スイミング通うのもアリではあるんだけど、もう2つ習い事してるし、これ以上…?というのはある。
12.07.2024 02:11 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@spasso5.bsky.social
スイミング通うのもアリではあるんだけど、もう2つ習い事してるし、これ以上…?というのはある。
12.07.2024 02:11 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0長期休暇中に、都か区かの施設でスイミングやってて、子どもが受けてるがめちゃ良い。
勧誘がない、少人数。最高。
子どもも細かく教えてもらったようで、春休み&GWでめちゃくちゃ成長したので楽しくなってきたらしい。
親としても、入会前提の短期講習ではないので、気軽に行けるのはとても助かる。
難点はただただ遠い。遠い。遠すぎる
手土産は事前に買いに行くわ…
気軽に並べるし、比べられるし。今年は友だちに会うから、喜んでもらいたいんや…
今年は伊勢&鳥羽に行くつもりで、親と途中で合流するから、その点は気が楽。
12.07.2024 01:54 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0新幹線の中だけだよ。ってアピールは必須。
シール系は買った。
長女だけならどうにかなるがなー
長女は多分、Switchと買った本で過ごせると思う。
次女はタブレットと雑誌だなぁ。
タブレットは一度見せるとキリがないので、最終手段にしたい。
実家帰省の日程を決めたけど、そうなると次から次にやること出てくる…
手土産はどうするか、新幹線の中どう過ごすか(超重要)などなど…
長女が休み(クラスで揉め事)で暇そうで気持ちの落としようがない
26.06.2024 00:05 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0お迎えに行って、周りの保護者と少し会話し、社会性を発揮したので疲労
15.06.2024 05:07 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0子どもの学校の避難訓練
地震発生したと仮定される時間よりも前に迎えに出発。
予知者やん…
夫が子ども2人連れて夫の実家に行った。
1人で美術館へ。
幸せ。時間に追われず見れるの最高。
明日明後日は雨なので、今日公園行かないと!という気分
20.02.2024 02:12 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0公園きたが、あつい
20.02.2024 02:11 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0そりゃ幼稚園の入園者も減るわ
14.02.2024 02:31 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0次女と公園
どこの公園行っても必ず保育園の子達と会う
毎年思うが、デパート、チョコレートまとめて送ってきて欲しい
10.02.2024 07:30 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0!jazbot whereami
07.02.2024 14:29 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0