ユア's Avatar

ユア

@2astaroth7.bsky.social

避難用。雑食

2 Followers  |  28 Following  |  131 Posts  |  Joined: 07.02.2024  |  1.6614

Latest posts by 2astaroth7.bsky.social on Bluesky

キリル・チュードミロヴィッチ・フリンズ あまりにも沼

28.10.2025 17:29 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

ぐだぐだイベントはやっぱり楽しいよ

27.09.2025 12:33 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

おぁー?!今?!!!

26.07.2025 15:33 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

本当に予想外にインドラ様に狂わされてる〜!吃驚

26.07.2025 15:29 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

ヒューゴすり抜けた〜!最初もすり抜けたしなぁ…いやすり抜けるのは何となく分かるのがまた…

25.05.2025 07:30 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

元々はスゲノトモアキ氏のツクール製フリーゲームだったのですが、東日本大震災の数ヶ月後に本人のブログ更新が途絶えると、海外の悪質なメーカーが勝手に値段をつけSteamで売り出して、十数年も放置されたままのゲームです…レビューで訴えている方は海外にも日本にもいますが、作品キービジュアルなどに二次創作作品を勝手に使用したり、グッズ販売をしたりととにかく酷いです。

21.05.2025 09:34 — 👍 60    🔁 41    💬 1    📌 0

こういうクズが湧いて出るので現行法は瑕疵がある

21.05.2025 11:10 — 👍 106    🔁 39    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image

ヒューゴとのデートイベ何?!!になるなに???!!?!

21.05.2025 11:03 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
米国出る研究者受け入れ、鈍い日本 19大学・機関で北大のみ「検討」 - 日本経済新聞 トランプ米政権発足後、予算削減で苦境に立たされた米国の研究者を受け入れようとする動きが北海道大学など国内の一部の大学で出始めた。米国から優秀な人材を迎えれば、研究力の底上げにつながる可能性がある。国として積極的に受け入れようとする欧州諸国などに比べると日本の動きは鈍い。「日本で研究できないか」。ウイルス学を専門とする東京大学の佐藤佳教授のもとには、米国にいる研究者から相談が届くようになった。米

国内にもとからいる研究者も大切にできない国にできるわけがないし、受け入れると言っている北大も理科系の雇い止め騒動があったばかりだ。まず根本から悔い改めない限り実現しない

米国出る研究者受け入れ、鈍い日本 19大学・機関で北大のみ「検討」 - 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXZ...

01.05.2025 23:58 — 👍 123    🔁 60    💬 0    📌 2

「OTC薬(薬局で買える薬)の保険外しは高額療養費制度改悪の比ではなく①皆さんの医療費自己負担が増える②混合診療化の入り口にされる つまり「診療のみが保険で薬は保険外」の入り口になります。それにより民間保険も値上がり、喜ぶのは商売にしたい保険会社だけ」
ほんまに国保骨抜きにして外資にご褒美もらいたいクソ議員、ほっておくとあからさまにやってくるので怖い 普通に国賊でしょ

19.03.2025 13:22 — 👍 203    🔁 75    💬 0    📌 0

だから一番最初からデータセットの話をして貰いたいんだよね。

するとどうせ文化庁は
「サイトをパスワード制にしろ」とか「ノイズかければ?」とか「データセットを販売する予定があると明記しろ」とか返答してくる。

それではクリエイターの負担ばかり増すだけで駄目でしょ!?無断収集やめさせなさいよ!

てところまで持っていきたい。

他にご意見がある方はどうぞ。みんなで議論を積み重ねてほしい。
私が気づいてない事があるかもしれない。

21.03.2025 08:29 — 👍 134    🔁 71    💬 0    📌 0

それはそれとして護送依頼中に依頼者からお前目立つからマストに縛り付けられれば私たちが安全だから縛られてくれ。とかいうトンデモ要望に勿論縛られたが。とか言う話出てきたのは流石にお前それはお前。いくら霧抜けたら解いたとはいええぇ…

16.03.2025 13:49 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
「日常生活に不可欠」生活保護利用者の車保有、弁護士ら制限緩和訴え:朝日新聞 生活保護利用者の車の保有について考える集会(日本弁護士連合会主催)が12日、衆議院第二議員会館であった。生活保護制度では車は「資産」とみなされ、原則処分が求められる。参加者は地方で公共交通機関が衰退…

今日の生活保護の自動車保有の院内意見交換会の記事が配信されています。
多くの方が現地で、オンラインで参加いただきました。本当にありがとうございます。
これは「始まり」です。より良い制度に変えるまで、続けていきます。
www.asahi.com/sp/articles/...

12.03.2025 13:09 — 👍 64    🔁 31    💬 0    📌 1

1凸で火力高い⚓️での攻撃外しにくくなったの助かる

16.03.2025 12:28 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

ブラントのキャラソン的なの出たけど、あれ実際嵐の海で笑うんだろうな彼。鼓舞が上手いから。気紛れで言う事すぐ変わるけど団員のために指針を示す事を第一としてるからだろうし

16.03.2025 12:28 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0
Post image

うっかりブラント1凸した。でも嬉しい〜

16.03.2025 12:24 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

死神や他もそう?それはそう

10.03.2025 16:40 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

BLEACHタイトルと話数の入れ方のセンスが好き…そして滅却師の能力結構トンチキ多くて面白い

10.03.2025 16:39 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

でも火力は良いとこ出てるような気がする

10.03.2025 16:30 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

鳴潮くんブラントのおかげでホロウタクティクスのゼノコロ達がどうにかなりそう。最後二つはプレイヤーのスキルが足りなさそうですが…

10.03.2025 16:29 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

ん〜、やっぱりだめだめなXが落ちた時の場所がいるわね。ここと、もう一つあるといいかなどうかな

10.03.2025 16:28 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

ブラントの体格がしっかりしてるの助かる〜

10.03.2025 16:27 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image

育成進んできたけど今汐がちょっとまだ詰めきれてないわね…前2人ももうちょい詰めるとこあるけど

10.03.2025 16:25 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

ついったくんが…となったのでこっち来てみたけど案の定皆そんな感じなんだ

10.03.2025 16:18 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image

綺麗な景色いっぱいあったので大満足でした

04.03.2025 16:21 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

スタレの今バージョン話がひたすら重かった〜!面白かったけど。これ新キャラ全員分なら確かに本編にバージョン全部使うよねぇ

04.03.2025 16:19 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

ふと思い立ってスタレの探索をしたらモーちゃん関連の話ごろごろ出てきて呻いた。愛がなかった訳ではなかった事が判明したので…

27.02.2025 04:11 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

高額医療費の問題は日本人が共生を維持するのか、新自由主義の万人闘争状態を選択するのかの瀬戸際にあると思う 個人的には前者を支持するものだがバカが大挙して後者を選んでも致し方がないと思うと同時に、そうであれば互助の基盤が消失する事を意味するので税金を収める意味も同時に消失するし、個人の自由裁量を最大限に最優先するという観点から国家体制の存続も否定しますよ イーロンとかはおそらくこの考えの延長にいると思うけど 助け合わない前提なら共同体とかいらんでしょ 皆個人の裁量で自由に生きて死ね

25.02.2025 13:10 — 👍 290    🔁 76    💬 1    📌 0

全自動ひろゆき

「みんなAIに自分が知らないことについて質問するじゃん。自信満々な感じでそれらしい答えが返ってくるからつい「へー、そうなんだ!」って感心すると思うけど、逆に自分が本当によく知っていることについて質問すると平気で嘘をついているのが分かる。だから、知らないことに対する答えもきっと嘘だよ。」

26.02.2025 08:53 — 👍 150    🔁 52    💬 1    📌 0
Preview
「Kindle」偽書籍の出品横行 作家憤慨 村上春樹、東野圭吾の名で被害…「表紙がAI」などの特徴 - スポニチ Sponichi Annex 芸能 Amazonによる電子書籍サービス「Kindle」で、村上春樹氏や吉本ばなな氏ら人気作家の名を用いた偽書籍の出品が横行している。作家らは法的措置を講じるとして、注意を呼びかけた。

海外の作家が訴訟起こしてる時点で「いずれは自分とこも」と考えなかったのかなぁと思ってしまう。もちろん私は被害に遭った作家に賛同するし寄り添う気持ちではいるが。

やっぱり自分が被害に遭うまで他人事っていうのが人類のデフォルトらしい。

生成AI使って小説書くことをなんとも思わなかった芥川賞の審査員の面々とか主催の文藝春秋とか今どういうお気持ちなんでしょうか。
www.sponichi.co.jp/entertainmen...

26.02.2025 03:59 — 👍 49    🔁 22    💬 0    📌 0

@2astaroth7 is following 20 prominent accounts