京都鉄道博物館のF1イベントに角田登場。ということで抽選に応募してみました。12月20日なので来年の去就も決まってますね。どうなってるのかな。
#f1log
honda-fun-shop.com/products/%E6...
@oyzmtb.bsky.social
中嶋悟の時代からF1を見続けているオジサンです。
京都鉄道博物館のF1イベントに角田登場。ということで抽選に応募してみました。12月20日なので来年の去就も決まってますね。どうなってるのかな。
#f1log
honda-fun-shop.com/products/%E6...
サンパウロGPの角田。FP1でスピンしたことから始まったけど、これってフロアの違いが原因ではないのかな。決勝の最初のピットもおかしい。あれがなければ、ストロールとの接触もなかったし、ポイントも取れたのでは。
メキシコの10秒超えのピットといい、チームの問題で結果が出ないように見える。って事は、やっぱり見えない力が働いているのかな。ホンダマネーでは買えない何かがピットにはあるんだよなあ。それにしても、ピットスタートから表彰台に登ったマックスは凄すぎますね。アップルフレーバーの効果有りでした。 #f1log
こういう時は、いつもと違うフレーバーのレッドブルを飲む事にしてます。今回は、アップルフレーバーを注入。あれっ、アップルって来年からアメリカのF1の放映権が…
ということで、予選は大変な事になってしまいました。私のせいではないけれど(笑) #f1log
水なしで飲めるので。私も愛用しています。トローチよりはこちらの方がいい感じで効きました。
31.10.2025 07:51 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0龍角散ダイレクトが効きますよ。
31.10.2025 03:01 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0レッドブル恒例の昇格人事問題。ここにきて好調な角田をメキースは残留させたいみたい。一方でマルコはアジャの昇格。開幕戦のスピンと大泣きで厳しい発言してたのにね。最終戦まで決定を延期したらしいけど、ピットの中では角田降ろしの力が働いているような気もするし。映画F1を見直してチームワークの大切さを見直して欲しいですね(手遅れのような気もするが) #f1log
29.10.2025 12:57 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0京都鉄道博物館とF1のコラボ企画。
人混み覚悟で行こうこな。
500系新幹線とロータス99T。キャメルカラーは中嶋さんのマシンらしい。雨のオーストラリアでファステストラップ取ったやつだったよね。 #f1log
youtu.be/Yu4HIKxP3Y0?...
メキシコGP決勝に向けて。今回はスクリューキャップのレッドブル注入。いざ。 #f1log
26.10.2025 08:06 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0アメリカGP
強いマックスが帰ってきましたね。RB21が安定してきた。型落しか乗せてもらえず、予選はQ2止まりだけどスプリントもグランプリも7位入賞の角田は風が吹いてる気がする。このままメキシコも頑張って欲しい。爆睡してると思うけど猫が起こしてくれたら見れるかも。 #f1log
SQの時間に目が覚めたのでリアルタイム観戦。大渋滞で2度目のアタックができなかった角田の結果を見た後で二度寝しました。結局のところ、RBでもレッドブルでもチーム戦略で結果を出せないのは、なんでかなあ。 #f1log
18.10.2025 00:08 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0イギリス帰りで疲れが溜まってるのかな。お大事に。
11.10.2025 06:53 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0ハッキネンの娘さんはレーサーなんだ。エラさん。5年以内にF1まで上がってくるって言ってる。カワイイからオッケーです。角田ネタからの逃避(笑)
#f1log
FP3からおかしくなる角田。マックスと同じじゃない車。未来が見えるけど、ここは2本めのレッドブル飲んで応援。 #f1log
05.10.2025 07:58 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0今年もオオトカゲ走るかな #f1log
02.10.2025 08:37 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0角田がポディウムに立った時かな
近い未来だと思うのですが
スタート直後に競っていたラッセルが2位。このあたりのレースのうまさメルセデスなのかな。ペースとコースの相性が良かったのもあるだろうけど。角田が抑え込んでいたら、ポディウムの可能性があったのかな。今のレッドブルでは難しいのかな。 #f1log
23.09.2025 00:04 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0マックス連勝!角田6位!
ローソンを抜いて欲しかったけど、いろいろあったみたいで仕方ないですね。ピット前での記念撮影で、レッドブル・ファイトしている時に、ダッシュで逃げている角田は速かったですね。冷静に考えて、プロ野球の優勝時のビール掛けと、こんかのレッドブル掛け、どちらがと言われると、レッドブルの方が嫌な気がする。砂糖でベタベタになりそう。
お風呂で試してみようかな。 #f1log
何でもかんでもUSB-Cにまとめようと思ってたのですが、こんなことがあるのか。要注意ですね、ありがとうございました。
16.09.2025 03:45 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0後で確認したら、フロアが違ったみたいですね。なぜ、同じにしない?
チェコの時は余り情報がなかったけど、こんな感じだったのだろうね。 #f1log
マックス、本当に速いね。同じ車とは思えない。マクラーレンをあんなに離せるなんて思ってもなかったです。
しかしQ3からなんかおかしかった角田。ローソンにやられてトラブル抱えてたっぽい。ライブタイミングで、セクター1はローソンが毎週コンマ2秒速かったのは角田のトゥを使った結果だな。メキシコまでに結果をとか言われているけど、アルピーヌでガスリーと一緒に走るほうがいいのかなあ。 #f1log
阪神タイガース
藤川監督の背番号は22
角田と同じ
あやかりたい
#f1log
WBCって1ヶ月の契約で全部見れるんですよね、多分。見たいなら契約すれば。こっちは6ヶ月では足りないのだよ。#f1log
04.09.2025 16:40 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0陶器製だから扱いは注意しないと。ガラス製も同じ。やっちまったな、アジャ。 #f1log
01.09.2025 07:42 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0何気に購入した新フレーバー。
表彰台に、2人。角田も久々に入賞。
結果出たかも(笑) #f1log
マックスは凄いな。RB21で予選3位。
角田も去年のポールのタイムより速かったのに12位。
極東のオジサンは黙ってレッドブル飲んで応援します。 #f1log
桐野先生がイギリスに行っている間に、ハチワレが声変わりして大人になりました。エンディングも再録されてます。お楽しみに。って全くF1と関係ない(泣) #f1log
28.08.2025 15:57 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0と、ここでキャデラックが正式発表があったらしい。5グリッド降格は実現するのだろうか? #f1log
26.08.2025 15:45 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0サマーブレイク
キャデラックからの発表もなく、静かな夏休みだったのかな。ボッタスが復帰した際に5グリッドの降格ペナルティが適用されるというのがいい感じの話題でした。映画F1が配信開始されたみたいですが、私は鬼滅の刃見てきました。どちらも2時間超えの映画でしたが、あっという間に終わりました。鬼滅の方が早かったかな。すでに220億超えらしいですね。日本でF1は、20億超えだったから10倍以上か。いよいよ後半戦。角田が全集中して良い成績が残せますように。 #f1log
すごく申し訳ないですが、古参の阪神ファンから見ると、田淵とバースにしか見えないです(笑)
20.08.2025 13:15 — 👍 1 🔁 0 💬 2 📌 0マックス残留って本当かな。夏休み明けのオランダGPの頃には色々決まってるんだろうな。
ホンダも角田の交渉に参加するみたいだし、キャデラックのシートは噂ばかりで進んでいない。
ここは映画エフワンの2回目…
鬼滅の刃を見に行くかな。 #f1log