まあそもそもv4が生指定できたのが問題だった
27.09.2025 16:21 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@tech.okaits7534.net
技術とボイロが好きな一般高専生。セキュリティとネットワークが好きで、Python3をよく使う。 ________ Twitter: okaits7537 本垢: @okaits7534.net ホームページ(各種リンクや連絡先はこちら): https://www.okaits7534.net/ アイコン: https://www.home.unix-ag.org/simon/penguin/README
まあそもそもv4が生指定できたのが問題だった
27.09.2025 16:21 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0?
27.09.2025 16:18 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0RPiサーバ、ルータだから、ネットワーク負荷のグラフを見てみると見事にTXとRXが揃っていておもしろい
23.09.2025 16:29 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0exitの気分のときとquitの気分の時がある
23.09.2025 13:57 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0deb822...... そんなものが!
23.09.2025 11:12 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0apt updateにいつの間にか--auditオプションが追加されていた
こんなものがあるんだなぁ
SDカードに優しいサーバです
23.09.2025 05:02 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0ネットワークって楽しいなぁ
22.09.2025 18:22 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0uptimeチャレンジ〜〜〜
説明しよう!uptimeチャレンジとは、自宅サーバのuptimeの長さを競う競技である!
現在の記録?2dです(少し前に再起動したので)
フォローするとはいったのもの、技術系でTwitterで絡んでいた人が軒並みbskyに居ない......
22.09.2025 10:14 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0さて、このアカウントも使っていきたいので、色々な人をフォローします
22.09.2025 08:56 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0※キャッシュ、バッファを含めない。
22.09.2025 08:39 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ちなみに、現時点での使用メモリ領域は、システム全体でだいたい300MiB。
ルータとHTTPサーバとメールサーバを兼ねてこれなら、いい感じかな。
画像投稿のテスト。
22.09.2025 08:33 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0そんなこんなで自宅PDS勢の仲間入りを果たしましたとさ。
このPDS、RPi3b+で動いているので、負荷テストも兼ねてこのアカウントを使っていきます
独自ドメインでBlueskyをやっていると、ハンドルだけで私が私であることを証明できる(もちろん、そのドメインが私のものであることは証明の必要がある)から、結構便利?なのかもしれない。
22.09.2025 08:27 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0よし。とりあえずほとんどの不具合はないことがわかった
一つだけ重大な問題があるので、PDSのレポジトリにてそれが解決し次第 @okaits7534.net も引っ越しするか
投稿テスト (via TOKIMEKI)
22.09.2025 08:23 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0試しにこのアカウントをSelf-Hosted PDSに移行してみたので、投稿テスト!just setting up my bsky
22.09.2025 07:56 — 👍 1 🔁 1 💬 0 📌 0このアカウント、使ってなさすぎ...!?
12.11.2024 16:40 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0congratulations everyone, we have now passed 12 million people total on bluesky!!! 🦋
over 1.2M new people have joined bluesky in the last two days — welcome!! 💙🕺🪩
update: half a million new people in the last day 🤯
welcome, いらっしゃいませ, 환영, bem-vindo! 🦋🎉
技術垢を作りましたー @tech.okaits7534.net
17.10.2024 13:41 — 👍 0 🔁 1 💬 0 📌 0