イア@Tiamat's Avatar

イア@Tiamat

@ia-clift.bsky.social

FC 「PACHIRA SPOT」のポンコツマスター。 ジョブ迷子中。一旦詩人に戻りました。床掃除はお任せください。 7.3クリア済み。ここでは自機語りも多め。ネタバレ考察も呟くので注意!

50 Followers  |  56 Following  |  114 Posts  |  Joined: 09.01.2024  |  2.0116

Latest posts by ia-clift.bsky.social on Bluesky

そう言えばオリジナル(FF9)もよく見れば顔の鼻から下は女性的らしく、腕を組んで見えないけどちゃんとおぱーいがあるんやって!

だからカリュクスが召喚した永遠の闇は本質的には一緒なんだって!!

10.08.2025 12:03 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

そう言えばカリュクスってトールダンと似てるなーって思ってたら同じ事思ってる人がいた。(なんか見た)

アシエン(カリュクスは暫定的だが)に唆されて国民の想いを利用して蛮神を召喚してるし、今回の一件でヒカセンに対して得体の知れない恐怖心を持ったところとか。

8.0は実質蒼天と同じ立ち位置になるから面白いぞー!

07.08.2025 09:53 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

永遠の闇が顔だけ女神だったのは、きっと生の象徴がリビングメモリーのスフェーン像だったから、「死にたくない!」って思って頭で思い描くのが皆んなあのお顔だったからかな?

デュナミスでそうなっておるだろうな。

06.08.2025 07:55 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

あと今になって思うのは、ラマチはスフェーンという人物(本物も先王も)に深みを与える人物だった訳で、スフェーンはカリュクスや鍵の事とかでこれからもストーリーに出てくるだろうから、彼女を印象付けるにはいい人選だと思う。

06.08.2025 07:49 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

ラマチはもうこの7.3で役目は終わりみたいだな。ちょっと寂しい。

イアさんの中ではラマチは主人公ってよりやっぱり優しい隣国の王様なんよ。FF9のシドの戦えるバージョンみたいな感じ。(?)
主人公ぽかったのは7.0までのルーキー時代だけだったな。7.0が無ければラマチは今のラマチにはなれなかったから、7.0のストーリーはやっぱり正解だったと思うぞ。

06.08.2025 07:44 — 👍 3    🔁 0    💬 1    📌 0

結果はみんなの意見を聞いてアレクサンドリアの王になるか…。
うーん…そうか、本人もそれでいいなら良いが。

ただなぜ自分が生かされていたとか分かってないし、アレクサンドリア以外の第9世界の事とか知らんくっていいんか?とは思った。どこかで回収されるんかね?

06.08.2025 07:36 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

7.3を終えたけど、スフェーンは命術士っていう特別なジョブやった。召喚や学者って言うよりか巴術寄りなのか。ほう。

ってかアリゼー並みにLB即撃ちのスフェーン様…!

そんで魔導書のに「Melodies of Life」の文字が…!!(ヒィ)

06.08.2025 07:31 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

少し前にキャラカ更新したので、こちらでもUPします!

#FF14 #GaiaDC #Tiamat #FF14キャラクターカード

21.06.2025 23:23 — 👍 10    🔁 0    💬 0    📌 0

もし召喚士なら、召喚獣が普通と違うやつだといいなぁ。

20.06.2025 15:42 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

7.3のコンセプトアートでスフェーンが本持ってる!!

え、本当に召喚士じゃない!?
多分学者もやってくれる召喚士!

20.06.2025 15:40 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

あー、「いつか帰るところ」を探すってもいいな。

20.06.2025 15:38 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

尺が長くてどうやってストーリーを繋げたらいいのかわからない感はあったな。

でも何かしら1つ技術を身に付けると、大きく化ける気がするのはそう。石川さんのように中毒性がある。

30.05.2025 03:50 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

ああ、なるほど。
だからトラルには双子が付いてきたのか。

27.05.2025 03:57 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

Xで見たやつ。

ガレマルドの復興は、エオルゼアとの今までの争いが根っこにあって下手に介入出来ないのはそう。
テロフォロイの件で救助に行っても、ガレマルドの人達は侵略されたって意識があったしね。事情を知らない帝都以外の場所に行くともっとその意識は根強そうだし…。

そうなると、トライヨラのアレクサンドリアの支援の仕方をエオルゼアで逆輸入するんかな?

27.05.2025 03:56 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

あ、世界観だけね。
ストーリーのオマージュはもう無さそうだけど。

04.05.2025 23:17 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image Post image

考察しがいのあるオリジェニクス
#FF14風景

16.04.2025 14:33 — 👍 9    🔁 1    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image Post image

写真映えするだろうと思ったアンダーキープ
#FF14風景

16.04.2025 14:31 — 👍 11    🔁 2    💬 0    📌 0

なんかFF14で今後ミッドガルみたいなところに行ってみたいって声があるらしいけど、割と近未来なFF7とFF 13って今のところオマージュが少ないイメージだから、取っておいてる感がある。

あとFF8とFF15も近未来って言うか現代風だけど、エデンとコラボでやったからどっかでねじ込むのかな?

10.04.2025 13:14 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

アルカディアのマーク、そういえばよく見るとオオカミぽいんだよね…。

07.04.2025 06:02 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

ちなみにギリシャ神話に出てくるアルカディアの王様はリュカオンらしい。

リュカオン!?

07.04.2025 04:32 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

この意味だとすんごく皮肉が効いてる。

本当の死を知らないで戦い続けるアルカディアの闘士達…。

07.04.2025 04:26 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

ま、それは置いといて、アルカディアって言葉を使って「Et in Arcadia ego」って言う言葉があり、「死神はアルカディアにおいてでさえも、存在している」って意味のメメント・モリがあるらしい。

「自分がいつか必ず死ぬことを忘れるな」か。

06.04.2025 23:53 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

理想郷を求める心が生んだ蛮神がアレキサンダー…。

06.04.2025 23:47 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

そう言えばアルカディアってどういう意味だっけ?って調べたら、ギリシャ神話で出てくる「理想郷」って意味らしい。

ん?理想郷?

06.04.2025 23:45 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

本物スフェーン、戦闘のメンバーになるとしたら白魔だろうけど、召喚士だったらいいな。

でも学者でもそれはそれで面白そう…(なんか見た)

06.04.2025 11:52 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

そうですね。
きっと黄金のストーリー構成は蒼天時にはなかった気がしますし…。

ただ、エレクトロープとアレキサンダーで出てきたエニグマコーデックスがどちらも黒い物質なので、何か関連があるかも?って一部では考察されてますね。

03.04.2025 10:22 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

いや、うーん…先日やったクルーザー級のハウリングブレード君のフェンリルが召喚獣なのか?あれはモンスターって事でええんか?

02.04.2025 23:28 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

それはそれとして、FF9では欠かせないアレキサンダーが1ミリも出てこないな。ってか召喚獣の話もない。

02.04.2025 04:30 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

本物スフェーンはオーティスとゼレニアもいるアレクサンドリアが1番好きやと思うしな。

大切な人がいないアレクサンドリアを自分の国として受け入れるのか、そうでないのは今後の展開次第か。

02.04.2025 03:54 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

今のアレクサンドリアの王として相応しいのは先王だと思うし…。
先王をなんらかの形で復活させたり、ラハ君みたいに記憶が混ざればそれでもいいんだが…。

でもそれはそれでなんか違うような…。

02.04.2025 03:50 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

@ia-clift is following 18 prominent accounts