ぐんまへの移住希望者が増えている‥‥‥!?
26.02.2025 08:38 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@kantfolio.bsky.social
かみすち https://twitter.com/kantfolio
ぐんまへの移住希望者が増えている‥‥‥!?
26.02.2025 08:38 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0秒速5センチメートル実写映画化ぁ!!??
21.09.2024 23:13 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0この洪水。流石に能登の人達が気の毒だわ。
21.09.2024 08:06 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0オオタニサンが凄い記録叩き出してる
20.09.2024 00:22 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0なんで立憲民主党って自分達の代表選の為の演説してるのに、「打倒自民党」みたいな事ばかり言ってるのかしら。
野党として政権奪取するなんて当たり前なんだから、まずは自分がどういう立憲民主党にしていきたいのかビジョンを見せたらいいのに。
今の自民党なんてボロボロなんだから、少しでもまともな事やってれば簡単に政権なんて取れそうなもんだけれど。政権取りたくないのかしらのね。二番が一番って事かしら。
ちゅん
04.09.2024 12:36 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0大嶋啓之さんのコンサート……!
x.com/h_0shima/sta...
「ぼくのかんがえたさいきょうのすずきばいく」
26.08.2024 09:24 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0なんかハヤブサのごちゃまぜに見えなくはない。
26.08.2024 08:20 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0甲子園すごいわ
23.08.2024 02:41 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0大社高校がんばれー
19.08.2024 07:31 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0じゃあヤケイちゃんもどこかの源泉に突っ込んでもろて
19.08.2024 00:14 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0これはつまり「兄さんの人生には今は刺激が必要だ。ぬるま湯に浸かった人生は安全かもしれないが、生きるという事はそんな事じゃないだろ。もっと我武者羅に汚れてでも楽しい事を自ら掴みにいく姿勢が必要なんじゃないか?」って事を言いたかったわけよ。知らんけど。
18.08.2024 23:48 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0つまり熱々スープを啜れば、いきてる実感が湧くはず
18.08.2024 23:42 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0凄く精神的に辛くなることがある。
12.08.2024 13:52 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0あちゃー
12.08.2024 07:14 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0台風5号・6号に続き、熱帯低気圧が今後24時間以内に次の台風に発達する予報です。進路が不穏です。最新の台風情報にご留意ください。
12.08.2024 02:00 — 👍 182 🔁 132 💬 0 📌 13南海トラフ巨大地震のシミュレーションとして、とてもクオリティの高い動画があったから宣伝。
これは政府が公式に使っても良いレベル。
youtu.be/K5bYG3Z-8Jc
最近のお気に入りのショートの人。
本格的な沖縄方言を楽しく学べる。
通常動画のミハマの休日も好き。
youtube.com/shorts/X8Cje...
フォローはあくまでも友人とかそういうのに限定した方が多分今後楽よー。
09.08.2024 14:33 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0私はむしろフォローしないで、別タブに情報系のリスト作ってそっちで見るようにしてるわ。Blueskyはそういうのが公式で出来るから便利ね。
09.08.2024 14:29 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0Blueskyでも活動してるから有り難い限りだわ。
09.08.2024 14:25 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0空のことならアラケン先生のアカウントとかオススメ。
bsky.app/profile/arak...
気象庁が管轄する系の沼の入口よ。地震や気象関係分かるようになるから、生活でのメリットがかなり大きくてオススメ。
09.08.2024 14:07 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0ようこそこちら側の世界へ(にっこり
09.08.2024 14:04 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0そういうこと。図で見ると分かりやすいんだけれど、今回のは南海トラフとは別の相模トラフっていうやつなのね。関東大震災はこの相模トラフ起因の地震。んで、相模トラフに関連してる断層が今回の地域付近に集中してる感じなのよ。
だから南海トラフは関係ないけど、関東大震災はちょっと注意って感じね。
関東大震災はあまり知られてないけれど、複数箇所の地震が断続的に発生して、揺れが10分間くらい続いたのよね。
で、そのうちの一つが今回の震源に比較的近い地域(開成とか新松田あたり)なのよね。
昨日の南海トラフ一部割れの震源地の日向灘から今回の震源(秦野市北西部)は単純に距離が離れすぎてるのよ。そもそも南海トラフにも属してないから、ただの逆断層地震みたいね。
……関東大震災の震源の一つに近いのが気になるけれど。