お昼ご飯にって適当に作ったキムチチャーハンがめちゃうまくて感動してるけど、適当に作った故に二度と作れない気がしてかなしみ
18.07.2025 02:59 — 👍 4 🔁 0 💬 0 📌 0@sinomonta.bsky.social
作家です「#異世界おもてなしご飯」カドカワBOOKS「#わが家は幽世の貸本屋さん」ことのは文庫 「#アラベスク後宮の和国姫」富士見L文庫より。刊行実績25冊(小説のみ)(+コミカライズ11冊)宣伝は基本的にX。ブルアカは生々しい()つぶやきメイン。
お昼ご飯にって適当に作ったキムチチャーハンがめちゃうまくて感動してるけど、適当に作った故に二度と作れない気がしてかなしみ
18.07.2025 02:59 — 👍 4 🔁 0 💬 0 📌 0オレンジ文庫、もののけ寺の白菊丸よんだ~~~
面白かったなあ。というかお稚児さんたちが可愛すぎる&定信和尚のキャラが良すぎる……あと、たまずさの絆されっぷりがよい。2巻の終わり方が最高だった。はよ3巻……!ってなる終わり方だけど、売れ行き次第らしいので、きえええええええ!と絶叫する読者である。
続き読みたすぎる~~~ そういう方向性いいなあ……
イラストも最高じゃった ばけもの好む中将買おうかな……
今年下半期、三本ほど初稿あげなきゃアカンのでは……?と気づいて、ひとり戦々恐々としています
なんだと……
なんでこうなった……
うらやましい……!
というか、本当にヤンウェンリーよすぎてゴロゴロしています
癖が擽られて仕方がない……
アルスラーンも履修ずみです!(ただし一部だけ。二部は推しが死ぬかもしれないのが怖くて読めてないんです笑)銀河英雄伝説といい、怒濤の展開が本当に楽しい作品ですよね~
26.06.2025 04:02 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0ここしばらく銀河英雄伝説読んでたんですけど、
ヤンウェンリーがハチャメチャに好きだな……
帝国側のキラッキラしたイケメンたちもいいんですけれどね
ヤンウェンリーの昼行灯さがまじで刺さって抜けない……
というか、もろもろ見てて思ったんですけど、
まじでキャラ造形が秀逸で、これが約四十年前にあったのか~~~みたいな気持ち……リアルタイムで読んでた読者さんたち楽しかったろうなあ~
来年の刊行スケジュール、だいぶやべえことになってきたので、
わ……わぁっ……ってちいかわになってる
そんなに書けるんか私
読みたい本がいっぱいあるんだけど、だいたいがホラーだったので、どうした私のメンタルってかんじ
ドールハウスって映画すごく怖いらしいんですが
めちゃみにいきたい~~~~~~~~~~~
上質なJホラーみたいなあ
サイレントヒル2のリメイクが割引になってたので購入して、メインエンディングみっつ見た〜!
面白かったわ 4やりたいなー!好きだったんだよな。あのいびつな世界観… 1のリメイク決まったらしいので、ナンバリングをどんどんやってほしい
桑の実のドライフルーツを買ったんだけど、レーズンよりも優しい甘さでおいしい。食べやすい。でも、舌がド紫になるんや……びっくりした……こんなに色素強いんだ! フルーツティーにする人がいるはずだわね
11.06.2025 00:33 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0今さらながらサカナクションの怪獣を聞いて、あんまりにもいい歌で、これはいったいどういうことなんだといろいろ調べたらアニメの主題歌で、原作を読んでから聞いたらまた味わいがすごくて興奮してる
10.06.2025 01:01 — 👍 4 🔁 0 💬 0 📌 0はー!久々のスランプだったわ、すごかったなあ。
脳みそにロックかかったみたいに物語を俯瞰で見られなくなって、キャラの行動が違和感しかなくなって、せっかく書いても翌日に書き直す…を繰り返して3ヶ月半〜 太りましたね(酒のせい) いやでもまあ、これも経験ね〜😂 漫画描いてた時はよくあったなあ。おもしろいわね
わー!おなかまー!
買い換えたい時に高くて足踏みしちゃいますよねw
でもあたらしいのにしたいジレンマ……( ;∀;)
GooglePixel9のなぞの三万円引き、いつのまにか終わってた
あれか。新機種がもうちょっとで出そうだからか……
これは大人しく9aを買うべきですね。
まあ、別にハイスペックでなくてもいいからね。
それにしても七万円だものな~~ たかいわね~
大学病院なう…
旦那の付き添いです。
大人の喘息はほんと治療がたいへんよね。ことあるごとに悪化する…😨
創作者は面白い話作りも重要だけど、自分の癖にまっすぐ向かい合うことが大事だとここのところ思うので、ちょっと恥ずかしいつぶやきしててお目汚しもうしわけございません……
癖にまっすぐな人の作品って面白いよね
私は自分の癖に対して鈍感なところがあるから
意識してこれからもやっていきたいね
ちなみにいうと創作の話なので大丈夫です(なにが
ちゃんと私の旦那は駄目なので安心して(安心できない
現実では、ずぶずぶに甘やかさないけどね
ときどき発散させていただいてるわ 甘やかし欲求をよ!(こわい
いやほんと甘やかしたいな
仕事はできるけど私生活は……みたいなのが妥協点かもしれないね 世間とのね ずぶずぶに甘やかしてヒロインがいないと駄目なくらいになってほしいね えっこれってヤンデレ爆誕かもしれないね 冷静に考えると私の癖とヤンデレってけっこう相性がいいんじゃないかと今さら思うなどする
自立してる男性もいいんだけどね どっか駄目であってほしいんだ
なんでだよ パーフェクトマンでもいいだろって思うかも知れないけど、それって私じゃなくてよくない?ってなるんだよね たぶん自己肯定感が低いからだろな 彼にとって私も必要であって欲しいみたいな欲求ね なるほどね(なにが)
黙々と仕事をする父親の背中に憧れたらアカン世界になったのかもしれない。確かになあ。家庭内でも父親の役割がちょっとずつ変わってきてるしね。昔ながらの感じは受け入れられないのかもなあなんて
恋愛もそうだな 溺愛感を求められるもんな 女性を細かくケアできる男のがモテる(少なくとも創作内では。現実はわからんけど)スパダリとかあるもんね。
正直、スパダリ好きじゃない忍丸涙目じゃん(二回目)
私はその人の駄目な部分も含めて甘やかしたいのに(それもどうなのか)
なんかWebで伸びなかった理由がわかったわ
ざまあ要素がある作品で、書籍一冊分換算で緩急着けて書くと、Webだといつまでたっても断罪されない感じでストレス溜まるのか……
なるほどなー 細かく分断されて読むせいもあるだろうが、カタルシスを感じる仕組みがちょっと違うのかも知れないね クソ難しいわね
とはいえ、ヘイト対象のキャラをすぐに断罪しろ!ってなる感じは慣れないなあ。みんなストレス溜まってんのね 勧善懲悪加減が加速してるかんじ……
初見は印象悪めだけど、不器用なだけで……みたいな癖がある忍丸涙目ですねwww 頑固親父タイプは嫌われる世の中になったきがします。
和歌山で南高梅大打撃ですって…💦去年に引き続いてひどいなあ。今年は南高梅の入手諦めるしかなさそう。その他の梅にするかー
23.04.2025 00:25 — 👍 4 🔁 0 💬 1 📌 0私が育てました系の話を描きたい
21.04.2025 11:15 — 👍 6 🔁 0 💬 0 📌 0今の原稿おわったら、
おれ、かごバッグ編むんだあああああああああああ!!!
内布も好みのやつ買ってさあ!!!!!
かわいいかごバッグでお出かけするんだああああ!!!
(原稿の終わりが見えなくて泣きそう)
今年も地元に花見はいけないなーとなっておる
毎年4~5月はほんと忙しいな
特に今年は来年以降につながる種まきに忙しい時期だからなあ
ほどほどに休みつつがんばりまっしょい
ルーペかたて、タブレット片手だと逆にストレスすごそうです😂
14.04.2025 10:27 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0単行本サイズが大きめのものだと、10インチのタブレットだと厳しいですね😂
とはいえ拡大しながら読むのはストレスすごそうで…
悩ましいですねー🤤
某四コマ漫画を電子書籍で買ったんだけど、途中で挫折してしまった
全巻かったのに半分も読めなかった
敗因は文字が小さすぎること……
しかもぎっっっっっっっしり書き込んであるタイプで無理ってなってしまった
有名作だから読みたかったのになあ……
こんな要因で読書やめるの悔しすぎるわ
鍛高譚、学生の頃の飲酒始めた頃によく飲んでました〜😆なつかしい! 芋すきです!試してみます〜🙌✨✨ありがとうございます!
13.04.2025 03:24 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0実は今までぜんぜん飲んでおりませんで…😂はまりたてなので、これから好きなやつを探したい所存です…! むしろおすすめを教えてくれるとうれしいです😆
12.04.2025 22:03 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0焼酎のソーダ割りまじではまりそう…これはお高いのを買うチャンス…!
12.04.2025 11:10 — 👍 7 🔁 0 💬 1 📌 0