え!?落選…?
ビックリなのですが新刊は出るんですねw通販は如何に?
古雪(気味)新刊4~5冊も並ぶとはwww👏👏👏
@shin-dd.bsky.social
のんびりゆっくり~ 雑多趣味アカウント リメイクをきっかけに〇十年ぶりにヤマト再燃応援w 稀に拙いお絵描き上げますが無断転載・AI学習など🚫
え!?落選…?
ビックリなのですが新刊は出るんですねw通販は如何に?
古雪(気味)新刊4~5冊も並ぶとはwww👏👏👏
【サークル参加します!!】05月06日(東京)SUPER COMIC CITY 33-day2-内 希望の旅路 GW2026
www.akaboo.jp/event/item/2...
よろしくお願いします。
#ヤマケット 申込しました。よろしくお願いします。
06.11.2025 04:38 — 👍 13 🔁 6 💬 0 📌 0サーシャとデスラー総統
ヤマト3199・第3.5章、存 在 し な い 入場者特典です🥹
デスラー総統、あのちびきゃわサーシャに会えなかったなんて可哀想……!!ということで描きました。
お待たせしました。コミック版「宇宙戦艦ヤマト2199」やっと更新、やっと公開です。
「ヤマトよ永遠にREBEL3199」のデザインワークに追われて、お話はできているのに思うように描く時間が作れずにおりましたが、これで漫画家に復帰です。
アニメ版とも全然違う構成で七色星団編は進めるつもりです。メカページがあると遅筆になっちゃいますが、頑張って描いていきます。よろしくお願いします。
今回の更新は、米村孝一郎さんの連載と一緒で嬉しい!!
comic-walker.com/detail/KC_00...
出来心で描いてみたけど、破壊力が凄い!
24.10.2025 09:18 — 👍 12 🔁 2 💬 1 📌 0オイラも最近描いてみた!
24.10.2025 09:42 — 👍 9 🔁 4 💬 1 📌 0ウォーターマークは消せるから意味ないという説もありますが、そんなことはないので、しっかりと対策していきましょう。
・ChatGPTでウォーターマーク(AI学習禁止の表記)入りのイラストを読み込ませて「このイラストの通りのイラストを作成する」ように入力したところ、
「『AI学習禁止』と記載されている場合、直接的な生成はできない」として生成不可となった報告がある。
・EU AI法(DSM著作権指令)では「機械可読の方法でAI学習の拒否を明示した著作物を無断使用する行為は禁止」とされている。
事業者が著作物のウォーターマーク(AI学習禁止の表記)を消去した上で無断使用した場合、違法となり得る。
#Anime fans! We're back! Cosmo DNA just got its monthly update, and it goes wide and deep. There's all the news from September, vintage news from the end of 1982, scholarly commentary on Series 1, the mysterious "Yamato Millennium," and more! Dig in at ourstarblazers.com!
15.10.2025 16:36 — 👍 7 🔁 1 💬 0 📌 1いよいよ明後日第4章が公開。先行で観たけど心新たに楽しみたいです。
08.10.2025 12:20 — 👍 6 🔁 1 💬 0 📌 0闘いは続く。
30.09.2025 04:39 — 👍 89 🔁 25 💬 0 📌 0😂😂😂
よいのです…
セーラー古代くんお待ちしてます🥰
うっかり描いた落書きに本編漫画の内容(まだネームですらない)がすっかりひっぱられてしまい、先に描いた表紙&タイトルと合わなくなっちゃった...どうしましょー。
26.09.2025 10:10 — 👍 10 🔁 2 💬 1 📌 0明日は「ヤマトよ永遠にREBEL3199」第四章の先行上映がある日なのだ。
自分は関係者試写で観たばかり。デザインしたはずのモニターが採用されてなかったり、デザインしていないデジカメのファインダーが大写しで出ていたりと、?なところはあったけど、内容テンコ盛りであっという間にEDだった(なんとはやい映画だ)。観た人の感想が気になる。
そのED曲やBD関係の記事でイラストは紹介されてもオイラの名前が1文字も記載されていないところも、オイラの人としての徳のなさなのだ!精進が足らぬ。
ということで〆切が近いので漫画描く。
v-storage.jp/anime/yamato...
Need a break from the chaos? Fly off to outer space in the new Cosmo DNA update! All the latest Space Battleship Yamato news from Japan and fresh dives into series history are waiting for you now at ourstarblazers.com!
#宇宙戦艦ヤマト #anime
ヤマトの艦橋とか上部構造物を背景にコスモゼロが飛んでいる絵を描いているのだが、己の牛歩のような歩みに苦しむ。オイラの筆、遅すぎ!
いつもメカは苦手なんだと言うちょるのに、七色星団はメカが大活躍で漫画家泣かせ。それでも少しずつでも描き進めなければ完成はしない。
漫画は長距離走に似ている。あと1歩、あの電柱までと思いながらゴールを目指す。
アフレコ終了しました
x.com/new_yamato_2...
はふぅ。ヤマト描くのは一苦労だ。
描きながらパースとか位置関係の狂いを力技でねじ伏せてなんとか見られるようにするんだけど、あとから見て何とかしたくなってもどうにもできない!
おじさんは焦ってるところを見せないように頑張る
28.08.2025 14:02 — 👍 141 🔁 18 💬 0 📌 0ヤマトの連載の手を止めて、依頼されたガルパンの絵を描いてる。
久しぶりに戦車を描いていて思い出すのは、綺麗で整った線で構成されたキレキレなメカでもロボでもなく、人が長年使ってきて、あちこち歪んだり汚れたり傷がついた農機具みたいなありふれた物として描こうとしていたこと。
だから定規なんていらない。フリーハンドの線がちょうどいい。
#anime fans! In the new Cosmo DNA update, we reach down into the deep well of all things Yamato and pull up a fistful of gold! From 1974 to 2025 to 3199, get more than you bargained for RIGHT NOW at ourstarblazers.com!
#宇宙戦艦ヤマト
ヤマケットの再始動が決まったらしい。
開催の通番はそのまま引き継ぐ様子。会場も同じ。
来年の4月12日。これまでヤマケットを盛り立ててきたKIYOさんに特に連絡もないようで、どのような形になるのかは分からないことだらけ。多くのヤマトファンにとって喜ばしい再開であってほしいと願う。
www.yamaketofficial.com
明日はコミケ!(仕事が山積みなんだけど)
KIYO CLUBのお品書きをそのまんまで。
初日のKIYO CLUB(東 エ-41ab)、二日目のむらかわみちお党(南 s-32a)で新刊を頒布。 そんなに刷ってないので数に限りがあります。オイラのイラスト集はお一人様2部になったようです。
このお品書き見ていると、デスラー総統の卓でシャンパンコールが聞こえてきそうだ。
コミケのあと食事をして帰宅。KIYO CLUBの黄色い新刊は段ボール1箱分を明日の販売用に確保して、ほぼ売り切ってしまいました。なので残りはその箱にある120冊くらい。
たぶん明日で売り切れてしまい。自分の手元にも数冊しか残らないことになりそう。同人誌は一過性だし、よほどの希望がない限りは増刷はしないつもりです。
夏コミ2日目、むらかわみちお党のスペースは南館s-32aになります。お一人様の販売は2冊までとさせていただきます。お許しを。
ちゅちゅむおじちゃま💖
16.08.2025 12:28 — 👍 17 🔁 6 💬 0 📌 0ネットワークプリントにファイルを登録しました✨
ローソン、ファミマ、ポプラグループ、ミニストップ
でプリントできます。
普通紙はお勧めしません💦(雑な塗りでレイヤー分けてないので色が大変くすんでます😭)
ユーザー番号: KCKCPGPAND
登録名: 収穫(desuko).jpg
有効期限: 2025/08/21 23:00頃まで有効
セブンイレブンではこちらです↓
予約番号24287433、2L カラー:100円、2025/08/20迄
#デス古
他にも
二枚登録しています。
セブンはLサイズで以下登録しました。
赤古代くん
予約番号32938106、L カラー:40円
パイスーデス古
予約番号07280043、L カラー:40円、2025/08/20まで
冬コミ(C107)申込しました。夏から冬は期間短いのに白紙。ネタが浮かばなくてコマルン。。。
12.08.2025 05:38 — 👍 8 🔁 1 💬 1 📌 03199サーシャと古代君
#私にとっての宇宙戦艦ヤマト
古代君って、自分の弱さを言い訳することもなく、ただ、黙って受け入れている、これってそう簡単に出来ることではない。(旧作では自ら感情に出してしまうけど人前では絶対しない)そういう意味では彼はかなり強い人なんだろうと思っている。