ~~~~わからないことに挑むのいやだ~~~
ってことを仕事でもここ最近は毎日やってるのにぃ
始めるタイミングが遅かったよな悪かったよなはぁあだけど今より遅くなるともっとめんどくなるから今やるんだぁ
めんどくさい…腰がとっても重いよぉ………だってわかんないんだもん…
わかんないことに挑戦するエネルギーが年々減っていくよぉ
レポートの書き方、っていうのがまじでわからん
とりあえず筋道を立てて全体の構成をある程度作ってから書き始めないといけない…?
とりあえず書いて出して返却されたフィードバックからブラッシュアップしていくしかないか…とりあえずやるしかないか…
全部とりあえずじゃ
わかんないから問い合わせたけどこういうのいちいちめんどくさいよねぇ…電話で聞ければ一番早いのよな…
自分の見落としなのか、相手側の不備なのかわからない問い合わせが一番しにくい…
計画立てた方がいい、ってわかってるのに計画立てるのめんどくていつも目の前のことして終わる…
でも人間の脳的にはそっちの動きの方が自然らしいよね
長期的に物事を考えるというのは人間の社会脳が発達した結果なわけですね
よくわかんないけどちょっとずつやっていくしかないなぁ勉強
何事もそうです
おいしいものたくさん食べたいから胃腸丈夫にしたい。運動しないとな…
11.10.2025 22:49 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0さすがに怖くて「前と言ってること違いますよ」とは言えないですね…言っても聞かなそうだし…マジで忘れてるのどうしようもないですね…
11.10.2025 05:32 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0おばさんなんですよ…
ほんとに覚えてないんですかね…???あんなに自信満々に圧かけながら言っておいて…????逆に大丈夫か…?ってなります…
人が嫌になったら自然を相手にしろ、人と自然を行ったり来たりしろ、って某虫のおじいちゃんも言ってたからあまり人に向き合いすぎないようにしようね
10.10.2025 03:41 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0人が矛盾だらけの生き物なのは百も承知だけどでもやっぱ短期間でダブスタ見せつけられるというか、こないだと違うこと言ってね?っていうの見ちゃうと信用できなくなっちゃうんだよな…
でもだからって黙ってるのもずるいとも思うし人間ってほんとめんどくさいわ
あと「言わなくても察して」はやめた方がいい。自分含め。
なんで言わないのに察してもらえると思っちゃうんだろうね…やっぱ文化的な影響あるのかな…
逆に「役に立たなきゃ存在したらだめ」みたいな思考は自分も周りも追い詰めるのでほどほどにした方がよい。メンタル病み始める。
10.10.2025 03:34 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0「存在してるだけで偉い」という心持ちは見習わないとな、と思う
そういう風に無理なく思えてる人ってやっぱ愛嬌あってなんとかなってんだよないろんなことが
人と関わった時の悩みを全部どうにかできるならそれ以外のことできなくてもなんとかなるんじゃないかなだって人に頼んで解決できるもん。強すぎる。
09.10.2025 09:32 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0人と関わらなきゃ発生しない悩みがほとんどですからね…でも人と関わらないでいると自分ではどうしようもない事態が起きた時にどうしようもなくなって詰んでしまうので適度に…
09.10.2025 09:30 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0挑戦して失敗しても諦めない姿勢、というものが好ましいなと思いますね
挑戦して成功すればそれはそれでいいけど、別にそこまで成功を望んでいるわけでもないなと思ったり
誰かと関わる、ということは知らんとこで勝手に何かしら言われる、ということでもある…それはもうしょうがないお互いにそうだから…
それが嫌だと人付き合いしない方向で行くしかないしその方向はいばらの道でもある、と思う。
久しぶりに集中して本読んでトリップした感があって、やっぱ本はいいなぁと思います。
読み終わった後ふわふわするというか、自分今どこにいるんだっけ?ってなる感じが良いです。
(薬やってる人の感想みたいだ
主人公の石平くんが何にでも興味持って基本的に楽しそうに仕事してる様子も地味にめちゃくちゃいいところだと思う。
私もそんな風に仕事したい…
yanmaga.jp/comics/%E7%A...
今は無き前のうち付近を歩いてもうないんだなぁ泣いちまうぜコノヤロー散歩をしてきました
05.10.2025 06:44 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0はぁ涙出るやめてほんと………………(嬉しすぎる時の反応
まぁ公式衣装もスカート短いからいいんだろけどここまで生足出してないじゃん…………アニスちゃん健康的ですね(やめろ
アスタリアとかレイズに一切触らずにきてしまったので公式から供給されていたアニスちゃんの新規イラストを今更みてヴッ………………………!!!!!ってなりましたその浴衣(?)は丈が短すぎませんか……………
05.10.2025 00:19 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0秋も深まってきているというのに私は相変わらず夏仕様セーラー服っ子を描いてしまうんだ…手癖…
04.10.2025 09:00 — 👍 5 🔁 0 💬 0 📌 0な〜〜〜〜〜んも暇じゃないけどでかけます
04.10.2025 00:47 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0