還暦過ぎても好奇心が収まらず。アマチュア無線以外にも色々趣味があり遊んでおります。
Amateur radio station
JI1IKC
ITU:45 CQ:25 IOTA: AS-007
Hino-city, Tokyo,Japan
Amateur radio
アマチュア無線
アマチュア無線大好き。都下在住で自称日本一出来の悪い1アマ。アパマンな故、お手軽なFT8やFT4、またはV/Uでのローカルラグチューが中心です。たまにCWやコンテストにも出ています。2022年12月よりスーパーカブ110 JA07のカブ主に。also JJ0VEX
旅 、酒、アマチュア無線技士
Simple is Best.
Hiroshi ‘NEKO’ Shiraharaと申します。NEKOはアマチュア無線で使っているハンドルネームです。伊丹アマチュア無線クラブ会長 2023/12よりJARL QSL問題対策委員 7J3AOZ,KI4KKI,ex4S7AQG なお、コールサインが不明な方へのリプライは、原則行いませんので悪しからず。
電子工作、アマチュア無線、ブロックチェーン、ダーツ、駅メモ、温泉むすめ、鉄道むすめ、など
アマチュア無線系YouTuber https://youtube.com/@jk3oth ジャンクオーディオもやってます https://youtube.com/@junk_audio
アマチュア無線局 JH8SNLです。
CW/FT8/D-STARや移動運用など細々とやっております。
木造アパートHAMです。
年に数回、バイクツーリングがてら、ハンディー機を持って旅に出ます。
聞こえておりましたら宜しくお願い致します、
電子工作好き(真空管からマイコンまで)
一応アマチュア無線やってます(135kHzから1200MHzまで)
AKC(アマチュアキットクリエイターズ)や個人で電子工作キットや同人誌頒布中
たまにイラストを描くおじさん
アマチュア無線局JHØEYA。
音声による交信はとっても苦手なので、599BKの電信やFT8等がメインです。 時々和文電信も。
開局は1976年、以来ずっと無線沼です。個人局の他に JA0YCW(APRS)と JP0YEE(D-STAR)も子守してます。固定運用も移動運用も好きで1.9~5.6GまでQRV。
(2024.02.07,START)
2024.02.08(木)にBlueskyを開設しました。アカウントの文字列にアマチュア無線のコールサインを使用していますが、アマチュア無線関連のポストは極々希にしかしませんのでよろしくお願いします。
・My language skills are limited to reading and writing Japanese.
・저는 일본어만 읽고 쓸 수 있습니다.
・我只能读写日语
・Eu só sei ler e escrever em japonês.
大阪と京都のダブル/大阪府堺市出身/アマチュア無線なんて「遊び」なんだから気楽にやろうぜ。最近「頻尿」。
【 NO NUKES, NO RACISM, NO FASCISM】
2024/08/01より北海道の東から苫小牧に移住した58歳。早期退職して今は無職。既婚。趣味はランニング、サバゲー、バイク(スーパーカブC125)アマチュア無線など。映像や本はドキュメンタリー、ノンフィクションが好みです。アニメ系は停滞中…80年代のアニメやB級ホラーならなんとか。胃がんステージ1、手術後2年無事経過しました。
アマチュア無線、カメラ、アニメ、イラスト、離島旅行、家庭菜園
筋トレをしながらも和文モールスを中心にアマチュア無線を楽しんでいます。縦振電鍵や複式電鍵やエレバグやバグキーを使います。交信証明書は発行しておりませんので、それに代えて「交信時の思い出」をどうぞ。「JO1FHMの和文はともだち」作者
YMO|Yellow Magic Children|明和電機|電子工作|アマチュア無線 などなど...
日々興味あることを追いかけつつ、不定愁訴のごとく呟きます。
基本的にフォローバックしませんのでご了承くださいませm(_ _)m
アマチュア無線 4アマ
144Mhz/430Mhz/1200Mhz/ D-STAR(御岳山430)
ライセンスフリー無線
特定小電力無線/デジタル簡易無線(DCR)/デジタル小電力コミュニティ無線(LCR)/合法CB無線
全日本無線クラブ【オールニッポンハムクラブ(ANHC)】
T48倶楽部№14
アマチュア無線と山登り、電子工作・プログラミングをのんびりやってます
被写体は常に募集してます。当日、急に誘われるとテンション上がります。先の予定より今日空いてる?が好きです。
写真を撮りながら趣味のホームページを運営してます。レビュー書いたりたまに役に立つことも書いてます
ホームページ→ https://shosuga.info
作品紹介→ https://www.behance.net/6e739376