なんかあちこちで起きてるっぽいな…(新刊サンプル読めなかった奴)
18.11.2025 13:43 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@casinoskyfall.bsky.social
日曜朝に騒がしくなったり本読んだりする人
なんかあちこちで起きてるっぽいな…(新刊サンプル読めなかった奴)
18.11.2025 13:43 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0またついった変なったな…
18.11.2025 13:41 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0前はYahooリアルタイム検索を見に行ってたけどブルスコで確認できるもんな
18.11.2025 12:08 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0あ、ありがたい…早川さん待とう…
11.03.2025 12:59 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0余児による小説「九龍城寨」三部作の早川書房からの日本語版契約確定を告知する画像。黒を基調としたデザインで、書籍の表紙が複数並ぶ。中央の本には九龍城の内部と複数の人物が描かれ、他の表紙には龍のイラストや「CITY of DARKNESS」「FINAL REIGN」「ROARING CENTURY」などの英語と中国語のタイトルが記載されている。右側には「九龍城寨 小説三部曲」「日文版 簽約確定」などの文字が大きく配置されている。
九龍城寨を舞台にした小説の表紙。荒廃した建物の内部で、複数の男性が集まり談笑している。中央には座っている男がいて、周囲の人物は笑顔やリラックスした表情を見せる。上部には黄色と赤の中国語タイトル「九龍城寨 圍城」、下部には英語で「THE YEAR OF SIEGE 1988-1989」と書かれている。左側と右側には中国語の説明文が記載されている。
モノクロのドラゴンの彫刻が描かれたポスター。背景には黒と白のコントラストが強調され、荒々しい筆文字で「龍頭」と大きく書かれている。下部には「ROARING CENTURY 1953-1962」や中国語の説明文が記載されている。
モノクロの書籍カバー画像。中央に龍の彫刻が施された刀の柄があり、背景には筆で書かれたような大きな漢字が配置されている。右上に「CITY OF DARKNESS」、右下に「三部曲 最終章」、中央に「THE FINAL REIGN 1990-1995」、左側に中国語の文章と「余児 著」の文字が記載されている。
早川書房は、話題沸騰の香港映画『トワイライト・ウォリアーズ 決戦! 九龍城砦』の原作小説・余兒(Xアカウント @YUYI_0120)先生の『九龍城寨』3部作の版権を取得しました!
発売時期などの詳細は続報をお待ち下さい!
#トワイライト・ウォリアーズ #九龍城寨之圍城 #九龍城砦に集え
ぶるすこに来て一番最初にやったこと→信一で検索検索ゥ!
11.03.2025 12:53 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0