食べた感想や商品の詳細はこちらのブログで紹介しています。
"【実食レビュー】ハーゲンダッツ2024年12月の新作「リッチフロマージュ」を食べてみた"
cheese-cake.net/hagen-rich/
@cheesecake-net.bsky.social
チーズケーキマニア、チーズスイーツマニアです。食べたチーズスイーツを紹介しています。 https://cheese-cake.net/
食べた感想や商品の詳細はこちらのブログで紹介しています。
"【実食レビュー】ハーゲンダッツ2024年12月の新作「リッチフロマージュ」を食べてみた"
cheese-cake.net/hagen-rich/
ハーゲンダッツのチーズを使った新作「リッチフロマージュ」です(351円)。クセのないまろやかな風味のチーズを使ったアイスに、甘酸っぱい苺の層をあわせています。ハーゲンダッツらしいなめらかな舌ざわりで、ベリーソースのしっかりめの酸味が、まろやかなチーズアイスといい具合にマッチしています
09.12.2024 08:24 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0渋谷駅から徒歩5分ほど、ビルの3階にある「スズカフェ(SUZUCAFE)」でいただいた「焦がしキャラメルの濃厚チーズケーキ(780円)」です。キューブ状のベイクドチーズケーキに焦がしキャラメルソースをトッピング。ほどほどに苦味のあるキャラメルが濃厚なチーズケーキととてもよく合っています。
お店:スズカフェ(SUZUCAFE)
アクセス:エリア渋谷駅から徒歩5分ほど
参考価格:チーズケーキ780円、カフェラテ715円
お店に詳細やチーズケーキを食べた感想はこちらのブログで紹介!
cheese-cake.net/shibuya-suzu...
2024年の11月、12月にコンビニ、スーパーで発売されたチーズスイーツのなかでぜひおすすめしたい商品を8つ選び動画にまとめました。期間限定のものがほとんどなので、気になるスイーツがある場合はお早めにチェックしてみてください。
youtu.be/U1Ue4_bobBY
スターバックスにて2024年11月下旬から発売されている「ナッツ&キャラメルチーズケーキ」です(510円)です。スパイスをあわせたクランブルとホイップクリームを表面に、土台はナッツ、レーズン、キャラメルをあわせたクランブルのクッキー生地。食感がとにかく楽しいチーズケーキです。
詳細はこちら
cheese-cake.net/staba-nutscr...
山崎製パンから2024年11月より発売されている「薄皮レアチーズクリームパン」。薄皮シリーズから期間限定で登場。過去にも何度か発売されている人気商品で、しっとりふわふわのパンにレアチーズクリームをつつんでいます。レアチーズのすっきりした酸味を楽しめるのが特徴です。
こちらのブログでさらに詳しく紹介中!
cheese-cake.net/usukawa-reac...
ファミリーマートから2024年11月26日に発売された「天使のチーズケーキ」です(税込235円)。
過去に何度か発売されているスイーツで、表面にスポンジクラム、その下にレアチーズクリーム、スポンジ生地、カスタードクリームを層にしています。まろやかな甘味のとても食べやすいチーズケーキです。
こちらのブログでは「天使のチーズケーキ」について、過去に発売されたバージョンも簡単に紹介しながら、食べた感想を書いています。
cheese-cake.net/famima-tensi...
スーパーで見つけた山崎製パンから発売されている「ちーずもっち」という菓子パンです。130円で購入。甘味があってもっちりしたスポンジ生地にチーズクリームを合わせたパンです。むっちり、もっちりした不思議な食感に、チーズの塩味とスポンジの甘味が合わさる甘じょっぱ系のおいしさです。
食べた感想や「ちーずもっち」の詳細はこちらのブログで紹介しています。
"【実食レビュー】山崎製パンから新登場、もちもち食感を楽しめるチーズの菓子パン「ちーずもっち」"
cheese-cake.net/yamazaki-che...
シャトレーゼの2024年のクリスマスケーキの1つ「Xmasトリプルチーズデコレーション14cm」です。早めに受け取って食べてみました。12月15日頃まで注文可能とのこと。6人前後のサイズで3,564円。レア、スフレ、ベイクドの3種類のチーズケーキにレモンソースを重ね、ホワイトチョコをトッピング。クリスマスケーキらしいとても贅沢なケーキです。
食べた感想はこちらのブログで詳しく紹介しています。
cheese-cake.net/syatore-2024...
数種類のケーキを販売する人気のカフェ【ハーブス(HARBS)】でいただいたアイリッシュクリームチーズケーキです(880円)。コクのあるチーズタルトにアイリッシュウイスキーを併せたクリームをトッピング。濃厚なチーズタルトに洋酒の上品な風味が入り込む、クセになるおいしさのケーキです。
前にも発売されたことがあるケーキで、私も食べたのは二度目ですがやはりおいしいです。
その他ケーキの詳細や食べた感想はこちらのブログで詳しく紹介しています。
cheese-cake.net/harbs/
渋谷のスペイン坂にあるカフェ「人間関係 cafe de copain」でいただいたN.Y.チーズケーキ(550円)。
ガシッと中身が詰まったしっかりした食感に、甘さ控えめ、思い切りクリームチーズの味を感じられる他にはないオードブル風のチーズケーキ。好き嫌いは分かれそうですが個人的にはかなり好きです。
人間関係カフェのチーズケーキを食べた感想やお店の詳細はこちらのブログで紹介しています。
cheese-cake.net/shibuya-ning...
食べた感想や商品の詳細はこちらのブログで紹介しています。
cheese-cake.net/syatore-gato...
シャトレーゼにて2024年11月発売されている「ガトーフロマージュ」です(280円)。ヤツドキで発売された商品がシャトレーゼにも登場。2種類のクリームチーズを使い、高温短時間で焼き上げているとのこと。バスクチーズケーキを思わせるなめらかな食感と濃厚な味を楽しめます。
18.11.2024 08:44 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0広尾にあるHOUSE CHEESE CAKE(ハウスチーズケーキ)でいただいたバスクチーズケーキです。クラッシクとスタンダードタイプのバスクチーズケーキで、1人~2人分のSサイズをいただきました。
値段は1,200円。
しっとりなめらかな食感と濃厚で奥行きのある味わいを楽しめるチーズケーキでした。お店にはカウンター席もあってイートインができます。
バスクチーズケーキは10種類ほどあって、チョコやカマンベール、オレンジなど他では見たことない種類も。サイズはS、M、Lまであります。
これすごいです。ローソンから発売されている「ごろごろとした桃のオムレット」 です(329円)。スポンジ生地でレアチーズクリームとたっぷりの桃の果肉をサンドしたスイーツです。コンビニスイーツとは思えないほど桃の果肉がたっぷりのっていて、桃の甘味と食感を思い切り楽しめます。
03.08.2024 12:27 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ミニストップの「テリーヌなのにふわふわフロマージュ」 というちょっと不思議な名前のスイーツです(257円)。いわゆるチーズテリーヌなのですが、従来のチーズテリーヌとは違いふわふわな食感となっています。濃厚感もありつつ、ほどよく酸味もありすっきりした後味です。
01.08.2024 15:35 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0東京、中目黒のシティベーカリー(The city bakery)でいただいたチーズデニッシュです(399円)。二種類のチーズとバニラを使用したチーズクリームを中にいれたデニッシュです。肉まんの湯おな形が特徴的で、外側のパイ生地は予想以上のサクサク感です。こんなにサクサクのチーズデニッシュは初めて食べました。
27.06.2024 05:45 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ミニストップで2024年の春から販売されている「プレミアムとちあいかソフトチーズケーキのせ(食べるスプーン付)」です。レジで注文する商品で、コーンとカップを選べます。とちあいかを使った苺ソフトに苺ソース、その上にカットしたベイクドチーズケーキを添えています。スプーンも食べられます。432円(税込み)です。
詳細情報や食べた感想はこちらのブログで詳しく書いています。
cheese-cake.net/ministo-toti...
スターバックスの新作スイーツ、「ブルーベリーレアチーズケーキ」です。マーブル模様にブルーベリーソースを合わせたレアチーズケーキで、土台にはクッキー生地をしき、表面には果肉感も楽しめるブルーベリーフィリング(ジャムのようなもの)をトッピングしています。
食べた感想などはこちらのブログで詳しく紹介しています。
cheese-cake.net/staba-bluebe...
スーパーで購入したスイーツメーカー「プレシア」より発売されている「クリームチーズケーキ ティラミス風」です。コーヒーシロップを染み込ませたスポンジ生地の上に、レアチーズムースをのせたスイーツです。コーヒーの苦味とクリームチーズの塩味を同時に楽しめる、やや不思議な味を楽しめます。
こちらのブログではさらに詳しく紹介しています。
cheese-cake.net/puresia-thri...
HARBS(ハーブス)のクリームチーズのミルクレープです。テイクアウトで購入しました。レアチーズクリームとブルーベリーをたっぷりサンドしたミルクレープです。レアチーズクリームはレアチーズケーキをそのまま食べているかのような濃厚でしっかりした味です。ブルーベリーもみずみずしい甘さです。
HARBS(ハーブス)のクリームチーズのミルクレープを食べた感想は以下のブログで詳しく書いています。
cheese-cake.net/harbs-reache...
シャトレーゼで購入した「北海道産マスカルポーネ使用 ティラミスシフォン」です。ココアとコーヒーを使ったシフォンケーキのなかに、マスカルポーネを使ったクリームとコーヒーゼリーを入れています。ティラミスとシフォンケーキを同時に楽しめるスイーツで、108円ながら期待以上の満足度です。
シャトレーゼのティラミスシフォンを食べた感想はこちらのブログで詳しく書いています。
cheese-cake.net/syatre-thira...
洋菓子メーカーのプレシアが販売している「クリームチーズのスティッククレープ」です。近所のスーパーで購入しました。クレープでホイップクリームと、ホイップクリームを混ぜたクリームチーズを包んだスイーツです。はっきりクリームチーズの味を感じられる珍しいタイプのチーズクレープです。
07.04.2024 08:44 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0シャトレーゼで購入した「北海道産発酵バター使用抹茶ティラミス」です。マスカルポーネを使ったクリームに、スポンジ、抹茶シロップ、カスタード入りのバタークリーム、小豆、甘納豆を合わせた抹茶ティラミスです。シャトレーゼが手掛けるホテルのシェフが監修、石庭をイメージしているそうです。
07.04.2024 08:38 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0北海道・小樽の洋菓子屋「ルタオ」が定番で発売しているチーズケーキ「パフェ ドゥ フロマージュ」をお取り寄せしてみました。カマンベール、クリームチーズ、マスカルポーネの3種類のチーズを使い、さらに隠し味にナイアガラジュース(葡萄ジュース)を使用しています。
05.04.2024 15:48 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0ドン・キホーテで購入した「ミニチーズパイ」です。ドンキのオリジナル商品のようです。ミニチョコパイくらいのサイズで、10個入。チーズ味のケーキにチーズクリームをサンドしています。チーズ風味は控えめではありますが、しっかり感じられます。食感はむっちりした感じ。
cheese-cake.net/donki-cheese...
ローソンストア100で購入した「ツインシュー レアチーズ&ホイップ」です。127円で、サイズはコンビニの一般的なシュークリームと同じくらいです。ホイップクリームとレアチーズクリームの2つのクリームがなかに入っています。ほんのりレアチーズの酸味があって、さっぱりした印象です。手頃な価格ながら、満足感はあります。
食べた感想は以下のブログで詳しく書いています。
cheese-cake.net/rooson100-ch...
2023年12月下旬に東京築地にオープンした「焼きたてチーズケーキのお店 アミーゴ」のチーズケーキを食べてみました。大阪の人気チーズケーキに似ていると話題になったチーズケーキです。タイプのスフレチーズケーキで、底にはレーズンが使われています。焼印もあ、その日に焼いたものが購入可能です。
温めて食べることもでき、温めるとふわふわで、まろやかな甘味を楽しめます。
食べた感想は以下のブログで詳しく書いています。また類似のりくろーおじさんやてつおじさんのチーズケーキと比較もしています。
cheese-cake.net/amigo/
スーパーで購入した「ぴよぴよチーズスフレ」です。ドンレミーというチルドスイーツメーカーから発売されている商品で、値段は200円ちょっと。イースターにちなんでひよこの形をしているようです。カスタード風味のホイップクリームとカスタードとバニラを使ったチーズスフレを合わせています。
ドンレミーのぴよぴよチーズスフレを食べた感想は以下のブログに詳しく書いています。
cheese-cake.net/donremy-piyo/
星乃珈琲店の苺のレアチーズケーキです。クッキー生地つきのレアチーズケーキの上に、苺をたっぷりのせたケーキです。チーズケーキのサイズはそれほど大きくはありませんが、たっぷりのった苺の果肉がなんとも贅沢です。
値段は単品580円で、期間限定の可能性があります。
cheese-cake.net/hoshino-ichi...