営業テク、1つ学んだ
「おうちに無料でウォーターサーバーを設置するキャンペーンをやっておりまして、
初期費用なども無料で案内しているのですが、
キャンペーンに参加するのは『ご迷惑じゃなかったですかね?』」
ここで「はい」と言ってしまうとウォーターサーバーが設置されてしまう
いいや、迷惑ですなんて言えないし、
なんかこの言い方だと流されやすい日本人なら何となく「はい」って言っちゃいそうだし・・・
上手い言い方だなぁ~~~
@ichiokunen.bsky.social
ブロリー
営業テク、1つ学んだ
「おうちに無料でウォーターサーバーを設置するキャンペーンをやっておりまして、
初期費用なども無料で案内しているのですが、
キャンペーンに参加するのは『ご迷惑じゃなかったですかね?』」
ここで「はい」と言ってしまうとウォーターサーバーが設置されてしまう
いいや、迷惑ですなんて言えないし、
なんかこの言い方だと流されやすい日本人なら何となく「はい」って言っちゃいそうだし・・・
上手い言い方だなぁ~~~
レベルドレインを使えるようになったものの、
努力の尊さを誰よりも知ってるので使う事に躊躇する系の話
絵を描く筋肉は結局、1枚の絵にどれだけ向き合うか・・・
じっくり向き合うほど筋肉は鍛えられる
それでいうと漫画は1Pに6コマくらい描くからムキムキになれそうだけど、
俺はサボる方に特化してしまった・・・
面白いからやる、辛いと続かないの間に
「面白くはないからやる意味がない」があるんだよな・・・
少しでもプラスにする必要がある
毎日ちょっとでも上達するとか、毎日練習してるから途切れさせたくない!って気持ちにするとか
イライラしたらシルクソングやってもいい、犬カフェ行ってもいい
食べる以外なら何でもいいから解消しないとな・・・温泉でもいいし。
夜遅くまで原稿がもつれこんで、犬カフェも温泉も開いてないよ~ってなったらシルクソングしかないけど、
こうならない為に朝早く起きる生活を心がけるか・・・
ヒカキンも言ってたけど「辛いと続かない」んだよな・・・
だから腹が減ってイライラしたり、眠れなくなるのは絶対NG
あとイライラして爆喰いしちゃうのも何とかしないとな・・・
最強ダイエット始めるか
朝はコーヒーで腹を満たす
その後腹が減ったらお米は食べない、魚か肉、野菜だけ食べる
お米は食べてもいいが炊き込みご飯にする
お菓子は食べてもいいけど週に1回のみ
なおランニングした後じゃないと食べちゃダメ
聞き上手の友達がいるんだけど、
とうとう「イカは宇宙人が人間を監視する為に作った」という話をした
普通そんな話されたら困るだろ
いや、もしかして小説には「1区切り」がないのかもしれない
漫画は19Pで1話が終わる
ツイッターは150文字くらい?しか投稿できない
短く切られているから構えなくて済む
しかし小説は、章ごとに分かれているが物語がずっと続いていく
場面転換する時くらいしか一区切りがない
しかも人物の内面や些細な動き、背景描写などが全て字だから脳内再生しまくっていると息が切れてしまう
勘所を掴めてないから息が切れてしまうのかな
気になる小説のサンプルを少し読んで、
「あれ?俺はこの文章を全て理解しようとしている?」
と気付いてしまった
SNSの駄文や漫画なんかは、
理解しようなんて努めていない
なのに俺は小説を読むときだけキッチリ構えて、全てを覚えておこうとしている
物語というのは面白くなってからが本番
その前の部分は2周目用だ
初見で全てを理解しようと思うから疲れて、
本を読まなくなるのだろうか
それともその本から少しでも何かを得ようとしているから、
楽しめなくなっているのか
なかなか良い妄想が書けたな、消しとこ
01.10.2025 06:45 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0右手も添えていい?
01.10.2025 06:37 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0基礎基礎キソキソ・・・と嫌がらず、順序を踏んでくのも楽しいかもしれない
01.10.2025 06:10 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0漫画版のエルフェン見てないけど、
ルーシーたちが「人間に好かれるようにできてる」って設定だったらマジで感服するぞ
最近そういうの妄想してたから、ぜひとも結末が知りたい
なんだっけ、最近も観たんだよな・・・
エルフェンのルーシーみたいな女の子
ゴダイゴダイゴ・・・あのキャンピングカー横転の・・・
13.09.2025 02:30 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0過酷な人生でスレてしまったけど、
その結果生み出されたもう1つの人格はスレる前の素直な性格、
みたいなやつ可哀そうすぎて大好物
かわいそうな女の子とリョナを描きたいというデカすぎる気持ちが名作を生みだした
12.09.2025 09:37 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0エルフェンリート(アニメ版)を観た。
OPで興味を持って最後まで観たけど、面白かった・・・
もしかして物語に重要なのってフェティシズムなのでは?
少子化対策としてマジでエロ実習を取り入れた世界
この世に童貞、処女はいなくなった
エロ実習は高校2年生の春に実地される
もちろん反対する保護者も多かった
しかし、もはや動き出したものは止まらない
LOOPの時もそうだった
どう考えても絶対通らないものが通る事だってある
エロ実習をきっかけに付き合いだすものもいれば、
ペアを組みたくないと号泣する者、失神する者もいる
付き合っている者がいる場合、その人物とペアを組む事が可能
なのでエロ実習前にカップルができまくる時期がある
しかしこれで終わるわけがない
この失敗を糧にデカい飛行機を作るぞ
線画がダメなら全部ダメなのだ
んほおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!
結局デッサンが一番大事という
衝撃の事実
何時間描いてたんだろう
昼から描いてたから6~7時間くらいか?
それでも人に見せられるレベルにならなかったから凄いよ
明日は桃パフェ食うし、犬カフェ行く
バカタレ
今日一日ずっと色塗りしてたんだけど、
これやってりゃ画力上がるわ、そりゃ
色塗る→デッサンの崩れを発見する
→背景塗る→デッサンの崩れを発見する
無限に修正修正修正、正解できるまで修正の地獄ゲームだ
外に出て色々するのがいいと思うんだけどなァ~
ぽえ~ん
マジでインターネッツの時間減らさないといかん、このままでは死ぬ
インターネッツの時間を減らしてギターを弾いたり、漫画を読んだりしよう
このままではおしマイケルだ
瞳の輝き、黒髪のツヤ、筋肉の書き込み、衣服の模様
画面に華を持たせるために、そういうのをねじこむ
そう、ねじこむのが大事なんだ
エロゲーだってどんだけストーリーが良くても、
暖簾の向こうから出る事はなかったしなぁ
にょほほ
エロ本が綺麗で面白いイメージが付いたとして、
それを暖簾の向こうから出す事ができるだろうか
例えば鬼滅の刃レベルの大傑作がエロ漫画に登場して、
「エロ漫画だけどストーリーがめちゃくちゃいい」と話題になり、
エロもあるけどストーリーが凄くてぇ・・・みたいな・・・
それの後追いでストーリー重視のエロ漫画がたくさん・・・
エロゲーが辿った道みたいだな