🍞's Avatar

🍞

@kutusitahunt.bsky.social

編み物フィードを見るのと編み物写真載せるのが主な用途です。

24 Followers  |  9 Following  |  722 Posts  |  Joined: 02.02.2024  |  1.9271

Latest posts by kutusitahunt.bsky.social on Bluesky

早く帰って編み物したい。ショールの本体編み終えて、ベストの身頃片方編み終わりたい。

10.10.2025 05:47 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

今日やらないといけないこと数えてたら3時間残業すると私の頭脳が言ってて、スケジュールに書き足してたら同僚の人に心配通り越して笑われた🥹ま、そらそう…12時間も職場にいるのもではないし、このままのペースで残業すると大変なわざわいが起こる。労働協定違反的なわざわいが。

10.10.2025 05:29 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

編んでるベスト、両サイドがあいてて腰のとこで紐を結ぶやつだけど、私の体格がよすぎて、きんたろうさんかな?みたいになりそう。痩せなはれ、痩せなはれ…

08.10.2025 14:40 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
無印良品で売っている、円柱型で直径27センチの柔らかい素材の容器の写真

無印良品で売っている、円柱型で直径27センチの柔らかい素材の容器の写真

セーターの水通し用にこれを買おうか、買うまいか、大きい持ち物増やしたくなくて悩んでる。でも軽くて柔らかくて可燃ゴミに出せるしバケツよりかなり大きいので、いいかも…小物しか編んでなかったので水通しはバケツで充分だったけど、去年編んだセーター、スチームアイロンしか出来てないので。
でも家に物を増やすと困るのは自分🙃

08.10.2025 01:08 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
編んでいるベストの裏側。糸の渡り方が一定でないので、3色の糸の見え方がばらばら。

編んでいるベストの裏側。糸の渡り方が一定でないので、3色の糸の見え方がばらばら。

去年編んだ霜柱のセーターも、今の干し草のベストも同じ中級者向けなんだけど、今の方が糸が細くて時々すぐちぎれそうなくらい細くなる分、だいぶ難しい。あと、糸の渡し方が一定じゃないからだと思うけど裏側から見た時に全然安定しない🥲

06.10.2025 16:54 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

編み物フィード見てるので、必然的に始めたばっかりの人を見つけてしまい、モンスター化しやすい🧌
モンスターの絵文字めっちゃこわいね。フラグルロックの怖い人たち思い出す。

06.10.2025 13:26 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

編み物始めたばかりの人を息を殺して気配を消して見てないふりして見守って、なんか聞かれたら壊れたスピーカーみたいにしゃべりだすおばけなので、大人しくしてたい。最初に基本の本1冊と、絶対編みたい!と思ったものが載ってる本買って、YouTubeの教えるの上手な人の動画見ながらおぼえるといいよ。往復編みの2段目の表記に気をつけて…

06.10.2025 13:13 — 👍 3    🔁 0    💬 1    📌 0

ジャパンウールの商品説明にも書いてあるけど、わらがめちゃくちゃ入ってて羊の気配。チェビオットウールもめっちゃ藁入ってるけど、ジャパンウールの方が細い分目立つかな。引きちぎらないように気をつけて編みます。。やりそう。

05.10.2025 13:01 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
ダルマの干し草のベストを裾から編んでいる途中の写真。

ダルマの干し草のベストを裾から編んでいる途中の写真。

色変えるのめんどくさいけどめちゃくちゃ楽しい。下の方の変わりゴム編みみたいなとこは何回か間違えたけど誰も見ないと思うので平気。ダルマの干し草のベストです。
#編み物

05.10.2025 11:03 — 👍 8    🔁 0    💬 2    📌 0

買った糸の写真見てるだけで楽しいので、趣味があってよかった。なにからあもかな🍞〜🍞

03.10.2025 11:56 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

バッグ、本体の伸びはまあさほど…だけど持ち手がめっちゃ伸びた。持ち手を雰囲気で編んだせいかもしれない。

02.10.2025 14:21 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

本日の成果。左から質感の面白い糸、靴下用の糸、紺とピンクはお尻の肉を切り取られずに育った羊の毛糸、白はシルク、右端はるんるん。るんるんは黒い毛糸と引き揃えて帽子かミトンになります。紺とピンクとシルク糸は引き揃えて靴下になる予定。ちなみに今日1日使ったギマのバッグはめっちゃのびました。のびのび。

02.10.2025 13:40 — 👍 3    🔁 0    💬 1    📌 0

なんかまだ編み図の修正来そうなのでちょっと寝かせることに…安い糸で模様の試し編みしてから本物に挑んだ方がよさそう。そこで2目1度したら模様ずれるんとちがいますのと思うけど、ずれないのかな。永遠に初心者🐥

01.10.2025 15:25 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
通販で購入したダルマのジャパンウールの毛糸。色は黄土色っぽいクミンと紫色のレーズン。

通販で購入したダルマのジャパンウールの毛糸。色は黄土色っぽいクミンと紫色のレーズン。

毛糸届いたのですぐ編みたいけどやらないといけないことがある。かわいいね〜☺️

01.10.2025 13:31 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

朝三暮四だ…

30.09.2025 14:29 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

自分で注文したので出荷されるのは当たり前なんだけど、注文した商品が出荷されると嬉しい。

30.09.2025 13:21 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

ご自身も親御さんもお大事になさってくださいー!

30.09.2025 06:43 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

なんか編んでないとおかしくなるーみたいな今の自分にぴったりすぎるので、手持ちの糸の消費にいいかも。オパール1玉使い切りで首に巻けそうな三角形ができるので。サプライズとかで編んだら強そうなグラデーションになる。

29.09.2025 16:27 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

こないだ編んだ三角のショールが簡単で虚無で面白かったので、ずっと何編むか決められなかったモヘアの毛糸でまた同じもの編み始めた。たのしい。毛足が長いので、糸をぶちぶち引きちぎりそうになる。

29.09.2025 16:23 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0
編み物の写真。三角形のストールの縁に、半円の飾りをつけました。

編み物の写真。三角形のストールの縁に、半円の飾りをつけました。

ストール完成〜。なんかさみしいのでふちにスカラップ?をつけた。雰囲気でやったけどなんとかなりました。
照明暗めの部屋なので写真は全然よくないけど、実物まあまあよし。ちなみに途中で掛け目するところ間違えて大穴が空いたので、後から無理やり閉じました。ばれへんばれへん。軽くてぬくい。
#編み物

27.09.2025 17:12 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 0
横幅1メートルくらいになった三角形のショールの写真。最終的に150センチくらいの横幅になる予定。

横幅1メートルくらいになった三角形のショールの写真。最終的に150センチくらいの横幅になる予定。

指定の段数編み終わったけどゲージがきつかったみたいで、100グラム編み切りまでいけばほどほどにいいサイズになりそう。途中から編むのに対して心が無になって、延々編めるのこわい。
見えにくいけどマーカーついてるとこが本来の段数のとこ。

26.09.2025 13:38 — 👍 2    🔁 0    💬 1    📌 0

ジャパンウールのキットは干し草のサイトリボンベストにしました。どうしても合わせたい色があったので毛糸追加で買って、たぶん、めちゃくちゃよいベストが編めるはず…プルオーバーのキットを編みたかったけど、15キロ痩せなはれなのでベストに…どっちにしろ健康のために痩せなはれ。

26.09.2025 09:33 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
編みかけのストールをぎゅっと寄せてドレープを作った写真。完成サイズまではまだまだかかりそう。

編みかけのストールをぎゅっと寄せてドレープを作った写真。完成サイズまではまだまだかかりそう。

131目。片道が長い。本物はクリーム色の合間に目の錯覚でなければ黄緑ぽい色とピンクぽい色が混ざって見えるけど、やっぱりクリーム色かも、くらいの色。フワフワ。

25.09.2025 17:37 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

瞑想ショール、いま121目。1段に1目増やしていってあと40段くらい。算数が得意じゃなくてよかった。あと何目編むかわかったらくじけてしまう。編み地はフワフワでめちゃくちゃいい。ソックヤーンでもこんなフワフワになるなら、推奨糸で編んだら夢みたいなものができちゃうのでは。フワフワ。

23.09.2025 15:59 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

丁寧でない暮らしとご飯キャンセル界隈の合わせ技なので強い。北欧の食器が好きだけど丁寧じゃないし、整理収納アドバイザー1級持ってるけど部屋は散らかっているので、イメージで語るのはやめた方がいいということですね。なんで部屋散らかってんの…

23.09.2025 06:25 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

机の上に編みかけのものが山積みになってて、その合間に別のものも挟まって、なんやもうこれは欲の塊かみたいになってるので全然丁寧じゃないです。晩御飯は水飲んでじゃがりことかだよ。

23.09.2025 06:08 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

編み物してる人間がみんな丁寧な暮らしをしていると思うな

23.09.2025 03:17 — 👍 56    🔁 19    💬 0    📌 2

出張行ったら絶対いこ!と思ってたお店が定休日ぽくて、なにしに…いこかいな…仕事しに行くんだけど。

22.09.2025 13:17 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

立って編むやつをちょいちょいやってみてるけど、驚くほど足がすぐ疲れてしまうのでダメかも。痩せぬ。

21.09.2025 15:40 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

靴下編みすぎなのでストール編み始めたけど、結局靴下編みたくてまた新しいの編み始めてしまい。。靴下は糸は細いけど他のものより小さいし、やる事がちょいちょい変わる上にいっぱい編んだからやり方覚えてるし、出来上がれば履けばいいので…靴下編めたらウェアも編めるしね。
しばらくモチベーション下がってたけどかかとの編み方新しいの覚えたことによってやたらとやる気復活。ストールは同じ事の繰り返しな上に徐々に一段が長くなってつらい。ストール完成させる人凄い。

21.09.2025 15:13 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

@kutusitahunt is following 9 prominent accounts