仮想敵が特殊アタッカーの想定だから
カイオーガのレイビとかミライドンのドラゴン技+氷テラステラバとかを等倍で受けられる
黒バドレックスとかにはエスパー半減もおまけにつくから仮想敵的にはいいかなって
地面の一貫を他のメンバーで補完出来ればそっちの方が良いかなって
@bouhin.bsky.social
健全に生きます
仮想敵が特殊アタッカーの想定だから
カイオーガのレイビとかミライドンのドラゴン技+氷テラステラバとかを等倍で受けられる
黒バドレックスとかにはエスパー半減もおまけにつくから仮想敵的にはいいかなって
地面の一貫を他のメンバーで補完出来ればそっちの方が良いかなって
ヌメルゴンというとヒスイ?
面白そうやな
持ち物とか型はダメ計回しながら考察してみる
構築組み直しじゃ組み直し!
06.12.2024 12:45 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0供養
テツノブジン@ブーストエナジー
H252B4S252
トリックルーム
ちょうはつ
みちづれ
スキルスワップ
みちづれトリルちょうはつで苦手な相手をまとめて持っていく
スキルスワップ+挑発によってグライオン入り受け構築に対しても
グライオン→スキルスワップ
どくどく使い→ちょうはつ+死ぬタイミングでみちづれ
といった幅広く戦え、択を制すれば圧倒的な強さを誇るポケモンとなる
…はずだった
実際に動かしてみたらクォークチャージ等はスキルスワップが失敗する仕様であり、根本から爆発四散した
なんでテツノブジンスキスワ覚えんだよ!!!変な希望もたすなぼけえええ!!!!!!!!
使うとすればタスキ運用になりますかね…
グライオンに強気に出れるのは魅力ですね
禁止伝説以外のポケモンには強めに出れそうです
伝説はレシラムで考えてて伝説以外だと嬉しいですね〜
詰まったらコライドン軸にしてしまうというのもありですね
レギュGでカイオーガ軸に対して明確に強く出せて尚且つカイオーガ専用機にならずある程度の汎用性のあるポケモン…チョッキゴリラ以外でなんかあるか…?
06.12.2024 07:37 — 👍 0 🔁 0 💬 2 📌 0🥟
14.11.2024 09:33 — 👍 2 🔁 1 💬 0 📌 0そろそろ考察するか
30.10.2024 14:30 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0もうブロロローム初手自爆でええか?
28.10.2024 08:18 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0チイ軍のせいでスター団チャレンジのポケモン一覧見てる時に統一王の使えるポケモン一覧見てる気分になった
28.10.2024 05:52 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0ポケモン種族値クイズ〜
108
130
95
80
95
102
このポケモンはなーんだ?
正解は、居ませーん!みたいなカス問題出して遊びたい
こっち普通に見られてはいるけど
人少ないから誰も見てないという謎の感覚を元にしたお気楽ツイートぶん投げ出来る感覚はええな
ばくチイラの長文考察なんてあっちじゃ絶対投げなかったろうし
ありがとん
21.10.2024 06:07 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0対戦相手決まって考察で悩んどる
21.10.2024 05:50 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0今日か明日の夜あたりにポケモンの相談誰か乗ってくれんかな
21.10.2024 05:45 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0よって買い目は
三連
炎 + 電気 フェアリー
5万チイラで借金返済あらっしたー
これで外すことはないやろー
地面対フェアリー
この戦いはフェアリー統一側が有利と見ている
まず地面統一のポケモンを一旦冷静に見てほしいのだがほとんど物理アタッカーしかいないのだ
これマホイップが飛行テラス切って溶ける積み切れば詰むのでは?そう思わされてしまう
さらに特性で挑発も無効でありトリックやすりかえ持ちもいない地面統一側は頭を抱える事だろう
もうどくどくだま投げつけるとか電磁波アイヘで怯ませるとかしか無いのでは?
あと上手く対面できればダグトリオでいのちがけやドンファンのがむしゃらを絡めて倒せるかもしれない
だがかなりの確率でフェアリーが勝つと考察する
二回戦
電気 対 炎
地面 対 フェアリー
電気対炎
この対戦の勝敗が最も想像が難しい
晴れの火力の前で電気統一が受けることは難しく対面構築的な試合になると予想している
電気統一側は素早さで有利を取れているため上から殴りやすいのがポイントだ
炎統一の有利点は火力もそうだが先制技の豊富さであろう
エンテイ、ウインディの神速からエースバーンの不意打ちと言った対面を想定するならタスキの削りや耐え切られたポケモンを刈り取る上で間違いなく有利に働くだろう
お互いのテラスの使い方が楽しみな試合だ
私の予想として炎統一に軍配が上がると考察した
ブーバーンの面白い点としてクリアスモッグ、挑発、はらだいこといった技による受け破壊の技のバリエーションだ
相手が特殊の火力を意識している中不意のはらだいこが刺さる可能性、相手の戦術が上手くいき積み切られた時のリセットなど止める手段がなかなか存在していて侮れないポケモンだ
それらを踏まえて炎統一に勝利があるのではと自分は予想した
炎対フェアリー
炎統一とフェアリー統一の対戦だがまさに攻め対受け(守り)といった具合になると予想している
炎統一としては相手側に積み切られるとまずいため高火力による速攻を仕掛けると予想している
フェアリー側としては炎タイプを止める手段として、半減テラスで受けを成立させるか火力の押し付け合いになるだろう
一体を起点要員として電磁波+壁を貼って起点にするといった戦術もあり得るだろう
そこで炎統一側で個人的に注目しているポケモンとしてブーバーンを挙げたい
電気対地面
相性的に地面が有利だが覆らないものでもなさそうというイメージ
この対決で注目は浮遊持ちのシビルドンだろう
電気統一側としては風船とテラス以外で地面の一貫を止める事ができる貴重なポケモン
地面側としてのカウンターとしては撃ち落とすの採用、型破りモグリュー、不一致等倍による押し切り(ボディプレスなど)がある
だが電気統一側も地面統一へのメタは厚くしているであろう
ならば直接対決で相性を巻き返すメタを用意していると踏んで勝利に賭けてみるのも面白い
三連馬券を買う上で自分が一つ心がけている事がある
それはマッチングのシュミレーションと決め打ちである
過去の傾向から相手の全ての統一に問題なく勝てる最強の統一というのは少ない
どんなに強い統一であろうとも相性とメタの密度によって優劣がひっくり返ることも珍しく無い
単勝を買うのなら1番強いと感じた統一を買うだけでも良いかもしれないが三連を当てるのならば硬い決着であろうと荒れる決着であろうとマッチングまで決め打ちしてシュミレーションする事で的中率を上げる事ができるかもしれない気がする
今回自分が決め打ちするマッチングは
一回戦
電気 対 地面
炎  対 フェアリー
とした
フェアリー統一 C評価
1番低い評価となったフェアリー統一
しかしそれはこの中で最も弱い統一であるというわけではない
一致技による弱点が無い上にめいそう、とける自己再生が使用可能なマホイップや特殊相手なら育成方法によっては晴れに対しても受け出し可能なフラージェス、てんねんマジガと技のデパート旧ノーマルのピクシーとかなりの選択肢と強みを持つ統一だ
しかし同時にフェアリー統一を相手取る時に積み切られ受け切られて負けるというのは考察を行う段階で誰しもが至る考察であり、間違いなく対策を意識されるため厳しい戦いとなると予想した
炎統一 S評価
火力である
この統一の強みであり特徴はやはり物理特殊両方における火力であろう
特殊はコータス、キュウコンによる晴れからのバクフーンによる噴火といった超火力があり、
物理でもエースバーンのリベロによってテラス抜きでの一致火力はこの統一環境において間違いなく強みとなるだろう
これだけのポテンシャルを持ちながら単勝オッズ10倍台というのも妙味が高く高評価だ
地面統一 B評価
電気統一、炎統一に弱点をつけるというアドバンテージは言うまでもない
全体的に耐久が高いポケモンが多くありながらすなかきによって上をとったりありじごくによる役割遂行といった面白い要素がある
フェアリー相手に受け切られる不安があるが地割れによる突破やダグトリオによるむしゃらやいのちがけと言ったら抗う術もある、テラスやメタの深さによって勝敗が左右される1番評価に迷ったためBとした
こっちなら誰もみてへんやろ…
今日のばくチイラで爆当てして借金返済毎度ありするための考察を行う
電気統一 A評価
地面統一という明確な弱点こそあるものの使えるポケモンのバリエーション、能力共に優秀
素早さも最速帯を独占していて何も出来ないということは絶対にないだろう
相手の地面テラスをどういなすか、シビルドンをどう使うかとても注目している
間違いなく1勝はして馬券に絡むであろう統一だと考察している
ばくチイラの考察をこっちに投げてもいいのかな
18.10.2024 11:58 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0ポケモンホームの図鑑を埋めるため
GTSで一般ポケモンをわらしべし続けていくことにした
長い旅になるだろう
🥟
🥟
🥟
🥟🥟
🥟🥟
      🥟
🥟🥟🥟🥟🥟🥟🥟🥟🥟
       🥟
     🥟🥟
    🥟  🥟
  🥟     🥟
 🥟       🥟