YUM|GraphicDesigner's Avatar

YUM|GraphicDesigner

@yumyum105.bsky.social

グラフィックデザイナー / 日々のデザインについて思うことをポツポツと

10 Followers  |  24 Following  |  8 Posts  |  Joined: 09.02.2024  |  1.4897

Latest posts by yumyum105.bsky.social on Bluesky

ギガが足りないという言葉にいまだに違和感を感じるなぁ
呼称や単位も例外ではなく変わらぬものはないのが世の常だけど、頭痛が痛いと同じニュアンスな気がする🤔
といいつつ私もゲームで敵が倒せそうな時、味方に「あと体力ミリミリ!(訳:あと少し)」と言ってる時があるのはヒミツ

14.03.2024 12:19 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

どんなデザインが好きかは答えられるけどどんなデザインがしたいかという問いに難しさを感じた。
始めたての頃はあんなこといいな、こんなこといいなとドラえもん状態だったけど
やれることが増えるとどんなことでもやってみたいと思うようになった。
選択肢が増えるのはきっといいこと!…なはず

20.02.2024 10:15 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

合わせて記憶に関わる部位に作用するので、
その匂いを初めて感じた時のことを思い出すこともできるため、懐かしい匂いや安らぎを思い出す匂いとかはテキメンかもです!
もしかしてこの方法ってブランディングに使えるのでは…?

20.02.2024 10:14 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

気分を変えたい時の対処法とは?
私は大体行き詰まってる時が当てはまりますが、
そういう時は匂いを変えるのが良いらしい。
匂いは五感の中でも、唯一直接脳に作用するので即効性が高いそうです。

19.02.2024 14:54 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

日常生活を送る中で色々なサービスを受けて生きていますが使いやすい、いいなと思ったものほど抵抗感なくサービスを受け入れられる。故に印象が薄い。
交通機関や飲食店など、便利でよく使うものが何故便利に感じるのか。
これに限らず便利にデザインされた仕組みを考える習慣をつけていきたい。

17.02.2024 08:31 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

デザインは整理整頓、そして引き算。
情報を伝えるためには目的を整理し、不要なものを差し引いて精査していく。そうしていくうちにグルーピングされていき、自然と適切な色やフォントが見えてくる。
昔恩師に教わったこと。
創ることで行き詰まった時の私のふるさとです。

14.02.2024 13:09 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

Xでの活動もあるし
とりあえず色々実績とか載せながらどんな人がいるのか知ってみたいね

09.02.2024 16:18 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

初めてみました。
流行るのか廃るのかわからないけど手を出しちゃう

09.02.2024 16:11 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

@yumyum105 is following 19 prominent accounts