地元の田舎仕草、死ぬほど嫌だな〜〜〜ってュュの野薔薇ちゃんの過去エピ反芻してるんだけど
自分もいまゴミの出し方をそれほど気にしたり周囲の目を気にしないで過ごせるっていうのは本当に本当に最高だな…って実感する
@3wsmk.bsky.social
避難中引きこもりオタク|介護記録中||猫と草|ライフシムゲーム
地元の田舎仕草、死ぬほど嫌だな〜〜〜ってュュの野薔薇ちゃんの過去エピ反芻してるんだけど
自分もいまゴミの出し方をそれほど気にしたり周囲の目を気にしないで過ごせるっていうのは本当に本当に最高だな…って実感する
貴族悪!悪!悪!が強すぎた
1章の主役はそりゃ嫌なやつなんだけどそういう世界、そういう社会なんだよ
「なんでそんな出自の人間と仲良くするんだ?」ってのは偏見の中で育った人間の傲慢さはもっともっと無自覚だと思っている
1から10まで…100までキャラに説明さすな 機密話すな
蛇に足生えるどころか翼生えて別のイキモンになっちゃってるよ🐉
某Tの新規方面をエンディングまで見届けるなど
ボイスの話どころじゃ無かった😂
28年前のシナリオの方がプレイヤーが考える余地があって私は好きだったよ
キャラクターはそれぞれ国、政治、民衆のメタファーだと思ってるからキャラAの発言に対して「まるで平民を代表するかのような言い方だな!?」とかキャラBに罵倒されてるのにドン引き ここは主語デカでいいでしょ 中の自我出さないで 解釈押し付けやめてくれ〜
ご来店誠にありがとうございました。
明日も11時開店ですが、3日、4日、5日はお休みです。明日のうちにぜひどうぞ。
Nintendoのトラブルシューティングが手厚くて泣いた
丁寧だし画像付きでめちゃくちゃ分かりやすい
私はSONYに言ってるんだぞ PS4コンはPS5で使え(ないことも)ないですで時間潰しやがったSONYのヘルプだよ
猫、ハンストか???
28.10.2025 21:14 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0夢属性は無いと思ってたんだけど前に最初だけ見た作品で
・イケメン寡黙系天才キャラ
・某声優さん
・一児の父・未亡人・娘を事件で亡くした
って条件の下、作中で「○○ちゃん」(娘の名前)って連呼されるのを脳が受け付けないことがあった
嫉妬?で頭がおかしくなりそうになったので見るのやめた…本当に悲しい事件だった😭
卵巣嚢腫で2回手術して卵巣が1と1/2個無い人間なんですけど(前置き)
それでもまぁ普通に生理は来るしPMSも生理痛もひどかったから低容量ピルもらいに婦人科定期
最近なんか下腹部チクチクするの気になるから、そろそろ不定期定期内診してもらおうかと思うなど
卵巣嚢腫は自覚症状が無いんですけどね 1回目の片方切除のときは3kgの液体が詰まってても最近腹出てきたな…ってぐらい症状皆無だったので
コタツ出したいコタツ出さなきゃ
28.10.2025 08:37 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0都市解体してからやろうと思ってたインディーゲーが画面暗転してから微動だにしなかったのでキレてブロック解体ゲーム買った(セール)
Voxelgram2 サイコーに面白い
木星ごろごろ。
(瑪瑙玉です)
ケチくさ〜なので新作以外セールになってないゲーム買うの憚られる
21.10.2025 15:46 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0これすごい。野生での観察(胃内容物)と、実験でオオウナギの陸上での狩りを確認している。河口から離れると、胃内容物が全部陸域の生きものだった個体もいる。ムカデとか、ゴキブリとか、写真ではかなり大きなカニさんを食べてる。
実験では10匹のオオウナギ(各個体で191~238時間の実験を実施)で、「計3,713回の上陸行動が観察され、うち42回で実際に陸上捕食が成功」だって。餌はコオロギ。
ウナギは陸でも狩りをする―魚類の陸上進出に関する新たな発見― | 東京大学 先端科学技術研究センター www.rcast.u-tokyo.ac.jp/ja/news/rele...
未解体のまま寝たら謎解きホラー系の夢めちゃくちゃ見た😴
19.10.2025 21:36 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0司っちから無事に遺〜書と誓約書預かった
書類は揃ってなかった 照会したのいつだよ
それはそれとして否部分、中盤のボイス掛け合い聞いてたら素人配信者か何か??みたいな収録環境なのか…声優さんの技量なのか…音監の問題??
擁護できないレベルを目撃した
某Tの賛否両論部分、私は面倒くさいオタクなので否定に寄っちゃうんだけどクラシック十分に楽しんでるからだしてくれてありがと〜〜!!!😭😭😭🙏の気持ち
19.10.2025 06:15 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0解体してる
18.10.2025 13:48 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0「犬」を特集する科学雑誌「Newton(ニュートン)」の増刊『Wan!ton(ワントン) イヌの科学』が10月27日に発売へ。犬の起源をめぐる最新の研究成果のほか、犬の食事と栄養バランスについても科学的な視点から解説
https://news.denfaminicogamer.jp/news/251018n
最近の店構えから何の店か分からない問題、おしゃれな店だな〜文字読めない…こんなところにパティスリー?美容室?写真も見えるから写真館?とまで予想してたらまさかのドッグトリミング店だった
17.10.2025 03:44 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0潔癖だからキツいところは間違いなくあるけど概ね善意でやれてるよ
介護福祉の本読んでる
延命したくない話をぼちぼち調べないとな
司っちとの約束の日である
果たして司っちは書類を揃えられるのか…!?念書は私が印刷して行かなきゃならないのか!?
むしろ約束の時間に事務所にいるのか!?
乞うご期待!!
パン+ポタージュ
調理レベル2のカップスープにちぎり食パン入れるやつ
コーンスープを少なめの湯で溶かして冷たい牛乳を入れ飲みごろに
オレガノとオリーブオイル、黒コショウを少しかけて意識の高さをイメージ(意識低い)
たまに行く商業施設の2階フロア、ところどころ人が歩いたり風みたいなので床が揺れるの死ぬほど気持ち悪い
震度1ぐらい?立ってたら気付く人にしか気付かなそう
この前「動物園ファンとしてかわいいから見るように動物園ファンでない人に勧めるとしたらどの動物か」ということを考えた結果アナグマということになった
飼育している動物園が多く、可愛さが分かりやすいが、それがあまり顧みられていないため
岩手県はこれまでクマとの遭遇事故の件数は多くても、死亡事故の件数はわずかだった。それが急に増え始めた。
急な変化で対策も人心も追いついていない。早くしないと、もっと事故が増えるだろう。
個々人に認識を変えてもらい、行動を変えてもらう必要がある。きのこを採りにその辺の山に入るなら、命の危険があることを覚悟して、装備をしよう。家の物置小屋にクマが来ているなら、すぐに家の周りを防御しよう。
「クマなんてその辺にいつもいる。」それはそうだけど、今年は明らかにリスクが上がっているよ。フェーズが変わったことを理解しよう。
フィールズ賞 アールズ賞 チューリング賞を讃えよ🏆
08.10.2025 21:21 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 01時間前から思ってたのでもうダメなのはダメです
04.10.2025 06:09 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0悪夢の○○○政権を思い出す諦念
04.10.2025 06:04 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0司っちに電話して回収と念書の旨、承諾させた
めちゃくちゃ荷が重くて時間かかってしまった
なんで司っちは言わなくていいことまで言っちゃうんだよ…お前の予定の懇親会は知らんよ