#いきもにあ2025 2日間の日程が終了しました。今回も変わらずたくさんのかたがお越しになり、色んなかたとご挨拶でき、本当にありがとうございました。この機会が変わらず続くことを願いつつ、創作頑張ります。
19.10.2025 08:48 — 👍 10 🔁 2 💬 0 📌 0@cojet.bsky.social
デザイン・イラストのコジェット商品開発部門「カエル部」です。身近ないきものの飼育と観察で得た気づきや知見から、両生類と水辺のいきものを中心に、マニアックでゆかいな商品をお届けします。
#いきもにあ2025 2日間の日程が終了しました。今回も変わらずたくさんのかたがお越しになり、色んなかたとご挨拶でき、本当にありがとうございました。この機会が変わらず続くことを願いつつ、創作頑張ります。
19.10.2025 08:48 — 👍 10 🔁 2 💬 0 📌 0#いきもにあ2025 お疲れさまでした!ヨモツヘグイニナのスペースにお越しいただいた方、本の感想などくださった方、ありがとうございました!
次のイベント参加は我孫子のジャパンバードフェスティバル。11/1〜2です!いきもにあで最強の服を買ったので着ていきまーす!
よろしくお願いします!
見て!アオリイカ!見て!
釣りのことはとんと分からんのですが一目惚れしてしまいました。
すごく、生きの良いイカの質感が表現されてる。
#いきもにあ2025
#いきもにあ後夜祭
#いきもにあ2025 が終了したため、ゼロにしていた在庫を復活させました。
10月27日頃にまた次のイベントのために雑貨等在庫0にする予定ですが、それまではご注文いただけます。
気になるものなどあればチェックしてみてください。
鳥のエッセイや、観察記録のほかに、幻想文学、ファンタジー小説もあります。
yominomike.official.ec
#いきもにあ後夜祭
いきもにあ2025終了しました。
ブースにお越しいただきありがとうございました🙇
とても楽しかったです。
#いきもにあ2025
#いきもにあ後夜祭
昨日無事に #いきもにあ2025 終了しました!とても楽しい二日間でした!ブースにお立ち寄り頂いた皆様、運営の皆様ありがとうございました🙏
19.10.2025 22:08 — 👍 4 🔁 1 💬 0 📌 0葉いろさま、遠路おつかれさまでした☺️
出展者、会場に2日間滞在しているとは言え、お買い物時間は全く足りないのジレンマです笑
来年もみやこメッセでお会いできることお祈りします🙏✨
#いきもにあ2025 、17時で閉場いたしました👏👏👏👏
遊びに来てくださったみなさん、応援してくださったみなさんありがとうございました✨
来年再びみやこメッセで、またみなさまとお会いできますように🙏
#いきもにあ2025 、残り時間少なくなって来ました!アカハライモリの腹面模様コレクションクリアファイル残り1です、よろしくお願いいたします🎉
19.10.2025 03:51 — 👍 6 🔁 0 💬 0 📌 02日目開場しました!
羊毛ミズマルトビムシとお待ちしてます🍂
#いきもにあ2025
#いきもにあ2025 2日目スタートしました👏👏👏
本日もよろしくお願いいたします。オススメはカレンダー2026【南西諸島のカエル】です!
葉いろさまー!昨日はお越しいただきありがとうございました!お会いできてとても嬉しかったです☺️
18.10.2025 22:52 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0#いきもにあ2025 1日目無事終了いたしました👏👏👏
明日は10時からです、よろしくお願いいたします🐸✨
アカハライモリのアンブレラマーカー人気です✨早くも半数となりました〜。シリコン部分の色は交換可です👍
#いきもにあ2025
設営完了しました!よろしくお願いします👏👏👏
#いきもにあ2025
おはようみやこメッセ☀️
#いきもにあ2025
【自家用車組に悲しいお知らせ】
みやこメッセ地下駐車場、土曜日の最大料金設定がなくなっています、、、お気をつけください、、、、
#いきもにあ2025
みやこメッセただいま✋
1年ぶりです。前日搬入に来ました。
#いきもにあ2025
いきもにあ、よろしく。
ミズウオ、ミズウオ、ミズウオ、ミズウオだいすき
【今年の"けこけこ"はこちらです!】
京都爬虫両生類の会さんの「けこけこ」最新刊となる第7号、#いきもにあ2025 では弊社のブースにてお取扱いさせて頂くことになりました👏👏👏
毎号美麗な写真と最新の知見あふれる「けこけこ」。既刊第6号もお取扱いいたします。是非お手に取ってご覧ください!ブースNo.K-292です
アカハライモリの「腹面模様ぜんぶ違う」狂気のたようせいアンブレラマーカー、今回は80匹連れていきます。婚姻色は3匹限定。赤い子や黒っぽい子、まったりしてる子も。お手に取って見比べて、存分に迷ってください!400円🐸
#いきもにあ2025
増刷分、たったいま到着しました!間に合った〜👏👏👏
岐阜県産カエル及び小型有尾類クリアファイル、いきもにあでは初リリースです🎉ブースNo.K292でお待ちしておりま〜す🐸
#いきもにあ2025
今回の新作栞はトグロコウイカです。正面と断面図。
体内の殻を浮きにして、頭を下にして泳ぐ…と思われていたのに、5年前に「浮きが下」と判明して騒然となりました。
#いきもにあ2025 うみねこ博物堂ブース(A-20)にて。ええっ、うみねこでは殻も販売するんですって? 併せて買わなきゃ!(テレビショッピング風)
【新刊のお知らせ】
「今日からはじめる小さな生きもの観察」
#いきもにあ2025 より販売します。
身近な公園や緑地で見られる土壌動物をはじめとした小さな生き物について「環境」と「観察」という二つの観点から紹介しています。
たっぷりの写真、イラスト、動画で楽しめる内容となっています。
イカタコネタの講演会もあるし、今年は頭足類がアツいようで嬉しい。トグロコウイカファンの皆さま、A-20のうみねこ卓へぜひどうぞ。しおりとセットでお求めください。 #いきもにあ2025
14.10.2025 12:28 — 👍 46 🔁 9 💬 0 📌 0タヌキとニホンアナグマとキツネできました
#いきもにあ2025
いきもにあお品書き
#いきもにあ2025 お品書きをつくりました。
日にち:2025年10月18・19日(土・日)
場所:京都・みやこめっせ
最新刊は一夏のシロチドリの暮らしを追った「砂浜の、すみっこで シロチドリ観察日記」。ほかに書籍はコウノトリの旅の物語『悠久のまぎわに渡り』、鳥のSF短編集『アルバトロスの語りの果てへ』など。
グッズはかわいい鳥のアクリルキーホルダーや、シギ・チドリ観察を徹底再現した砂利チドリクリアファイルなどがあります。
#いきもにあ
\\石の下には不思議な生き物がいっぱい!//
土壌動物のカードゲーム
「石の下にはなにがいる?」
#いきもにあ2025 にて関西初販売となります。
石をめくって土壌動物を見つけよう。同じ絵柄がそろったら採集!イベントカードやアイテムカードを駆使して"石めくりマスター"を目指そう!
#石がいる
A-20 うみねこ博物堂ブースではクレジットカードもご利用いただけます。年に一度のことですから、欲しいものがあったら迷わず買っちゃってください! #いきもにあ2025
(ウーは当店の商品とは特に関係ありません)
無事に届いて仕上がりもOKです!
#いきもにあ2025 にて新作販売します🐋🦀🦑🐧
クジラやシャチ、イカタコ、ペンギンやヒョウアザラシにライチョウ、シロクマが好きな方はぜひ。
あとは私が頑張って袋詰めするだけ…。