キハ110-225が長野総合車両センター(工場)へ入場しました。この車両が秋田リレー号塗装で出場する可能性が高いです。
14.11.2025 07:13 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@hyama5071.bsky.social
長野で社畜の合間に何とか鉄道撮影してます・・・
キハ110-225が長野総合車両センター(工場)へ入場しました。この車両が秋田リレー号塗装で出場する可能性が高いです。
14.11.2025 07:13 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0E353系S101編成が長野総合車両センター(工場)に入場しました
31.10.2025 06:02 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0キハ110-119の行われました行われました
22.10.2025 06:43 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0DD51 842がEF64 1030に牽引されて長野総合車両センターへ配給(廃回)されました。
17.10.2025 06:32 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0EF64 1001とEF64 1053が痛々しい姿で工場から廃車置場に戻りました。
08.10.2025 05:35 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0EF64 1053とEF64 1001が続いて工場へ移動しました。
01.10.2025 05:47 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0長野総合車両センター(工場)に入場していた211系3000番台N307編成が延命工事を終えて構内試運転を行ないました。
29.09.2025 06:17 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0長野総合車両センター(工場)に入場していたE233系T9編成が出場し豊田へ戻りました。
26.09.2025 06:16 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0臨時特急あずさ76号に使用されるE257系5000番台(OM-91編成)の送り込み回送を撮影しました。
15.09.2025 06:11 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0昨夜、長野総合車両センターへ配給(廃回)されたEF65 1115がクモヤ143 52によって工場へ押し込まれました。
11.09.2025 07:19 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0昨日、長野総合車両センターへ廃車のため配給されたE26系「カシオペア」のうち7両(6号車から12号車)がクモヤ143 52によって北基地から工場(南基地)へ移動しました。
04.09.2025 07:21 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0E26系「カシオペア」の配給(廃車回送)が長野総合車両センターまで運転されましたので善光寺平バックで撮影しました。
「カシオペア」が長野へ乗り入れる際に12号車のカハフE26-1が最後部になるのは最初で最後となります。この姿を記録しようとこの場所も大勢の方々が撮影に訪れました。
えちごトキめき鉄道ET122形K7編成による北しなの線乗務員訓練が行なわれました。
25.08.2025 06:09 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0E233系T40編成が入場したT9編成のサロ車を組み込み12両で長野総合車両センターを出区しました。
22.08.2025 08:53 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0長野総合車両センター(工場)に入場していたE233系T8編成が出場しました。
12.08.2025 06:37 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 02023年6月に発生した脱線事故修理のため長野総合車両センター(工場)に入場していたSR1系200番台S202編成の修理が終ったようで構内試運転が行なわれました。
08.08.2025 06:46 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0115系S4編成+S10編成が工場敷地内を移動し115系S10編成は廃車置場(工場側留置線)へ移動し、115系S4編成は再び工場へ戻りました。
06.08.2025 07:38 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0しなの鉄道115系S4編成+S10編成が北基地から工場へ移動しました。
04.08.2025 07:54 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0本日の臨時特急しなの83号は383系A101編成(4両)での運転でした。
02.08.2025 05:45 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0長野総合車両センターの北基地で行なわれた撮影会に展示されたクモユニ143 1+クハE216-1001が北基地から工場へ移動しました。移動にはクモヤ143 52が使用されました。
29.07.2025 07:40 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0115系S9編成が長野総合車両センターを出区しました。
27.07.2025 07:49 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0えちごトキめき鉄道ET127系V7編成を使用した乗務員訓練が直江津(妙高高原)-長野で運転されました。
25.07.2025 07:52 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0訓練用スイッチャーが工場から訓練センターへ移動しました。
22.07.2025 06:42 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0長野総合車両センター(工場)に入場中のE353系S211編成の構内試運転が行なわれました。
07.07.2025 06:23 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0石油貨物迂回訓練(8351レ)が運転されましたので撮影してきました。仕事の都合で北条踏切のみの撮影で終了しました。
06.07.2025 06:02 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0185系C1編成がクモヤ143 52に牽引されて工場へ移動しました。
20.06.2025 08:34 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0185系C1編成の配給(廃回)を撮影してきました。
18.06.2025 23:31 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0EF65 1105が工場留置線(廃車置場)の奥へ移動しました。
18.06.2025 06:06 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0211系2000番台N614編成の構内試運転が行なわれました。
16.06.2025 06:04 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0長野総合車両センターに入場していたE233系T10編成が出場し長野から回送列車で豊田へ戻りました。
06.06.2025 06:11 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0