借金だらけなのに、ホイホイ無料につられて動画サブスク入ってたら月額8,834円とかになってた。累計10万くらい払ってんな。猛省してる。
18.10.2025 13:40 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@3dvr.bsky.social
借金だらけなのに、ホイホイ無料につられて動画サブスク入ってたら月額8,834円とかになってた。累計10万くらい払ってんな。猛省してる。
18.10.2025 13:40 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0進学校の上位勢って本当に頭狂ってるかのような長時間、当たり前かのように勉強しとるんよな。すごいなと尊敬はするけど、一生仲良くはなれないと思う。
12.10.2025 19:14 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ゆたぼんが
>「スタディライフバランス」を捨てて勉学に励みました!
と書いてるけど、何時間勉強したのか聞いてみたい。
世の中、高校生にもなると毎日20時間近く勉強してる狂ってる猛者いっぱい居るからな……
吉野家でルーローハン食べてみたけど、
私の知ってるルーローハンと解釈が違いすぎて不完全燃焼。
台湾行きたくなってきた。。。
↓
台南で食べたこれほんまうまかった…
なんか知らん会社からメール来てるけど良さそうなソフトだな…と思ったら、知らんうちにmmhmmがりブランドしてたんか。。。
www.airtime.com/ja/blog/mmhm...
500KBくらいの画像が1枚ずつギガファイル便にアップされてメールで送られてくるの、日本の爺のITリテラシーを感じる
09.10.2025 00:07 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0www.itmedia.co.jp/pcuser/artic...
これなら許せるかもな。確かに。
blogofmobile.com/article/179587
まぁ、こればっかりは、困らんやろ。
Apple Watchで5G使えるメリット、あと数年はない気がする。
MECとか増えてくれば別なんだろうけど。
毎年倒産の危機を感じてる弊社でも年商1億前後はあるので、そこそこの会社で年商30億、すごいのかどうか分からん。売り上げ立ってる=良い会社ってわけでもないしなぁ…
06.10.2025 02:38 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0あとはミューズの「ボディウォッシュ デオドラント」かなぁ。
※当社販売品「ミューズ泡ハンドソープ」との配合量比
なので、液体ハンドソープとの比較は分からないけど、
1.5倍の殺菌成分サリチル酸配合とのこと。
prtimes.jp/main/html/rd...
たびたび物議をかもす薬用ソープ(髪・手・ボディ・脚・全身など)について真剣に調べているのだけれど、
メンソレータムのエクシブ薬用フットソープ、今のところこれが一番強力そう。
なんとサリチル酸もイソプロピルメチルフェノールもW処方なのである。
いいのか悪いのか、それは別として。
www.shop.rohto.co.jp/category/med...
www.foot-medi.jp
すごいな。初めて見るデザインのサイトだ。
私には、手抜きにしか見えないけど・・・
日本で大人の世界で生きてると、そういうこともあるよなって感じではある。毎日何回も電話きてたもんな、数円をケチるために。。。。
02.10.2025 14:47 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0利益ゼロでも売り上げは立つし、でも言っちゃ何だが小さな額の話にそんなに面倒なことに時間使ってるのはマイナスなので、利益ゼロで継続してたのは割と妥当なラインだったと遠い未来の今でも思うところはある。ふざけんなもう結構ですと言っても良かったんだけども。
02.10.2025 14:46 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0大昔の話だけど、有名なビッグカンパニーから細々受けてた月1.5万円くらいの案件で、
担当者変わった瞬間なんかめちゃくちゃ細かくなって1円単位で根拠提示求めるような面倒を押し付けられたので
「これで原価です、もう利益ゼロでいいので面倒な連絡してこないで」的な対応して、利益ゼロで1年くらい受けてた記憶が。。。
shimajiro-mobiler.net/2025/10/02/p...
2年レンタルで93000円かぁ。
間違いなく魅力的な筐体だけど、UDCもないしSPenもないし、まだ割高感ある。。。
ハンドソープ入れて持ち歩いてた無印のボトルが裂けてベトベトになったのが記憶に新しいけど、なんと家用の無印ボトルも裂けた!笑
前に使ってた、どこで買ったか忘れたボトルは、シャンプーのもボディソープのも10年使えてたので、無印ボトルの耐久性への疑問は拭えない。
❤️代が約6万なので、完全に私のせい。
29.09.2025 12:13 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0今回の旅行、多分総額22万くらいだと思われる。予算15万だったので、7万円オーバー。
29.09.2025 12:13 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0車掌もイライラしながら嫌そうな顔で外国人対応してるし
28.09.2025 23:55 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0なんやこの視認性のかけらもない極小表示は。日本、大丈夫か?
28.09.2025 23:54 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0関空到着のトイレ、水浸しで汚いし、ウォッシュレットの水出ないし、鏡は腐食してるし、手洗いの水も弱々だし、初めてレーティング押したわ。Terribleで。
なんかトイレ以外も汚いし、電波も悪いし、よくこれで万博やってんな…ってなってる。ひどい。
k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20...
とことん、センスが無さすぎるですな
ハノイ→ホーチミン→プノンペン→シェムリアップの旅、明日明後日アンコールワット行って行程終了の予定だけど、とりあえず現時点での感想、
ハノイとシェムリアップだけで良い感あった。ホーチミンとプノンペン、決して悪くはないけど、なんかこう、個人的にはパッとしない感じあった。。。
シェムリアップ国際空港、古い空港の方に新空港の日本語レビューが大量に書かれてて、高度な情報戦が繰り広げられている。
25.09.2025 09:51 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0サービスエリアのトイレがオープンで臭くない良いトイレだった。
ウェットティッシュ買っておいて正解だった。
結果的に600円くらい安くなったので、問題はない。予約が散らばるの嫌でエージェンシーにまとめてたけど、最初から公式サイトで取るべきだったな。。。
25.09.2025 03:06 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0エージェンシー経由でバスとったら「そのエージェンシーもう提携してないからそのチケットは無効だよ」と言われて乗れなくて、対応に追われた。
こういうのは確かに、最限の英語力がないとしんどいかもな……
油断し過ぎてたな。たぶん今ぼったくられた。水とコーヒーで3500円くらい払ったわ私。アホすぎワロタ。
24.09.2025 07:32 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0