DAISOにいったらディズニープリンセスのクリスマスカードがあったから姪っ子に…と思ったけど甥っ子にはどうしたらいいのか問題が起きてしまい、結局手ぶらで終わってしまう
23.11.2025 03:54 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@macchausagi.bsky.social
旧:愛季子。鞠に変更しました。 創作では四ツ橋鞠を使ってます。 リンゼル見るために作りました。 創作物も載せるので一応。 無断転載禁止/AI学習禁止/無断利用禁止 Do not reuploadmyart. Do not use my art for AI training. Do not use my art.
DAISOにいったらディズニープリンセスのクリスマスカードがあったから姪っ子に…と思ったけど甥っ子にはどうしたらいいのか問題が起きてしまい、結局手ぶらで終わってしまう
23.11.2025 03:54 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0健康診断が終わったのでついつい食べてしまう🤗
23.11.2025 02:25 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0今読んでる昔の小説シリーズ途中で表紙と挿し絵の人が変わっちゃう理由が担当してた漫画家さんが病気療養してたからで、その後も復帰と休養繰り返してたんだけど、結局亡くなってしまったのでそれを思い出してつらい。確か癌だった。つらい…
22.11.2025 10:24 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0そういえば、ゼルダの映画って別にどの作品の実写化とかではないよね??なんかブレワイ前提で、話してる人見かけたけど。
22.11.2025 04:18 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0うすチュウがKeyっていわれてて笑った。君はゴールしちゃダメだよ…
20.11.2025 15:05 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0昨日のカービィやら推し活にせいをだいた結果冷蔵庫に大量のダースがある🤗
19.11.2025 05:46 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ファミマのカービィクリアファイルほしいのは回収してきた🤗
18.11.2025 12:19 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0いや、創作活動をなにもしてなかったわけではない。わけではないから、セーフ。セーフと言うことで。
17.11.2025 09:47 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0まって、私、今年は絵を頑張るとか言ってた気がする。11月も半ばだぞ???
17.11.2025 09:46 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0一次創作の方、カクヨムでもあげてみた。支部しかやったことないから使い勝手がようわからんくて難しい😇
16.11.2025 04:22 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ホラーでこの数字はスクショとっちゃうわー。
ちなみにこれは深夜にあげた二次創作です。タイトルが表紙と違うのは表紙の方のタイトルが先に浮かんでいたんだけど、同名のフリーBGMがありましてね…ピアノのとても素敵な曲なのですが、小説本文は胸糞度をあげたので一ミリもあわなくて、なんとなくメインタイトルにはしなかったんですよね。でも表紙のタイトルはこっちの方があってたので残しました
この四人並んだらスコールだけ一人身長飛び出てんのか(確かビックリするほど長身ではなかったはず…)
リノアが160センチ代だからたぶんリンゼルと同じくらい
前から思ってたんだけど、リンゼルとスコリノって似てない?
15.11.2025 12:42 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0明日のぶん書き終わって、つかれたけどまだおべんきょ、おわってな😇い
15.11.2025 11:49 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ホラー小説だと思ってホラー好きな人が読むと期待外れ感はある
15.11.2025 03:38 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ちょっと前に読んだ本、ホラーで売り出してるんだけど、終盤いくまでずっと、これはホラーなのか…?(複雑な事情のある女の子が主役なので怪奇現象的なものがメンクリ案件に見える)ってなってしまって、終盤であぁ、全部ホラーやったのねみたいな感じだからモヤモヤしながら読み終えた。ホラー小説と思って読むと期待外れだけど、かといってホラーじゃないとも言いきれないし、どういう人になら薦められるか考えたときに全く見当つかない謎本だった。個人的にホラー…?て感じが強い
15.11.2025 03:37 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0ぽこあポケモン、キーカードなんか(´・ω・`)
14.11.2025 22:16 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ボカロ?の進化やばい。GUMIの中の人と歌の雰囲気からランカちゃんの歌って言われたら騙される自信ある。
youtu.be/xVHZVEcXQ0M?...
一千万台突破とかいうのみたけど、世に一千万台あっても入手困難は頭おかしくない?
13.11.2025 22:44 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ぽこあポケモンが出るまでにSwitch2を普通に買えるようにしてくれ任天堂
13.11.2025 22:43 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0ワイ「この子4んだバージョンもありかな?」
キャラ「そいつが4ぬならワイも4ぬで」
ワイ「マジか😇」
バッドエンドを想像すると気づいたら全員めされてる🥺全滅エンド。そして誰もいなくなってしまって、なんやこれ…って没る
13.11.2025 14:41 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0ただやるときはやるので、個人的に胸糞悪い気もするなぁ、この話ってのをメインキャラが普通に生きてるのでハッピーエンドです🤗とかでごり押すとかはする
13.11.2025 12:04 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0現実はクソだからハッピーエンドを好む傾向があるし、自分で書くものはハッピーエンドが多いと思ってる
13.11.2025 11:56 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0AIに自作の小説読ませてどんな人が書いたと思う?って聞いたら『男性キャラクター(嶋津兄弟)はクールで守護者役が多く、女性目線の理想像を投影。』って的確に癖を言い当てられて穴があったら入りたい。
12.11.2025 09:17 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0国宝の映画表紙の文庫マジで罠すぎるよな。これパッと見上下巻なのわからんぞ。
11.11.2025 08:39 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0AIにふざけて自分の書いた小説を『AIと人間どっちが書いたと思う?』って聞いて読ませたら、『これは同人文化に詳しい人間が書いた作品ですね』って名推理されて膝から崩れ落ちた。恥ずかしい
11.11.2025 08:34 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0でもさ、オチって難しいよね…読み手が納得できる、ストーリーのスケールにあったオチって難しいと思う。
なんかこうすごいワクワクしながら読んだ本のオチがショボかったとかあるあるだし…
本の話になるけど、読み終えて、なにこのクソみたいなオチ…ってすごく損した気持ちになったりする。
なんかこう、売れてるからって合うとは限らないから◯◯万部突破!ってあるからそんなつまらんことないやろと思ってたら欠片も合わなくて何このクソみたいなオチ…え?そんなに面白いか?と宇宙猫になったことがあるから、本当に自分的にいけるオチかは気になって気になってしょうがなくなる
ネタバレ問題は平気な方ではあるんだけど見ない方がいいんだろうなぁとも思ってる。
なんというか、自分が許せる、納得できるオチか否かを知りたいとは思ってる。