火星(テラフォーミング後、2180年頃に撮影)
2140年代半ばに本格的に始動した国際規模の環境改造プロジェクト「アレース計画」の進行により、青い海と呼吸可能な大気、そして僅かな緑地をまとった火星。かつて大気圏外からも確認できたドライアイスの極冠は、火星全体の温暖化計画に利用されたことでほとんど消失している。
22世紀前半に地球からの移民と資源開発によっていまや数億人規模の人口と経済を湛えるに至った火星は、最先端宇宙技術のシリコンバレーと化すとともに、木星以遠、外宇宙探査の拠点となっている。
当初火星の人口の大半はアルカディアシティをはじめとする、開発時代初期に火星各地に建てられた研究基地を基軸に同心円状に建てられた主要都市に密集していた。しかしテラフォーミングの進行に伴い地球に近い環境で暮らせるようになると、水分や緑地に恵まれた湾岸部や河川、湖の沿岸、諸島部などに分散し、各地で新興都市が発展した。またこれらの都市を直線で結ぶハイウェイ沿いにいくつかの中継都市が点在しており、陸路での大量輸送や往還を円滑なものとしている。
一方で大陸内陸部の大部分は未だ開発途上にあり、資源・環境開発を生業とする集落や沿岸都市の中継地点のほかには、政府や軍の施設がまばらに点在するのみである。テラフォーミング以前の火星の環境を大気の有無を除いて色濃く残す地域でもあり、沿岸部に比べ乾燥していることから砂嵐や電磁嵐の発生率は高い。僅かに緑地のある地域でも地球におけるサバンナやステップ気候に近い環境にあり、その厳しい環境内でもわずかに生存に適した地域「オアシス」を周辺にごく少数の人間が定住している。
また沿岸部の都市においても移民時代の経済投資や居住可能地域の限界によって貧富の格差が広がり、郊外に居住する中低所得者層にとって渓谷部や内陸部での開発任務や定住は危険ながらも高給であることから人気の職業となっている。
なお現地政府によって内陸部の一部地域には立ち入り進入区域が設定され、火星軍が周辺に常時監視基地を置いている。猛烈な砂嵐や電磁嵐の頻発地域であるためとしているが、地球を中心に未知の宇宙人やUFOが匿われているとする真偽不明のうわさも流布している。
ダイモス・ベルト
火星の絵だよ!✨
29.06.2025 14:55 — 👍 2 🔁 1 💬 0 📌 0
ジークアクス、さすがに連邦サイドが不遇すぎるよ,,,😭
05.06.2025 11:02 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
昨日放送されたばかりのアニメの、それも一話限りのキャラをもうファンアートっぽく加工できるなんて、生成AIの末恐ろしさを感じてしまう,,,🥺
04.06.2025 13:35 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
火星自治政府宇宙海軍
空間戦闘攻撃機 Ei-03α "サラマンドル"
2164年にロールアウトした火星軍の主力宇宙戦闘機。火星に漂着した異星船から僅かに得られたデータ(後にボラー連邦の主力戦闘機レブートの系譜であると判明)をもとに開発され、その高性能や火星軍の懐事情から定期的なバージョンアップを施しつつも約20年間にわたって前線で運用され続けた。操縦性はトリッキーだが抜群の加速性と多様な兵装を取りそろえる本機は、艦艇の数で劣る火星軍をパイロットの腕と共に攻撃力と機動力で支えた。第一次内惑星戦争時には国連軍の艦艇や戦闘機を圧倒したものの、第二次内惑星戦争時には次第に技術差が縮まり、当時の国連軍最新鋭機コスモパンサーには防御性とバランスの良さで遂に劣勢となる。そのため火星軍は後継機の充実を進めるも、戦況の悪化と物資不足に伴い僅かな試験機やプロトタイプが戦争終盤に配備されるのみとなった。
なお火星軍では士気の高揚や実績重視の視点からエースパイロットに自機のカスタムを認めており、現に第一次・第二次共に数百機を撃墜した「マルスの紅猫」は、赤色の機体とネコのヘッドマークで敵味方を問わず震撼させたとされる。
02.06.2025 15:33 — 👍 2 🔁 1 💬 0 📌 0
今のところ内定ないし実習も落ちるし、絵のモチベもあがらなくて就職にしろフリーランスにしろまるで進捗がよくないよ,,,🥺
31.05.2025 13:25 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0
今まで受けてきたデザイン系の会社、ほぼすべて書類落ちで悲しい,,,🥺
19.05.2025 08:17 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0
そういえば3199の新都ってそのまま「新都」が地名じゃないよね,,,
17.05.2025 14:50 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
村雨型宇宙巡洋艦(ガーレヤマト)
テロン軍(国連宇宙軍)の宇宙巡洋艦。主力艦として大量に配備されていた。
ジークアクスっぽいふね!
15.05.2025 15:01 — 👍 16 🔁 6 💬 0 📌 0
「ヤマトらしさ」って元ネタが戦艦大和な宇宙戦艦と、独特のSEとヤマトのフレーズが乗ってる音楽さえあれば、ジークアクスみたいに今っぽいアニメとして色んな表現ができる気がするんだけど、難しいのかな,,,🥺
15.05.2025 12:39 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0
もぐもぐタイム!
11.05.2025 09:41 — 👍 1 🔁 1 💬 0 📌 0
動くイラストだよ!🌟
10.05.2025 10:57 — 👍 8 🔁 4 💬 0 📌 0
国連宇宙海軍 ホウショウ型宇宙空間機母艦 cvs-901 ワスプ
第二次内惑星戦争初期に開発された、国連宇宙軍の宇宙空母。
空間戦闘機による機動攻撃を得意とする火星軍に対応するため、ムラサメ型宇宙巡洋艦の設計をベースに航空隊の司令部機能や補給能力を充実する艦艇として整備された。
艦載機としては2180年代の最新鋭機コスモパンサーを搭載し、国連艦隊の護衛と遠距離攻撃を担う準主力艦として世界各国の宇宙軍で量産された。
ガミラス戦争初期においても第一線での運用が続けられたものの、地球の航空部隊を我が方に対抗しうる唯一の脅威としていたガミラス軍により最優先目標として集中攻撃を受ける。
そのため2190年代中期にはほぼすべての艦艇が撃沈され、その後も地球の資材不足や設計自体の旧式化を認めざるを得ず、結果的に宇宙空母不在の状況を作り出すに至った。
なお2200年以降の地球連邦防衛軍において本艦の改良型が運用されなかったのは、ヤマトの航空隊運用の実績を鑑みた結果や波動砲艦隊構想における新型戦闘空母の開発を優先させたためとされる。
肩慣らしのメカラクガキ!
09.05.2025 14:37 — 👍 12 🔁 5 💬 0 📌 0
数を描き慣れてないっていう指摘は確かな気もしつつ、気づかないうちに自惚れてたんだなって改めて思います,,,😭
08.05.2025 14:31 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
今週のジークアクスは黒い三連星に同情する時が来るなんてって感じだった😶🌫️
08.05.2025 13:15 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
でも就活の面接みたいにお世辞言われて落とされるより、きちんと下手って言われる方がよかったとは思う🥺
08.05.2025 13:12 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
有名なゲーム会社のイラストレーターさんに依頼で描いた背景イラスト見せたら、初心者と思われたうえに「まだまだ未熟」と言われたので初心に戻ってがんばります...。
08.05.2025 13:07 — 👍 0 🔁 0 💬 2 📌 0
私と海の色
01.05.2025 14:26 — 👍 9 🔁 3 💬 0 📌 0
連邦の魔女
24.04.2025 15:42 — 👍 6 🔁 1 💬 0 📌 0
来週から魔女さん出てくるっぽいから楽しみ!😭✨
24.04.2025 10:06 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
せめて新都以外の日本の街とか海外とかがどんな感じになってるかとか、日常でも未来な道具を使ってる様子が観てみたいな🥺✨
17.04.2025 10:32 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 1
時に、旧暦2205年。
月面に建てられたコロニーシティで平穏に暮らしていた女子高生A.Yは、地球から来たという少女Nと出会ったことで、非合法な宇宙船バトル《スターブレイザーズ》に巻き込まれる。
同じ頃、ガミラス軍と国連の双方から追われていた正体不明の宇宙戦艦《ヤマト》と、そのキャプテンを名乗る少年Sが彼女の前に姿を現す。
そして、宇宙は新たな時代を迎えようとしていた。
2週間遅いエイプリルフールだよ!😵⚓
14.04.2025 14:45 — 👍 4 🔁 1 💬 0 📌 0
宇宙の描写とかメカのシーンがすごく良かった分、日常風景が少しのっぺりしてるところが気になっちゃいました,,,
個人的に一番楽しみにしてたテーマだったので、もう少し設定以外で世界観の広がりが観れたらなって思います🥺
13.04.2025 01:49 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
3199ってメカのCGとか描こうとしてるテーマや作風はとっても好みなんだけど、キャラの作画とか日常シーンのぎこちない感じが目立っててモヤモヤする気持ちもあって、そういう意味でもジークアクスと比べてしまう,,,。
12.04.2025 05:21 — 👍 5 🔁 0 💬 1 📌 1
ジークアクスは連邦がリベンジするのを楽しみに待ってる...!😇
09.04.2025 00:04 — 👍 5 🔁 0 💬 0 📌 1
ワタシも春になる🌸
07.04.2025 14:48 — 👍 4 🔁 2 💬 0 📌 0
最近青エク一気見して面白かったから早く続きみたいな、、、!✨
04.04.2025 11:41 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
それに時代のギャップというか熱量のかたちや質が当時の人たちと自分とで明らかに違うのを実感できたのは良かったって感じてる😳
04.04.2025 11:12 — 👍 4 🔁 0 💬 0 📌 0
初代のアニメとか展示ちゃんと見て、私がハマったのはやっぱりリメイクのヤマトだったんだって改めて思う、、、!✨
04.04.2025 11:08 — 👍 4 🔁 0 💬 1 📌 0
ストーリーの軸は2199と同じはずなのに、パンダコパンダみたいな雰懐かしいおかしみを感じるし、良い意味で2199が真面目なSFに思えてきた、、、!
26.03.2025 14:01 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0
初めてちゃんと初代ヤマトを観てたら、時代のギャップはあるけど今のところ思ったよりコミカルで色んな意味で面白いし、何より佐渡先生のノリがぼざろのきくりお姉さんにしかみえない、、、😇✨
26.03.2025 13:52 — 👍 4 🔁 0 💬 1 📌 0
オリジナルメイン。お仕事履歴はHPまで。
HP白狼島
https://www.eonet.ne.jp/~fwkh4588/pairan.htm
pixiv
https://www.pixiv.net/users/278064
twitter
https://x.com/pailand
メロンブックス専用ページ
https://melonbooks.co.jp/circle/index.php?circle_id=21598
上州人
モデルのOC4人に服飾等のモデルをしてもらっています。
I'll be drawing four OCs.
#oc
FAN BOX https://f1xcdgc3.fanbox.cc/
ci-en https://ci-en.dlsite.com/creator/25483
skeb https://skeb.jp/@oze511111
Xfolio https://xfolio.jp/portfolio/oze
litlink https://lit.link/oze511111
I draw stuff, mostly scifi
Nice to meet you
イラストレーター目指して頑張る!٩(๑•̀ω•́๑)۶ おー!
ご依頼はXのDMまで٩(ˊᗜˋ*)و✨
🇯🇵22/♂ Eng/Jp Sci-Fi nerd with weird kink. Plastic models and Numetal junkie.
↓各種リンクはコチラ
https://linktr.ee/eb67
Art trade: ok! (ask in DM)
I don't exist
Coco the forgotten forgotten forgotten forgotten forgotten artist
(;´∀`)
Illustrator, storytelling, and music.
(Twitter:@/TestSubjectCoco)
🔗linktr.ee/coco_the_bot
Illustrator "NO AI" mail▶︎▷w7101287@yahoo.co.jp / skeb▶︎▷https://skeb.jp/@_PERO_63/ Portfolio▶︎▷https://xfolio.jp/portfolio/PERO_7 / Profile▶︎▷ https://potofu.me/pero7
エヲカクペーター!デザイナーです。
💽仕事の連絡→(ewokakupeter@gmail.com)
2024年12月以降でお願いします。
最近はアニメ・ゲーム関係のメカ・美術デザインを中心に活動しています。
通りすがりの主婦 イラストを描くのが趣味 小さな図書館のライブラリアン
きっといいことがあると信じて今日も生きていく
イラスト無断転載AI学習禁止!
えとまんがをかきます
https://misskey.io/@sas_akai
https://twitter.com/sas_akai
僕は止まらない
https://hayatelier.sakura.ne.jp/
米の県在住イラストレーター。
お問い合わせ諸々はHPより↓
HP https://ogipote.com/
X https://twitter.com/ogipote
YouTube https://www.youtube.com/channel/UCeUlxJjgZ376905wohuuiAA
pixiv https://www.pixiv.net/users/2131660
無断転載、AI学習×
Illustrator / Tokyo, Japan
Website: https://yoshidaseiji.jp
Illustration: #ysdimg / TIPS: #ysdtips
アニメーター志望現在高3お便り、質問やリクエストなど→http://marshmallow-qa.com/kontaakiyasui pixiv→ https://www.pixiv.net/users/64956646