前向きに妊娠する方向性に舵を取ろうということで婦人科に行ってホルモン系の薬を処方されたんやけど、薬剤師さんから「副作用として吐き気がある人もいるんですけど、大丈夫ですからね〜」って言われたけど大丈夫かどうか決めるのは私だ
22.07.2024 10:51 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@i98hh.bsky.social
前向きに妊娠する方向性に舵を取ろうということで婦人科に行ってホルモン系の薬を処方されたんやけど、薬剤師さんから「副作用として吐き気がある人もいるんですけど、大丈夫ですからね〜」って言われたけど大丈夫かどうか決めるのは私だ
22.07.2024 10:51 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0旦那にはめちゃくちゃ感謝している、という前提やけど…
実家(職場)から徒歩5分の旦那と、実家は遠方、職場には車で30分の私、もちろん帰りが早いのは旦那だし、稼ぎがあるのは私の方なのに、平日の食事を担ってくれてる旦那に対して周りから「旦那さん本当に偉いね、いい人捕まえたね」と言われるの、男女逆ならありえんよなあと思う。
旦那の仕事柄、稼ぎを期待しているわけでもないし、家事を進んでやってくれてることには感謝しかないけど、周りからの声で毎回モヤモヤする!!!
私は自分自身に対して精神的に安定していないという自覚があるからこそ、このまま食らうと大怪我すると思うときは早めに自衛するんやけど今まさにそれ、クソ忙しい旦那からのテキトーLINEこれ以上もらうとめちゃくちゃ食らいそうだから返事をしないという方向性でいくことにした
02.04.2024 15:10 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0ここ数ヶ月の悩み
体温調節が劇的に下手くそになった、とにかくいつも寒い、寝ても寝ても寝ても眠い
一瞬の妊娠を節目にガラッと変わった気がする、、、
意外と落ち込まずに済んだ、自分の本当に親しい人の式だったら余裕で泣くだろうなって感想が一番に来てそんなこと気にする余裕がなかった
25.02.2024 13:11 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0明日、夫婦で呼ばれてる結婚式。旦那には「きっと新婦ちゃんのお父さんを見て落ち込んじゃうと思う」と事前申告した。旦那には申し訳ないけど、私の気持ちがしょんぼりしてしまうことを知ってくれているだけで私の気持ちも少しはマシになる!はず!
23.02.2024 14:12 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0流行りが終わったのは百も承知でやってみた
21.02.2024 14:12 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0旦那に対しても「そうは言ってもパパもママも元気で近くにいるんだからいいじゃん、自分のテリトリーの中に両親も兄弟も従兄弟も祖父母も皆健やかに暮らしてるのに」と思ってしまうこともしばしば
13.02.2024 11:34 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0誰も悪くないのにずっと私だけが2年半前に取り残されたような気持ちでいる
13.02.2024 11:29 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0なんでお父さんはこんなに早く死んじゃったんだろうなあ、お父さんに会いたいなあ、ふとしたときに寂しくなるなあ、来週末の友達の結婚式、新婦のお父さん見て悲しい気持ちになっちゃうんだろうなあ、私だってガチガチに緊張したお父さんとバージンロード歩きたかったしボロボロ泣くお父さん見たかったのになあ、寂しいなあ
13.02.2024 11:29 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0