次々と家電が壊れていくのが怖い。スティック掃除機、ルンバ、食洗機、ホットクック。次は何?怖すぎる。
24.06.2025 01:51 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@imi77.bsky.social
美味しい食べ物は喜び。美しい器は癒し。 物語の中の美味しそうな料理の描写が好きです。 読書、階段や暗渠、ラジオ、Podcast、クッキー缶集め、刺繍
次々と家電が壊れていくのが怖い。スティック掃除機、ルンバ、食洗機、ホットクック。次は何?怖すぎる。
24.06.2025 01:51 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0日天ミニマムロトに送る数字で悩んでたら隣の部屋にいる夫からリマインドLINEが届いた。
14.06.2025 13:34 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0大型書店に出没する男性…「何冊も本を確認」 理由は〝ルビ〟探し║withnews
https://withnews.jp/article/f0250611000qq000000000000000W07n10101qq000028062A
物干し竿に挟める大き目の洗濯バサミが壊れたので新しいのを適当に選んで買ったら開きにくく、Amazonで指の力が弱くても開きやすいしかもオシャレな物を買ったら摘む部分がスベスベしてて乾燥した中年の指先で摘むと滑る。これまで使っていま物には摘む部分にシボという横断歩道のような凹凸があり滑り止めになっていたようだ。初めて知ったけどシボはいろんな素材で使われている加工方法らしい。
11.06.2025 11:07 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0家の片づけダイナミックキャンペーン中につき毎日のように45リットルゴミ袋2〜3袋ぶんのゴミが出てるんだが押入れなどの収納スペースが空かないのはなぜ?
11.06.2025 10:47 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0バザーで買った子供服の柔軟剤臭が強いため食器用中性洗剤を溶かしたぬるま湯に2時間つけてから洗う。少しましになったが服を吊るしておくと室内がフローラルな香りに包まれる程度には臭う。翌日オキシつけをやってみたらつけ置きの水がドス黒くなり生臭い臭いがし始め、高校にあった苔だらけの鯉の池を思い出す。2時間つけて洗濯機にかけたら柔軟剤の臭いがなくなった。
05.06.2025 09:21 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0イクラちゃんの声優さんが85歳で代替わりと聞き彼女の40代から80代のバブーを聞いてたのかと思うと感慨深いものがあるな。
01.06.2025 14:54 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0『フォース・ウイング2』電子書籍で読んでるんだけど、いくら読んでも終わらず、あ、これ京極系極厚本だと気づく。本日書店で紙本見て納得した。背表紙4〜5センチありそう。そして最近の本にしてはフォント小さめ。長ぇ。
28.05.2025 03:49 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0うちの小学生がマティスを学校貸与タブレットに入ってる字で、発表スライドで使いたがる人がたまにいる妙な人気のある字だという。
エヴァリアタイ世代なので、使いたがる気持ちはよくわかる。重厚感がいいんじゃよ…
チャバココのココナッツスムージー、おいしー!甘酒に続く夏のエネルギーチャージドリンクだ😋
27.05.2025 06:39 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0noteに書いたコーヒードリッパー買おうか迷ってる話ですが、ついにハリオの浸漬式ドリッパーを買ってしまいました。知人宅でこれで淹れたコーヒーをごちそうになり美味しくて驚いた。
25.05.2025 15:17 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0"魔法陣のようなプログラミング言語「Mystical」 - GIGAZINE"
文中にもあるように確かに、電脳コイルの暗号式のようでもあります。僕は『とんがり帽子のアトリエ』の魔方陣を思い浮かべました。
どういう特性の言語なのか、気になります。
gigazine.net/news/2025051...
セブンイレブンの冷凍いちごが美味しくて毎日のように食べてる。大袋で売ってほしい(´~`)シャリシャリ
https://www.sej.co.jp/products/a/item/410067/
コロナにかかってました。(2年ぶり3回目)
23.04.2025 06:42 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0世界99上下で五千円超えるの財布に大ダメージ。(でも買う)
23.04.2025 06:42 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0🖊️長めの文章はnoteにあります。
https://note.com/imi064/portal
[Blueskyの話題:80万人が対象のラベル「Bluesky Elder」とは]
Blueskyには「ラベル」という仕組みがあります。デフォルトでは「性的ではないヌード」ラベルがあり、この手の投稿に対して表示、警告、非表示を設定できます。
そんなラベルで静かに話題になっているのが「Bluesky Elder」。ラベラーの説明によると2023年8月時点でBlueskyのユーザーだった80万人がラベル付けされているとのこと。
これを適用すると「Blueskyの長老」80万人の投稿をまとめて「警告」「非表示」にすることができます。「古株」の言動がうるさくなったらきたら、適用してみては…😁
ツナもやしいための写真。ツナをカレー粉と塩で味つけしたものにツナ缶を加えて炒めた料理。
枝元ほなみさんが亡くなったことを知りショック受けてる。どの料理も美味しくて我が家の定番ばかり。にんにく味噌鍋とバーベキューチキンとツナもやし炒めは何度作ったかわからない。ご冥福をお祈りいたします。
糸見本帳が5,000円するの高いと思ってたけど、よく考えたらDMC刺繍糸全色購入すると50,000円超えるんだよね⋯。安いわ、色見本。
16.03.2025 05:28 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0クロスステッチ沼、深みには様々な道具の自作というジャンルがあるようで、メジャーなのが糸の色見本作成。針山、糸に塗るワックスの素材にこだわったり好きな形にするためシリコンモールドで型どりするなどいくらでも拘れるので底が見えない。
16.03.2025 05:25 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ずっとずっと来てみたかった島根県津和野町の近代建築、旧畑迫医院へ。
島根の山間部に残る大規模な病院跡で、1980年代に閉鎖して以降しばらく使われていなかった建物が見事に復元され、現在は喫茶店・資料館となっている。
ガラス窓に囲まれた素晴らしい館内で紅茶のセットをいただく。
https://note.com/imi064/n/n2533ce0f5eeb?sub_rt=share_b
noteに長めの文章を書きました。
オーバーザサンレッドカーペットのためダッシュで帰宅し夕飯作って風呂入って今!なんだけどものすごい週末感。
12.03.2025 09:41 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0シャトレーゼの梨恵夢が1個60円なの何かのバグかと思う。店の奥でバイバインで増やしてるとしか思えない安さ。そしてめちゃくちゃ美味しい。
10.03.2025 09:08 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0花の形をした照明の写真
花の形の照明を下から見た写真
・ミュージアムショップは会計待ち20分。
・図録入荷してた!が、すごい勢いで売れてた。
他にはクリアファイル、絵はがき、マグネット、トートバッグ、手ぬぐい?(に見えた)があった。
・展示見終えるのに2時間かかった。
・3階より2階の方が展示数多い。
・3階から2階へ下りるの途中に見れるシャンデリアが素敵。
宮脇綾子の作品展示会のポスター写真。布をつぎあわせて作ったトマトを縦に切った断面図が写っている。
本来なら月曜休館日だけど今日は特別開館しているので空いてるかな?と思って行った宮脇綾子展。すごく混んでて40分待ち。
これから行く人へ向けて。
・チケット持ってても入場するために並ぶ。
・ゲート入ったらチケット購入者右へ。持ってる人は左のエレベーターへ。券売機少ないので事前購入がよいと思う。待機列中でもオンラインで買える。
・エレベーターで3階まで登り階段で下りてくる順路のため足の悪い人が階段前で立ち往生してた。下りもエレベーター使えるようだけど順路逆走するため戸惑うと思う。
・グループ多めのためおしゃべりが気になった。
続く↓
https://www.ejrcf.or.jp/gallery/exhibition/202501_miyawaki.html
宮脇綾子展行きたい…時間ない…
読書しかできない店 fuzkue、本の話だけのSNSアプリ「Reads」をリリースしました║Reads
https://note.com/reads_/n/nffe34175d951
クロスステッチの写真。ゼルダの伝説というゲームのアイテムをモチーフにしている。ルピーという宝石と鍵とトライフォースが並んでいる。
クロスステッチ作成中。クロスステッチといえばレトロゲームのモチーフしかない。スーパーファミコン時代のドット絵好きすぎる。
03.03.2025 15:18 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0【追記】漫画『あずまんが大王』が電子書籍化 よつばスタジオから刊行║KAI-YOU
https://kai-you.net/article/91812