お籠りしすぎて進まなかったペルソナはやっとこさ風花ちゃんを助けました(しろめ)
03.11.2025 13:11 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0@nagidantyo.bsky.social
アイコンは愛犬とたい焼き(の、おもちゃ) ヘッダーは我が国であり我が祖国であるラクレス様(の、ぬいぐるみとシュゴッドたち) 特撮(東映&円谷)と恐竜と動物、昆虫が好き。
お籠りしすぎて進まなかったペルソナはやっとこさ風花ちゃんを助けました(しろめ)
03.11.2025 13:11 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0無事に吸魔と吸引が揃ったのでタルタロスにお籠りできますが、もうすぐ満月なのでそっちの準備しますね…
吸魔と吸引の為にお籠りしまくってて進まぬペルソナ。
とびだせ!の時にブンジロウさんとリリィさんが初期住人だったので思い入れが強いのです。
01.11.2025 06:08 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0森のアプデでいっそのことやり直しするかと思ったものの、我が島のブンジロウさんは当時探せど探せど見つからず、カードも地引き出来なかったからしょもしょもしていたところに色々あって心優しきお方から譲って頂いたブンジロウさんなのでその思い出をブンジロウさんから消すことなど出来ず、やり直しはなかったことになりました。
つまり、新作下さい。
えっくすで悲鳴上げちゃった
公式発表待ちです…
たすけて、たすけて
まいりとるぱぴー
日本版はわからんけど、ジョン・ウィックと愛犬が会ってるっぽいシーンがあるっていうのはだいぶ前に聞いていて…
其処だけ観たい気もするけど、そんなん観たら号泣するし、其処に至るまでべっしょべしょになってて前が見えねぇ…かもしれない。
しかも十八年過ごした先代が色は違うしスタイルが食パンではなくコッペパンだったとはいえコーギーだったのでなお…
まいりとるぱぴーなんてやったら冒頭から号泣し過ぎてクリア出来ない自信があります。
24.10.2025 10:37 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0タルタロス、結構苦痛って聞くけど私は、好きなんだよなぁ…
23.10.2025 13:15 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0ポケモン新作は覚悟決まらないので買ってない。人様からの画像とかイラストでじうぶんです。
ペルソナ3は相変わらずタルタロス登るのが好きな異端者してます
最近みた映画
きかいじま
僕が見る作品、結構な率ででてくるね?あとむくん。そこまで悪いキャラではなかったよ…しんだけど。結構面白かった。
あの人が消えた
ホラーかサスペンスかと映画館でのCMで思ったから観たけど感情のジェットコースターが凄い
なんだ、あのラスト…想定外だわ
消えるのお前かー!!!
ドラマCD付きは何故か主人公と真田が組み合わせれる2体のフィギュアです。随分最初の頃に出たやつ。
23.10.2025 07:57 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0こっそりペルソナはちまちまやったが痛みには耐えられなかったよ。
ところでBGMの追加アプデの内容に悲鳴をあげているんですが、私は君の記憶で…たるたる登りが?泣くが????
あと、ねんどろアイギスとフィギュアオルフェウスが欲しい。
アイギスはうちにいるきたろ三人と(初期きたろとくじきたろ二名)、オルフェウスは、どうしよう。ドラマCD付きででたきたろフィギュアしか我が家にはないのだが…
前日夜から膀胱炎発症し、一晩寝れず泣く泣く仕事を休んで病院にいく。
夜から水や麦茶がぶ飲みして朝方になって多少落ち着くも、素直に病院に行き、薬貰って飲んで今はなんとか生きている。
私は病院と薬に生かされている…
より怖くて遊べんくなったわ
17.10.2025 13:56 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0まじ?
サメ映画じゃん。タコ足生えてたら完璧なのにな(それはシャークトパス)
ネタバレは多分ないZAプレイ日記
17.10.2025 12:31 — 👍 34 🔁 7 💬 0 📌 0ホラーは一人で見に行くもんです
ところで8番出口はホラー枠でえぇのんかい?
あ、見える子ちゃんはアマプラで観ました。怖くなかったのでホラー初心者にオススメ。
個人的ホラー初心者オススメ映画は見える子ちゃんと貞子DX、虫系平気なら貞子3Dあたりだと思っている。
そもそも来週ペルソナくるじゃん
ペルソナとライドウと時々8番出口の民になりなぁ?
火喰鳥見に行かなきゃ…(今年はJホラーばっかり見ている生き物)
なんやかんやでゲームの8番出口で異変を全部見つけれました。そして割と安定して出口までたどり着けるようになりましたが、後ろをついてくるおじさんはいつも怖いです。
ポケモンの新作はやってません。やれる自信がありません。あと、普通に街の中で迷子になると思います。
でも後ろをついてきてくれるし、メリープがいる。メリープがいる。メリープが!いる!!後ろをメリープがついてきてくれるの?一生進化させないし、昼しか行動しない生き物になるしか…
8番出口を見た僕
津波にトラウマある人は見ない方がいい
同じような地下通路を歩き続けるのでゲームやっといたほうが「ありますねこの怪異!」って思えて楽しくなると思う。見てないもしくはゲームの知識がない場合はつまらん可能性が高い。
ゲームにはいないお子さんが現れるので、私でも初手で見たら怪異だと思うわってなります。お子さんは怪異ではありません。
歩く男さん、マジですっげぇ。
今更だけど、今回のFE新作
風花雪月の過去とか未来とかですか?
ぽこぽけ
最初モンスターボールから主人公であるメタモンが飛び出るけど、近くが少し荒れてて傍らに落ちてるポケモン図鑑。
変身する姿は可愛い女の子と男の子の人間…
これ、メタモンがトレーナーだった子を模してる?
トレーナー、生きてる??トレーナーが一緒に見ている幸せで少し悲しい夢とかじゃないよね???
どうしてほのぼのゲームでこんな考察考えるんだよおばか!
だってモンボから!飛び出してるのに!!図鑑も近くにあるのに!!!それを所持していたトレーナーの姿がいないんだもん!!!
ほのぼのゲームしたい民です。
殺伐はちょっと…のんびり畑やりたい。
え?ぽこぽけ以外にほの暮しがあるって?
あれは夜廻関係っぽいから初見では無理です。犬猫殺した前科のある作品は怖くてちょっといきなりでは出せない。
FEはわからん、気分でやります。
ぽこぽけは絶対にやります。
森は来なかったがぽこぽけの情報は素晴らしい。おれはめたもんになる。
首吊り屋敷は此処の話がベースに…それが、あれに?わーぉ
13.08.2025 13:32 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0近畿地方の単行本から読んでる(買ってきた)
この物語をベースに映画を、あの、恐怖強めの白石ワールドを?と、なりつつ読み進めております。
おやまにきませんかー
かきもあるよー
私はあまり柿も牡蠣も得意じゃ無いです(そういう問題ではない)
公開二日目に近畿地方のある場所についてを見てきました。
前半から後半までは金のあるめっちゃ怖い白石監督ワールドで、終盤はコワすぎサイドの白石監督ワールドでした。
これだけの情報で、たぶん好きか嫌いかわかる人にはわかります。私は好きでした。
ガチで怖い方の白石監督ワールドもっと浴びてぇ…
ほの暮しの庭はホラーなんでしょ?
だって夜廻…今度は何を奪うの?私は人様のプレイで犬が事故った時点で視聴をやめたわ(全てにおいて優先されるのは犬猫の生死である)
ありがとう、待ってたよSwitch2くんでやれるって信じてたよ、ペルソナ3
プレステは起動が面倒くさい(愛犬の悪戯に合うので常時設置出来ない)
ゴジュウ&ガウ
めっちゃんこ楽しい
ゴジュウははちゃめちゃなのに楽しかった
ガウは楽しかったけど人の心はなかった
事故物件ゾク
前作は前半から中盤までは神だったけど後半はクソ映画だったので8割くらい期待してなかったけど、今作は楽しかったです。
良かった、良かった、えせハリポタはなかった。