ボキャブラリー英語's Avatar

ボキャブラリー英語

@toycut.bsky.social

何もない思い出話をいつかしようね

207 Followers  |  78 Following  |  215 Posts  |  Joined: 03.07.2023  |  1.5533

Latest posts by toycut.bsky.social on Bluesky

【#アニソンランダムダンス -足太ぺんたSP-】#アニメメメステージ 4【みんなで笑顔になろう👌】
YouTube video by アニメメメ 【#アニソンランダムダンス -足太ぺんたSP-】#アニメメメステージ 4【みんなで笑顔になろう👌】

youtu.be/36BRY0bgkjY
生命の輝きを感じた。
何の含みもなく、すごく楽しそうで良かった。
ほとんどが知らない曲だし振り付けも前提知識も無いが全部通して見た。
俺の諦めの悪い思春期のすぐ隣にあったものを未来から見つめているようである。

29.08.2025 13:13 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

smart-flash.jp/entame/35954...
真剣に考え込む内容だった。
これらの意見の強烈なつまらなさを真正面から受け止める力が俺にはない。
皮肉でも何でもなく、既にいるそういう人たちと実際に生きている。
少なくとも俺の人生は、簡単に馬鹿とかセンスが無いとか言っていられる段階は、ずいぶん前に過ぎているように思う。

05.08.2025 02:29 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

日常の延長にある悪夢をまた見た。
こういうときは今はもうない実家が部品で登場する。俺の心の中にしかない、大きく見えていた頃の階段のこと。

28.07.2025 00:40 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0

高校生の頃、ポータブルCDプレイヤーで兄のコレクションから好きでもないCDを借りて聴いていた。
好きにもならなかったし、嫌いにもならなかった。自分でも聴き続けた動機が分からない。
それでも何となく人生における大事な時間だったようにも感じる。
ゆず『ゆず一家』

18.07.2025 10:44 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

現代において大人がインターネットを介さずに恋愛を開始することは、どの程度の割合なんだろうか。
感覚的にはそっちの方が珍しいから少なくとも話は広げやすいと感じる。

14.07.2025 08:34 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

理想のエロシチュエーションの話になって、メチャクチャ売れ線AVみたいな状況を話してくれたら感動すると思う。上手く説明できないけど、なんかそれって立派だ。
(他人に欲望を導かれることの是非はここでは問わない)

14.07.2025 08:27 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

今日の夢の話。
24時間100キロマラソンに参加。「意外と何とかなるな〜」と思っているうちにゴールした。ゴール地点に人がほとんどいなくてガッカリした。
目が覚めて思い返すと、100キロ走ったあとの帰り道も走りだったので、それはかなり面白かった。

14.07.2025 08:15 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

メチャクチャ陽の当たる場所で人気らしいコンテンツが、本当に嫌い。
とはいえキチンと触れた上で嫌っているわけではなく、TV CMが怖気を震うほどに苦手なだけなので、言いがかりなのかもしれない。
とはいえWEBで飛び交うカスバナーではなく、CMが嫌なんだったら、わざわざ確認しなくてもいい気がしている。
いつか話す機会があれば話します。そして他の人の「スーパーメジャーだが、なんか嫌」の話もぜひ聞きたいです。

09.07.2025 12:46 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

何の脈絡もなく子どもの頃のことを思い出す機会があり、それが好きだ。
先ほど思い出したのは、小学生の頃、兄から日焼け止めのおつかいを頼まれたことだ。
3つ上の兄は弟を召使い扱いするタイプではなかったため、俺がパシリに使われることは少なかった(と記憶しているが、この辺りは少し怪しい。俺は強烈なブラコンであったため兄の振る舞いを肯定的に捉えるきらいがあった)。
確かコパトーンだったはず(これも書きながら思い出した)。
種類はパッケージな色か柄か何かで指示されていた覚えがある。
このミッションが上手くいったのか失敗したのか、それは全く記憶にない。家から一番近いコンビニだった。

07.07.2025 09:47 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 0

ショッピングモールの携帯電話キャリア乗り換え提案催事では見かけるたびに目を引くイベントを行っている。
息子がまんまと引き寄せられることもしばしばで、参加してきた。
これらの出来事が親子のかけがえのない思い出になることもあるだろう。
何が言いたいかというと「別にそれでいいじゃんね」という話です。
自分なりの思い出らしさに拘泥するのもまた勝手だけど、他人にまで求めるのは変。

07.07.2025 04:12 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

夢の話。
与沢翼の昔の写真がどんなに探しても出てこなくて難儀した。

05.07.2025 22:16 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

さっきまで見ていた夢の話。
小学校時代の友人たちが図書館の本を組織的に盗んでいることを知って警察に通報した。

04.07.2025 22:02 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

何を食べてもすぐに空腹になる時期が来た!
何らかの栄養が不十分なんだろうか?面倒ですね、栄養管理って。
そして生き続けること。

03.07.2025 05:33 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

夏を生きるって、日傘とサングラス。

30.06.2025 00:46 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 0

肌や髪のケア用品の広告で、対象物にCG処理が入っていることに対して「まぁ、それはいいじゃん」みたいなノリで進められている気配がある。
でも全然いいことはなくて、ちゃんとインチキ。マジのズル。
ペテンで物を売っちゃいけないと思う。これは積極的に意地悪センサーを働かせているわけではない。

26.06.2025 02:35 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0

それはそれとして、コミニュケーション能力とは別軸で『話のつまらなさ』があり、そしてそれを悪かのように扱うことは間違っているのではないか?
そういったことをここ数年で考えるようになった。

25.06.2025 02:07 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 0

友人との会話で「展開がありそうなムードで話し始めて、ただ何でもない報告で終わって肩透かしになる」というユーモアが成立すると、赦されたような気持ちになる。
「つまならさ」が冗談として使えることが嬉しくて仕方ない。

25.06.2025 02:01 — 👍 3    🔁 0    💬 1    📌 0

端末変更のタイミングにブルースカイにログインしなくなって、しばらく経った。
なんとなく書こうとするタイミングはあったが一度遠のいた場所はズンズン遠のくのであった。
こういうときは何のキッカケもなく、何となく復帰するに限る。
ので、復帰した。

25.06.2025 01:53 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 0

よく分からないまま乗っている。ワンマン運転の電車のこと。

26.03.2025 11:35 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0

自分が得意なことを考えて思い浮かんだことは「立場が上の人に『全然タメ口で喋ってよ』と言われた瞬間にマジのタメ口なること」だった。
これはマジで得意です。

25.03.2025 11:51 — 👍 5    🔁 0    💬 0    📌 0

「自分の言語能力程度は多くに人に当然に備わっているものであろう」という思い込みが、無自覚に他人を傷つけてたり、コンプレックスを刺激したりしてきたのではないか。
そういったことを最近になって考えるようになった。

24.02.2025 11:49 — 👍 5    🔁 0    💬 0    📌 0

外が寒くて指の動きが鈍い。
俺が銃を使う仕事をしていたら難儀していただろうな。

08.02.2025 02:01 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

古来よりインターネット上で散見される、根拠のない謎の勝利宣言めいた振る舞いのトレンドは「これはAIによる生成物であることが私には分かる。そして分からない者は愚かである」といった発言なのではあるまいか。

08.02.2025 01:58 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

俺が何となく前向きな感想を伝えたいときに使う言葉

ヘルシー

10.01.2025 01:47 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

今朝は5時前に目覚めた夢を見たと思っていたが、おそらく夢ではなく本当に目覚めてすぐに再び眠っただけ。
すごく早起きしたら早朝から日帰り温泉に行こうかしらと考えていたが、やっぱ無し。
自由だ。

04.01.2025 02:37 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

日々の生活で「これが予告なく終わる最後の一回なのかもしれない」と、しばしば思う。
親の手料理を食べることや、息子の子どもみたいな歩き方など。

04.01.2025 02:35 — 👍 5    🔁 0    💬 0    📌 0

大晦日にもDuolingoをやっていて、アタシャ本当に偉いよ。

31.12.2024 10:47 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 0

『コンクリート打ちっぱなし風壁紙』の存在を知って「ウワーッ‼︎‼︎‼︎」と思ったが、こういうときに我が子の前で「ワオ、イチバ〜ン(『極めてダサい』というニュアンス)みたいなことを言わない方がいいんでしょうネ。でもこれくらいのエゴの押し付けが出来なかったら生きてる甲斐がないとも思う。

30.12.2024 00:46 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

岩盤浴エリアにはミュージックロウリュがある。
30分に1回、部屋が暗くなりデカい音で音楽が流れる。
音響がバカみたいなドンシャリなところも含めて、これはかなり面白く、ワクワクする。
音楽は日替わりで4曲程度がループしているのだが、こういう場面でアニメソングを喰らうとゲンナリする。なんか、中学校みたいで。
今月の26日はCHEHONの韻波句徒で「そうこなくっちゃな!」と思った。俺もその日がよかった。

30.12.2024 00:25 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

岩盤浴の話。岩盤浴には専用の着(ぎ)があるのだが、ポンチョタイプとノットポンチョタイプが選べる。
前までは男性用にポンチョタイプは無く「ポンチョの方がカワイイじゃんね、ズリー」と思っていたため嬉々としてポンチョを選択。
しかして岩盤浴エリアに足を踏み入れると男性の多くはノットポンチョ。私はここに恥も誇りも感じなくなっており、いよいよ突き抜けた実感がある。
周りとの差は自覚しながら揺れない。本当はもっと凪いでいたいが、ようやく静けさを手に入れたように思う。
不惑ってコレか?

30.12.2024 00:18 — 👍 5    🔁 0    💬 1    📌 0

@toycut is following 19 prominent accounts